4月30日、平成がおわりますね・・・
喜多方は初めて行くところです、たくさんの作品を用意しました。売れるといいなと思いながらの準備でした。明日は縫いに専念できるでかしらと思っています。。
作品を掲載します、みてください。着物帯から作り直しています~
大島紬からシャツブラウス、軽いです~
大島紬半袖チュニック
生紬で同じような形です。
袋帯からクッション
小物入れ、マトリクスみたいでしょ!
ウールの着物も使わないと勿体ないでしょ。割烹着に。
紬地半袖シャツ
浴衣地で
残り作品が届いて3個口で一応全部発送しました。小さくたたんだのでたたみしわが心配ですが仕方がありません。
昨日からお芝居のチケットをネット買おうと四苦八苦していました、昨日今日と2日間もかかってしまいました。途中で外出に来客等と私のパソコン操作で手間取りで・・・皆さんはチャチャチャとできるのですよね・・・
ランキング参加しています、 クリックお願いします~