第4月曜日 午後1時~3時
今日は真冬、
雨の支度でたくさん着こんで出かけました。
相変わらず皆さんノンビリ、マイペースです~
袴の着付けが中心、着用されるお嬢さんはお医者さまに、まずは研修医に。
頼もしいですね~着せるお母様も嬉しい、ついでに
私も楽しんでいます。

袴の着付けの練習台になってくれたSさんお似合いですよね~
講座が終って「難民を助ける会」に皆様からのご寄付やバザーの収益金など
¥51、202円を代表して恵比寿の着付けの方お二人と一緒に届けてきました。
皆さまによろしくお伝えくださいとのことでした。
その様子は改めて別の日に載せます~
今日は真冬、

相変わらず皆さんノンビリ、マイペースです~
袴の着付けが中心、着用されるお嬢さんはお医者さまに、まずは研修医に。
頼もしいですね~着せるお母様も嬉しい、ついでに


袴の着付けの練習台になってくれたSさんお似合いですよね~
講座が終って「難民を助ける会」に皆様からのご寄付やバザーの収益金など
¥51、202円を代表して恵比寿の着付けの方お二人と一緒に届けてきました。
皆さまによろしくお伝えくださいとのことでした。
その様子は改めて別の日に載せます~