7月も今日で終わりです~毎日が飛ぶように行ってしまいます。
本日も暑い日でした~
ジリジリと焼けるような暑さ、夏だから仕方がありません~
明日は千葉教室、授業の準備をしながら
大島紬の身丈が足りないのを、接いでいました。
フランスにいらしゃる娘さんのために
おばあ様の羽織があるので道行コートに仕立て直して、
そして羽裏にはスカーフを使ってほしいとの依頼でした。
とても地味な色の羽織、化繊の生地でした。
染められるということで、濃いめの赤の色に染めました、
裏のほうがいい色だったので裏返しにして、スカーフ3枚を
接ぎ接ぎして道行コートに仕立てました。
コート丈を出すために足りない分の別布も一緒に染めてあります。
羽織
仕立て直しの道行コート
本日も暑い日でした~

ジリジリと焼けるような暑さ、夏だから仕方がありません~
明日は千葉教室、授業の準備をしながら
大島紬の身丈が足りないのを、接いでいました。
フランスにいらしゃる娘さんのために
おばあ様の羽織があるので道行コートに仕立て直して、
そして羽裏にはスカーフを使ってほしいとの依頼でした。
とても地味な色の羽織、化繊の生地でした。
染められるということで、濃いめの赤の色に染めました、
裏のほうがいい色だったので裏返しにして、スカーフ3枚を
接ぎ接ぎして道行コートに仕立てました。
コート丈を出すために足りない分の別布も一緒に染めてあります。

