生まれて初めてお宮参りするときに用いる式服です。
一つ身上着、下着の二枚重ねに、襦袢付、袖は大名袖、広口なっています、
用布の長さや地方によっても仕立て方も色々あります。
仕立て上がりの掛けぎ
ずっと寝むっていたお宮参り産着、やっと出番がきました~
明日がお宮参り、おはらいを受けに行くそうです。
紐飾りがいいでしょ!
共布で幅広の付紐がつきます。
4月も今日で終わりです、春の気分を味わった気もしないままのような・・
服装もすでに半袖、合服がいらなくなります。
着物は5月はまだ袷、でも何だかもう単衣のほうがいいかなと思うときがあります。
着ていく場所、場面、お相手に合わせて上手に暑さを調節するしかないですね。
暑さで具合が悪くなったら困りますよね。
ランキング参加しています、クリックお願いします。