今朝の散歩のシー子さん
注射が利いたようでいつも通りに元気に歩けました~🐕
今朝のマル子さん~🐈
よみうりカルチャー恵比寿和裁教日でした~
アトレ恵比寿屋上のお昼は雨は降ってませんでした・・・
夏野菜が植えられていました~
お持たせもありました、ご馳走様でした~♪
キモノ工房・和裁と寸法直し講座
第1,3月曜日 午後1時~3時30分
6月1回目授業日~次回は6月17日です~
休講の方2名いらして小人数でした・・・
お嬢さんのために縫い付けおはしょりされています。
お試しに着てみての写真を見せてもらいました。
大体ではなく外出するようにちゃんと着てみましょう。
麻の帯は切らずに畳んだ九寸名古屋帯、マジックテープを利用しています。
こちらも元に戻せます。
紋付き色無地は礼装、つり合いをよく見てぬいつけましょう。
単衣羽織は衿付けの準備、衽が衿なります。
単衣付下げの裄、袖丈直しが終わりました。
難しい生地でしたが自分の寸法に出来ていると着やすいです。
ランキング参加しています、クリックお願いします~