他意は全くございません

2022-07-30 08:47:08 | 私への批判をされる方々と私(家族)

やっと今回のトラブルも収束したと判断して私の記録として。

Mさんはブログランキングから降りられた。

Aさんは某所からの勧告で、お相手さんに関する記事を削除された(納得なさらなかったとしても)

再燃する度に、前はどうやって終わったんだっけと探すのが大変なのです。

今回は令和4年7月の終わり頃ということで。

 

出来れば次はなしでお願いしたいところですが、敢えて私の感想は書きません。

この記事に関しての賛否両論のコメントも全て非表示とさせて頂きます。

関わった皆々様、お疲れ様でございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

又、一位なの?

2022-07-28 13:04:02 | 麦さんのこと

偶に1位になることはあっても最近は常時2位だったので安心していました。尤も私は保守政治カテに100%割り振っているのでポイントは全部ここに入るので、ここでは上位になるのです。

誰かさんに言われたけれど、その記事で一位って恥ずかしくないのかって。

そう言われてもブログ村の村長さんに保守カテの方が相応しいって言われたので従ったままです。

その時でも政治記事は半分も書いてなかった気がするので、そのままでも良かった筈です。

でも保守カテブロガーさんの記事を読んで感激・尊敬しましたって。その片隅にでも置いて頂ければ良い思い出になりますからね。

親友で尊敬できる、えありすさんにコメント欄だけでも応援してね(あちらさんの言う副管理人とは少し違います)とお願いして、ここで。

それまでの経緯が経緯だったので賛否両論の読者さんもどっと?

すぐ上位になりました。

少しでもそれらしくと愛読している産経新聞をソースにしての記事を書いたら、記事の丸写しは違反だぁ~何処かに訴えると煩く言われました。

全く左翼さん(と思うのですが)って、ああ言えばこう言うし、こう言えばああ言うしの天才って思いますわ。

でもまぁ自分の言葉で書く方が楽だし、難しいことは他の愛国者ブロガーさんに助けて頂いての普通の主婦ブログです。

それと多少は関連してのシニア女性同志の揉め事?

結構有名な話で、何カ月毎か何年カ毎に繰り返されるお話なのです。過去の話なんで、何時も平行線。特にあちらさん側(左翼さん)の意向がサッパリ分かりません。

慰安婦関連とかモリカケ桜と似ているのでしょうか?

今回は初めてネットトラブル関係所からの指摘で記事削除に応じたようです。一つ前進になったのでしょうか? 良かったですね。

私とのことではなかったのですが、その過去のいろいろを私が記事にしたのを、知らなかった読者さんが読みにいらしたようで、急にアクセスが増えたと理解致しました。

私は嘘は書いていませんよ。事実を書いているだけです。どう判断されるかは読者さんのご自由ですが。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私はブログが好き

2022-07-25 07:55:31 | 麦さんのこと

この歳になると、生きていることがラッキーなわけで、勿論あの世に行けば書きたくても書けません。

友達にも体調の悪い人は大勢いますが、痛くて辛くて、でも生きてる証拠よね~って仰る。

なるほど・・・。

こうやって物事を無理にでも明るく面白く過ごした方が得です。

私は特に書くことが好きっていうこともなく、仕事を辞めてからpcに出逢ったのです。

始めは音楽友達とのメール交換みたいなものでしたが、自分のお家的なブログが簡単に作れるようになってからはpcを覗くのは楽しい日課になりました。

勿論、順風満帆なわけもなかったのですが、人生だってそんなもの。

書く方が話すより深みがありますね。

現実にもお友達はいっぱいいますが、良いとこ取りでお付き合いしています。只、反日野党系の支持者は根本的に合いませんね。

詳しくは悪口になるかもなので伏せますが。

ネットでのお友達の方が信頼できます。特に保守政治カテに替わってからは。HNだけのお友達間でも。

だからブログを辞めようなんて思ったことはありません。米粒なんてとんでもありません。これは他人さんのブログでもそうです。

文章の上手い下手とは関係なしに尊重していますよ(私に批判的なブログでも)

ブログはその人の大事な心のお家なんです。

人の生き方・考え方、違って当たり前なんでしょう。何で分からないの?と問うたこともありましたが、今は少し考えが替わりました。

言い合いしても平行線なら仕方がないです。でも相手のお家の中まで入ったり、早く死ねなんて言うのは辞めた方が良いと思います。

嘘を言われたら反論したくなるのは分かります。でもその反論は又来ます。その覚悟は必要ですね。

結論は出ないでしょうね。強いていえば読者の皆さんの応援で各々納得するしか。

さて、この記事での反論は来るのでしょうか?

