楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

和裁教室・三郷~シルクオーガンジーコートの飾りボタン

2016年11月30日 17時19分55秒 | 和裁教室

三郷教室11月は5週目の本日でした~

 カルチャーセンターが5週目にかかるときは、間違えたら困るので緊張します。

 

 シルクオーガンジーのコート、袖はまだですが襟がつきました。

家でできるところは宿題にして、飾りボタンをつくて乗せてみました。

透ける生地でクルミボタンを作るときは二重にするのですが、

今回は背伏せの残りを芯に利用しています。

軽い生地です~さすがシルクです。

 

 

 

三郷は袷の方々、人数も少ないので自分のこともします。

長年直さなくてはと思いながら、ためていた袷のかぶりなおし、

長襦袢の直し物、なぜか今日は珍しく自分のものをやりました。

 胴接ぎでなおしています。

かなりひどいので接ぎ位置全部を出しています、

自分のものなので適当です・・出来たらかけてみて確認します。

かなり着ているのでついでに丸洗いにだします。

 

受講性の方のウールの着物、単衣です。

お墓参りに行った時にお線香の火が飛んだらしく穴が空いて、

共衿の裏の見合えない場所から布を切り取り補修します。

 

東芝のパソコンをメーカーに出すと1,2カ月戻ってこないのです。

ASUSもやっと戻ってきたけどテキストのところが使えない状態、

困っている部分を手伝ってというか、やってもらいました。

あっという間、1時間で終わっちゃいました、すごいなと感心しました。

ずーっと悩んでいたことで、ゆっくり寝むれます、安心して修理に出せます。

新しく単衣のテキストもできるかもしれません!!

 

 ランキング参加しています、クリックお願いします。


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小松菜クッキング~小松菜モダン合え

2016年11月29日 16時25分35秒 | キモノニュース

ハイドロカルチャー「中川園芸」の方から簡単レシピがFAXで届きました。

「小松菜クッキング~小松菜のモダン合え」

内容は本当に私でもできると思いました。

お試しください。まだ作ってはいませんが・・・

 三郷も小松菜の産地なんです、色々取り入れた食品があります。

 

狭い庭にプランターに鉢植えにと、色々ささやかに楽しんでいます。

夏はトマトを植えていたバケツ、これから春先まで葉ボタンです。

最後のミニトマト色づいています、・・青い実も煮込み料理には使えると教わりました。

玄関までのアプローチ、今年は金魚草とパンジーです。

キャベツの親戚類は虫がつくので中止、豆類は大丈夫だったので、

色々植えてはみましたが・・春にはチューリップも咲くはずです。

 

外番のシーコちゃん、いるかどうかわからない、吠えませんで、番犬になるか??

 

ランキング参加しています、クリックお願いします~


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着装(着付け)よみうりカルチャー恵比寿

2016年11月28日 17時29分59秒 | 着付け教室

第4月曜日 午後1時~3時

月1回の着付け教室、のんびりと虫干しをかねての講座です。

初心者でも基本ができたら自由に、着られる方は最初から好きなように、

自分が着たいものを着て練習しています。

次回希望者は変わり結び、まずは名古屋帯でやります~

 

しっとりと上品に着られています。

残念、私が写ってしまいました、ペイントで遊んでみました。

 

黒っぽい地模様の紬に結城の染帯です、踊りをなさる方、

立ち姿や手つきがいつも粋なんです、素敵です。

 

総絞りの訪問着、帯は八寸のつづれ帯でのお稽古、

素敵な着物衿コートで行き帰りした。

 

たくさんの着物をお持ち、帯も着物も初めて見かけました。

 

袋帯がきっちりと結べていました。行き帰り着物です。

 

小紋に八寸名古屋帯、小紋らしい小紋でした。

 

礼装の組み合わせ、袋帯に訪問着です、着物で行き帰りでした。

 

北風が冷たいけど気温はあまり寒く感じません、教室は冷房に扇風機、

皆さん熱心だからでしょうね。

朝は座れないことをがっかりせず、外の景色、紅葉に富士山に、

3種類、新幹線を楽しみました、乗るのも見るの好きなんです。。

帰りの埼京線、私の前に立っていた高校生パッチワークかな?していました。

 

ランキング参加しています、クリックお願いします。


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜初めての和裁・寸法直しから仕立てまで

2016年11月27日 19時15分47秒 | 和裁教室

NHK文化センター柏・和裁~日曜日クラス

第2、4日曜日 午前10時~12時30分

11月2回目の日曜日クラス、一人欠席でした~

今年もあと2回の受講となります、風邪ひかないようしましょう。

 

息子さん用の浴衣が出来上がりました。

お誕生日プレゼントらしい?見せないでその時までとっておくそうです。

女物の生地、綿絽です、おしゃれでしょう!

次の課題、紬の単衣になります。

 

色無地の幅だしが終わり、仕上げをしています、脇の筋を出来るだけ消し、

幅だししたところを毛抜き袷でアイロンかけ、押しをします。

 

 

浴衣の褄下は4分5厘で三つ折り、衽の始末は折りくけです。

 

単衣、地衿をつけた後、共衿と地衿の縞を合わせ、躾をかけ、

共衿の付け方は浴衣と同じ付け方でくけます、衿肩周りは特に細かくくけます。

 

結城の単衣の襟先を作り、裏衿を1分5厘控えてくけます。

 

今日はたすき掛けでした。

 

K’s電気の中にあるパソコンクリニックにパそこんの直しを頼んでいましたが、

メーカーでないとできないとなり、メーカーにだすことになりました。

5年の間にこれで3回目になります、大外れのPCでした。

その前にテキストなど印刷しないと困るのです。。。

 

 

ランキング参加しています、クリックお願いします。


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回 ひまわりの家支援コンサート 「南こうせつコンサート」

2016年11月26日 21時33分12秒 | キモノニュース

第1回 ひまわりの家支援コンサート 南こうせつコンサート

2016年11.26. 土 開演18:00~20:30   三郷市文化会館大ホール

いつも印刷物などお願いしているひまわりの家の支援コンサートに行ってきました。

駐車場は混むだろうと、20分ぐらいなので歩きました。

たぶん、ほとんど同年代付近かな、みなさんノリノリでした~

最後のほうではひまわりの家の皆さんも

こうせつさんと一緒に舞台に立ち、歌って踊っていました。

印刷担当の方もいました、背が高い方なのですぐわかりました。

 

 

三郷駅前も今日からイルミネーションが始まりました。

コンサートに出かける時に駅前を通ると点灯式をやっていました。

横目で見ながら文化会館に・・・

終わって帰るときに写し1枚、わたしのガラ携では??

もうすでに色々なところでイルミネーションが始まってます、

しばらくたのしめますね、表参道にはいく予定があるので見てきます。

そして 11月もあと4日ですね。。。

明日はNHK文化センター柏、日曜日クラスがあります。

雨らしい・・

 

 

ランキング参加しています、クリックお願いします。


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする