ミュウタントのブログ

日本国憲法第9条は地球人類の宝、それを改悪するための日本国憲法第96条の改正に反対!

オバマ大統領に広島市、長崎市に来て欲しいですか

2009-08-05 14:40:51 | 戦争・平和
 オバマアメリカ合衆国大統領は、核廃絶論者でした。今年の4月プラハで核廃絶に言及し、米国の原子爆弾投下は道義的に責任があると発言していました。

 原爆忌を前にして、長崎市、広島市、両市の平和宣言骨子が発表されました。どちらの市も、オバマ大統領に期待しています。
 また、三宅一生さんもオバマ発言に触発されて、自分が被爆者であることを自ら語り、大統領に広島へ来てほしいと要請分をニューヨークタイムス紙に投稿していました。長崎でも、オバマ大統領招致への署名運動が起こっています。

 オバマ大統領に被爆地広島、長崎を訪れてほしいですか。
 http://news.goo.ne.jp/hatake/20090805/kiji3651.html

戦争への道へ舵を切った政府と財界

2009-08-05 10:49:00 | インポート
  政府の「安全保障と防衛力に関する懇談会」(座長・勝俣恒久東京電力会長)が四日に提出した報告書は、憲法に基づく防衛政策の基本方針の大転換を求める内容となった。2004年の「防衛計画の大綱」から顕著となった平和主義をめぐる“国是”の転換を、さらに進めたいとの狙いがにじむ。

 これまで、日本の防衛政策は憲法で定める戦争放棄に基づいて「歯止め」を中心に構築されてきた。自衛隊が武力を使うのは専ら日本防衛に限るとして「専守防衛」を定め、他国防衛のための武力行使を封じるため「集団的自衛権」の行使も否定。防衛力も自衛のための必要最小限として「基盤的防衛力」の概念を打ち立てた。「武器輸出三原則」を定めたのも、他国の戦争を支援しないためだ。

 だが、04年の大綱で基盤的防衛力は「多機能弾力的防衛力」へと移行。航続距離の長い輸送機を開発し、海外活動専門部隊を創設する根拠となった。年末の大綱見直しに向けた今回の報告では、さらに専守防衛もやり玉に。「装備体系や部隊運用を議論するのに自由な思考を止める要因」として、その見直しを提言する。集団的自衛権の行使にも踏み込み、国際共同開発に加わるため、武器輸出三原則の緩和も求めた。

 政権交代が現実味を帯びる中、これらの提言が実際に採用される見通しは立たない。だが、政府の懇談会が報告をまとめた以上、これらの歯止めを日本の障壁と見なし、国是の転換を求める主張は、将来的な防衛政策の課題としてくすぶり続けることになりそうだ。 

 日本の防衛思想は再び死の商人達の台頭と共に、さらに戦争への足がかりを掴もうとしているがごとく、日本国憲法第9条を反故にしようとしている。許せない。

急転直下 米国記者釈放

2009-08-05 10:23:00 | インポート
 米国の動きは早かった。元大統領ビル・クリントンを特使に北朝鮮に、女性記者二人の解放を迫った。
 北に最大限の譲歩を見せたことで、北も納得したのか今日女性記者が、釈放された。ロサンゼルスに向かっているという。

親の年収が学力テストの成績に関係あるのか

2009-08-05 03:42:00 | インポート
 昨年実施した全国学力テストの公立小6年生の結果について追加調査した文部科学省の専門家会議は4日、保護者の年収が高い世帯ほど子どもの学力が高いとする調査結果を報告した。年収1200万円以上では国語、算数の正答率が平均より8~10ポイント高く、200万円未満は逆に10ポイント以上低かった。所得の高低で最大23ポイントの差が開いた。全国学力テストの結果と年収の相関関係を裏付けるデータの公表は初めてのことだ。
 大阪と鳥取は市区町村レベルまでテスト結果を公表するといってるし、しかも付帯調査で親の年収ってこんなものにまでこたえていた親の気が知れない。なぜ抗議しなかったのか。


許せない!

2009-08-05 03:32:41 | 教育
横浜市、自由社版「つくる会」教科書を採択(読売新聞) - goo ニュース
 8行政区で71校に上ります。扶桑社版とまったく同じ構成の教科書をここで採用させてしまった責任は、やめると言っている中田市長にあります。許せません。
 日本の歴史と区に近現代史を歪曲し、時系列さえもでたらめな教科書、誤字の多い教科書のどこが分かり易いというのでしょうか。市の教育委員会の委員長の見識を疑います。

自由社版歴史教科書を採択した横浜市教育委員会糾弾!

2009-08-05 02:29:18 | 戦争・平和
 横浜市の8行政区で、10年度から使用する中学校教科書に自由社版を採用してしまった。

 横浜市教育委員会は四日、同市内の一部の市立中学校で授業に使われる歴史教科書について「新しい歴史教科書をつくる会」(藤岡信勝会長)が主導し、自由社(東京)が発行する教科書を採択した。二〇一〇、一一年度に市内十八区のうち港北、都筑、青葉区など八区の七十一中学校で用いられる。同社の教科書採択について、文部科学省は「四月の検定合格以降、他自治体では把握していない」としている。 

 つくる会は、従来の歴史教科書を「自虐的」と批判する学者らで構成。二〇〇〇年度の検定に合格した扶桑社版の執筆にかかわったが、その後、編集方針をめぐり対立し、発行元を自由社に乗り換えた。

 自由社版は、昨年度の同省の検定で、五百十六カ所の記述で誤記などの検定意見が付き再申請を経て合格。扶桑社版と内容の約八割が共通している。両教科書をめぐっては「愛国心を盛り込んだ改正教育基本法に基づくもの」「戦争を美化、正当化している」と、国内外で賛否両論が起きていた。
横浜市教育委員会は四日、同市内の一部の市立中学校で授業に使われる歴史教科書について「新しい歴史教科書をつくる会」(藤岡信勝会長)が主導し、自由社(東京)が発行する教科書を採択した。二〇一〇、一一年度に市内十八区のうち港北、都筑、青葉区など八区の七十一中学校で用いられる。同社の教科書採択について、文部科学省は「四月の検定合格以降、他自治体では把握していない」としている。 

 絶対に許せない!

 

自由社版歴史教科書を採択した横浜市教育委員会糾弾!

2009-08-05 02:28:00 | インポート
 横浜市教育委員会は四日、同市内の一部の市立中学校で授業に使われる歴史教科書について「新しい歴史教科書をつくる会」(藤岡信勝会長)が主導し、自由社(東京)が発行する教科書を採択した。二〇一〇、一一年度に市内十八区のうち港北、都筑、青葉区など八区の七十一中学校で用いられる。同社の教科書採択について、文部科学省は「四月の検定合格以降、他自治体では把握していない」としている。 

 つくる会は、従来の歴史教科書を「自虐的」と批判する学者らで構成。二〇〇〇年度の検定に合格した扶桑社版の執筆にかかわったが、その後、編集方針をめぐり対立し、発行元を自由社に乗り換えた。

 自由社版は、昨年度の同省の検定で、五百十六カ所の記述で誤記などの検定意見が付き再申請を経て合格。扶桑社版と内容の約八割が共通している。両教科書をめぐっては「愛国心を盛り込んだ改正教育基本法に基づくもの」「戦争を美化、正当化している」と、国内外で賛否両論が起きていた。(東京新聞夕刊)

 時系列もでたらめ、検定合格したのに誤字が多い、写真もつくる会は見やすくしたというが、ほとんど人物写真は首から上の写真だ。これでどこが見やすく、分かりやすい教科書だというのだろうか。