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうやってダラダラ書かれるからややこしくなるのよ

2022-07-22 13:57:58 | 麦さんのこと

何がどう違うのか、箇条書きにして頂けるとありがたいのですが。

1,私の永久保存は過去の同じことを繰り返し仰るので、答えを書いているのです。

答えは変わりません。だから平行線。

2,始めはAさんとK・SさんとMさんとの3人の話に私が割り込んだ?

違うでしょ! あなたが私にK・Sさんのコメントを止めてくれるように頼んだのですよ。

こうやって少しづつ話を変えていくんだから~。

で、結局、もう過去のことは一切話さないってことで終わりにしましょうの話が、先に破ったのはあなたの方。だからこの件からは引き取らせてもらうと言ったでしょ!

その途端、今度は私へのイヤガラセが始まったんですよ。

3,ドピンクパンツのおばさんは60台主婦だったかの(ネット上の)有名人。あなたではありません。そんなこと誰も思っていないのに又、被害者ぶるおつもり?

4,ipアドレスみたいな個人情報を晒すと脅されたのは私(脅したのはAさん)

5,蟹さんはえありすさんのなりすましと疑ったのは、あなたのブログ上で。で、そのシステムを入れて調べたのに証拠が出なかったので、そのブログは一旦停止されたじゃないですか。(皆さんが)忘れた頃に更新して今に至る。

(追加)

6,そちらさんが言われるブログ潰し。私がそのことで批判したつもりはないのですが?正確に言うと、違反(悪口)ブログがあるからと申請されたと。でも違反なしということでブログは潰されていません。それだけの話です。

そんな方法もあるのだと勉強にはなりましたが。何回も言いますがカテ移動はそれとは関係ありません。

別にそのことを恨んでもおりませんので、お間違えのないように。

7,コメントの書き替えも同じことです。あなたが悪意をもって書き替えたとは言っていませんよ。

実際に私が見たことを正直に書いただけです。

 

あなたは何でも悪い方に取られるのですね。私は思ったことは書きますが、それ以上でもそれ以下でもないので。

只、嘘をつかれると頭にきますが。

もうこれ以上過去のことを言い合っても解決にならないでしょう?

あなたの目的が分かりません。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うんざりですが

2022-07-21 09:28:57 | 麦さんのこと

この方もAさんと同じで過去のことを繰り返されます。他の方のことの中でシレっと私とのことを。

見逃しませんでしたよ。

私のブログ潰し云々ですが。

散々言い合って平行線になった話ですが、まだ言いますか?

物事は何でも最後に聞いた方が印象に残ります(鳩山さんではありませんが)

このカテか何処かの永久保存に、こちらの言い分は残っている筈ですが、ブログ潰しって言うか、私のブログが問題ありと村長さんに申請したのは確かだと思いますよ。

だって、その記事の題名が麦さんに、だったみたいな?

ご本人が知らない内になんてありえません。

どなたかからも、あなたが「頑固者」のカテで一時、村民になっていたと教えて頂きました。

Aさんも、何しろ、のん子は漢字も間違える人ですからと口添えしたってご本人が記載されていましたよ。

村長さんは一応調べたのでしょう。相反するブログのどちらかに加担することはないそうですが。

で、私のブログに、えありすさんの旭日旗の画像を見て、保守政治のカテに変更されたのです。カテの権限は村長さんにあるようです。

で、私のブログの内容に問題は一切ないのでご安心下さいと。同じ思想のお仲間さんとの方が楽しいブログ生活が送れるでしょうと同情していただいたのもあるかもですが。

で、その報告が来る前に、あなた達は私の推薦記事?が消えた、消えたと大喜びしていたではありませんか。麦さんへの記事もAさんへの記事も消えたに違いないって。

私には何のことかサッパリわからず、一応消えた記事があるのか調べましたが、ありませんでしたよ。

勿論、カテ変更は罰則ではありません。いい加減なことは仰らない方が良いですよ。

で、ブログ村のランキングって争いの元になるのでしょうか?

