![2月 春の息吹を感じながら](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/3c/a9152037f4228e9b240cb95c3b3155d0.jpg)
2月 春の息吹を感じながら
窓辺のヒヤシンスが花芽を見せはじめました。 初冬に水耕栽培を思い立ったものの 球根探し...
![2/3 節分](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/7d/60b2913021704b967b44dab2bf4fbc26.jpg)
2/3 節分
大昔は、立春、立夏、立秋、立冬の前日が すべて節分とされてました。 旧暦の一年の節目にあ...
![W.S発酵食に申し込まれた皆様へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/bd/3d7d07b58f37da996af388f9692ab367.jpg)
W.S発酵食に申し込まれた皆様へ
W.S発酵食に申し込まれた皆様へ このたびは申し込みありがとうございます。 当日の準備、諸...
![2/4 立春は祖父の命日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/c3/1f993c934a2354db2e4d311e10aa5de6.jpg)
2/4 立春は祖父の命日
献杯のコーヒーを淹れて 私が飲み干しました(笑) 飲んでる間だけでも祖父を想おうと決めて...
![発酵食作りw.s](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/b6/653236f50681b396747bcdab76eb71ec.jpg)
発酵食作りw.s
昨日、今日2日間で14名の皆さんの 参加を頂いてひしお、塩麹、発酵マスタードを作りました。 皆さまお疲れ様でした。 さて、出来上がるまでの2週間 ...
![味噌作りw.s](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/7d/3d16b92c0f224a9ddc08d1144724686d.jpg)
味噌作りw.s
昨日、今日の味噌作りW.S おうちで豆を蒸して潰して来てもらうと 言うところから始まりました...
![わぁーもう夕方!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/42/ef77592b6b963947f5b6cb8c698f975d.jpg)
わぁーもう夕方!
昨日は、発酵食作りに参加された方々から 写真が届きました。 この時期はあったかい部屋に置かないと 発酵が進まないよ〜と 写真もらったみなさんに返信 そんな中 良くふくらんで発酵が順...
![明日12日の予定と梅しょう番茶](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/a4/0fcd2f33eec9937307d4e8b8ff618194.jpg)
明日12日の予定と梅しょう番茶
明日12日は10:30-12:30写経(一汁一菜付)ですが 私を入れても3人の予定です。 お席が空いてます。当日参加も可能ですのでどうぞ! 午後は13:00-17:30 やっと、よ...
全力で回復を祈ります
池江璃花子さんのニュースに愕然とした。 ショックで胸が張り裂けそうな気持ちでいます。 池江さんの親の気持ちにもなった。 心から回復を祈ります。全力で。 . . 親の気持ち・・・ 実...
![わたしの手しごと](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/22/045e2b2cd2e413d8afbb0dc7c27b23e9.jpg)
わたしの手しごと
今冬は先月の麦麹味噌から始まり 今日は米麹味噌、豆麹味噌の仕込みをしました。 それぞれに...