母の見舞いに日参していた頃に見守るしかなく、手持無沙汰で図書館で本を3冊借りていた。
題名で適当に借りていたら、全部曽野綾子氏だった(笑)
この人とは相容れないところもあるのだが、性格は似ているのかも?(^^ゞ
結局、一冊しか読めずに返却機関が過ぎてしまった。
で、継続申請しようとしたが断わられてしまった。
「お待ちになっていらっしゃる方が居られるかも、皆さん、平等にしませんとね」
と、きれいなお姉さん、優しく微笑みながらもキッパリと仰います。
「そ、そうですよね、当然ですよね。スミマセン」
一週間の貸し出し禁止
で、その本の感想。
人づきあい
人は必ず誰かに好かれ、誰かに嫌われている。
それをいちいち気にする必要は余りないように思う。
御尤もでございます。
私の場合、ネットでは完全にそうなってるような?(笑)
キツイ、辛口・・・。
そうそ、これは黙ってるつもりだったけど、お互い公開のブログなんで良いですよね?
tさんのブログで。
そういえば、先日後輩が一緒に私のPCで
例の方のブログを見て
「私にとっては、絶滅危惧種@@」ですって!
後輩の周りもリベラルな方ばかりですから
そんな感想になったのかしら。。。
これ、多分私のこと(笑)
以前、mさんに右翼って言われて今度は、とうとう動植物に~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
いえ、別に怒ってるわけでも喧嘩売ってるわけでもないですからね~。
因みに絶滅危惧種は何故守らなければならないか?
それは全ての生物たちが繋がり合うことで、今の地球が成り立っているそうなので、
どうぞ暖かく見守ってあげて下さいまし
楽に余裕を持って生きる。
人と比べても仕方がないです。
お金がなくても、体が弱くても、頭の回転が悪くても、それなりの心の持ちようで楽しく生きれば良いって思う方です。
ブログでは自分の思いをストレートに伝えますが、現実生活では余程のことがない限り周りの方との和を大切にしているつもりです。
(追記)
↑のtさんのブログアドレス
公開のブログだったので表記してしまいましたが、ご本人様には不本意だったとのこと。
申し訳ございませんでした。
私が他人様からどう思われているかの関連からコピペさせて頂きました。
記事にも書いてありますように、そのことについて抗議しているわけではありません。
笑ってスルーと思って頂いて良かったのですが。
どうしてアドレスを記載させて頂いたかと申しますと、言葉の一部だけだと誤解されるかと思って全体を載せて頂きました。
特定の方向きのブログだったのですね?
何か個性的な印象を持ちましたので、私の中でのお気に入りでした。
思想は確かに違いますが、貴女に悪感情を持っているわけではありません。
mさんにも申しましたが、考え方に正解があるわけでもなく思想の自由は尊重されるべきです。
貴女のブログにコメントを入れる気は全くありませんが、明らかに私と解る記載があると反論したくなる時があるのは解って頂けると有り難いです。
が、今回は貴女に辛い思いをさせたようだったので、それは謝ります。
ごめんなさいね。
出来るだけ貴女のブログは覗かないように努力はしますが、見るな!と言われれば余計見たくなるのが人情でして・・・(汗)
お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。
(追追記)
mさんへ
私のことをtさんのブログで中傷されていますね。
でもまぁそれはスルーします。
私も完全な人間でないのは解っていますから。
只、一点だけ抗議させて下さい。
この記事に関してですが、本の返却日が遅れて、ほら、約束を守れないだらしない人です、みたいに書かれていたかと?
私もハッキリ理由は書きませんでしたが、遅れたのは母の葬儀が入ったからです。
どうしても間に合わなかったのです。
1日遅れたのです。
職員の方に説明するようなことでもなく、謝ってドジ話にしたのです。
親族の死に接した時の悲しみは貴女もご存知でしょう?
強がっている私ですが、この言葉に受けた衝撃だけは一生忘れないと思います。