NHK文化センター柏日曜教室開講日でした~
着物は自分でも縫える、直し物もできることも知ってもらいたいと
日曜日にも和裁教室開講しています~
冬も残り少ない、今日は強風でしたね~🌬
直し物コースの方は裄直し、
袖幅と肩幅を直し、袖付けをはじめました。
もともと着物仕立てが止めなしの方法、単衣と同じようにつけます。
止めがない分楽かなと思います。
初めての浴衣、衿の準備ができました、次回教室でつけましょう!
お友達の絽単衣の仕立ての裁ちを始めました。
居敷き当は最後につけます、背伏せもつけてください。
いつも楽しいお洋服、絵本作家さんコラボ企画服?・・・
いつも着物着用で授業受けています~
いつも3月に生け花作品のお誘い、
メールには日にちだけ書いてあり確認もしないままでかけました。
一カ月間違いました~
もちろんさくらは咲いていません・・・
ストリートピアノ
帰り
帰りの常磐線快速、動画写しは間に合わず・・・
ランキング参加しています、クリックお願いします~