皆さまおはようございます
こちらは朝晩が寒くなりました
(朝日がまぶしいです)
師走に入りました
12月3日のお話しで恐縮ですが
1872年/明治5年/12月3日は
太陰暦から太陽暦へと改暦をした日です
1872年/明治5年/12月3日は
明治6年(1873)1月1日に繰上げられました
従って日本史では
明治5年12月4日から年末までは
存在しないとの事です
私はちょっとビックリいたしました
(参考:旧暦はくらしの羅針盤 小林弦彦)
◇
太陰暦は月の動きを基にした暦法
太陽暦は太陽の動きを基にした暦法です
改暦の目的は
太陽暦を採用している欧米諸国と外交上の足並みを揃え
日本が文明国家に仲間入りしたことを
海外にアピールするために施行されたとの事です
( おもしろい雲です)
Dec.4/2024
前回は「皇帝 ダリア」を
ご覧下さりありがとうございました
今回は妖精/フェアリーの
ご紹介をさせて頂きたいと思います
只今より編集作業を行います
終了いたしましたら投稿をさせて頂きます
どうぞお気軽にお読み下さい
(きのこの森?)
歴史、
そうなんですね(*´∀`*)
勉強になりました😊
キノコ、大好き☺️
お互いステキな夜に
なりますように☆★☆
テル
コメントありがとうございます
小林弦彦さんのご著書、旧暦は暮らしの羅針盤
はやかった明治の改暦という箇所で私は知りました
改暦というのは大きな出来事だったのですね
そしてキノコの絵は素材が素晴らしいです!
気に入って頂けましたらうれしいです
これからもどうぞよろしくお願いいたします
綺麗な朝日🌅
えっ、日本史では明治5年12月4日から年末までは存在しない?
そうなんですね😳
お知らせありがとうございます🙇♀️
2枚目の雲、モクモクしてて綿菓子みたい😄
キノコの絵、素晴らしいですね👐
細かいところまで、鮮明に描かれてて👍
小さなキノコがまた可愛いです〜❤︎
今日も良い一日をお過ごしくださいね☺️🍀🍀
( chami)