あれ、勘違いされてる方がありますが、識者が集まって優劣を決めてるわけではありません。

読者の皆さんの人気投票みたいな?

私は知らなかったのですが、ご自分の下着をupされた方のブログがダントツ1位だったそうですよ。

でも皆さんが、どんなブログを読んでおられるのかと探す時は1位から順に読まれるかもですね。

だから、自分の意見を不特定多数の方に読んで欲しい特は利用価値ありです。ネットでの同じ思いのお友達探しにも役立ちます。

私は同年代のネット友達探しにシニア女性カテへ。何人かのお友達が出来てオフ会もしました。

それとは別に、お花畑思想からも目覚めたので一部は保守政治へ。

で、あの方に目を付けられて(^-^;

左翼対策には疎かったので、えありすさんと二人で目が白黒でした。初めはウソはつかれるわ、質問にはスルーされるわ、散々でした。

でも蓮舫さんや辻元さんのやりくちを見ていると一緒なんですね。

私は主婦の方なので話せば分かると何度も説明しました。するとストーカーだと嫌われて、ipアドレスを晒されたり、イヤガラセコメントがいっぱい(お仲間さんかも?)

今から思えば政治思想を語るなら、始めから承認制コメントにすれば良かったのです。反対コメは一切無視しても良かったのです。

これから政治ブログを書かれる方にはお勧めです。

で、私の場合は一々対応したので、今でも後遺症が。でもお陰で?皆さんが心配して応援して下さるので上位に。

でも、保守カテでなんて書けるわけはないと、それに期待したのですね。

まぁ産経の丸写しなので、どこかへ訴えるって人も現れましたが、どうぞ、どうぞ!

日本死ねって言う人達とは永久に分かり合えないとは分かっているのですが。

あ、コメントされた方、日本語が読めないのか、言葉が理解できないのか、ご本人さんかでしょうね。

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これ、書くと又、炎上必至でしょうが

2022-07-19 12:41:56 | Aさんとのこと(以前のkさん)

まぁ、呆れましたね。

私も散々難儀したお相手さんですが、又々々々~過去7,8年位前の揉め事の恨みつらみを記事にあげましたね。

最初のきっかけは詳しくありませんが、思想・考えの自由は保証されているのですから、どちらかが正しいなんて決着のつく問題ではないでしょうに。

原発の問題にしても学者の意見も分かれていますから、それを主張する議員・政党にお任せして政治は動いています。

それぞれが応援すれば良いだけで、それが故の人格否定はどうでしょうか?って私も散々、何で分からないんだ~と言っていますが。

 

ブログのコメント欄なし、承認制は違反ではありませんよ。

反コメがイヤだったらスルーすれば良いだけです。

お互いの学歴・資産・家族構成・美人度に嫉妬しての発言と感じられると、賛同は得られにくいでしょうね。

 

当のご本人は難病闘病中らしいので、言い難いのですが何でも自分の思い通りになるものではありませんよ、余程甘やかされてお育ちになったのかもですが。

私とは正反対思想ですが、(解決のつかない)個人攻撃はお辞めになった方がよろしいかと。

(お相手さんに賛同されるコメントは、こちらでは受け付けません。あちらさんでどうぞ)

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ管理人としての覚悟

2022-07-03 00:34:54 | 私への批判をされる方々と私(家族)

うちのブログに来てコメントを残して下さった方。

多分、初めてさんだったのでしょう。いや、ご本人も気付かない内に何度か来られたのかも知れませんが。

改めて、ブログ管理人とそうでない人の違いに気付きました。

ブログとは何ぞや?!ですが。

私の思うにブログはHNではありますが、一国一城の主です。誰にも邪魔されたくはないのです。日本は思想の自由、言論の自由がありますから庶民であろうが、主婦であろうが発信して良いのです。

勿論、最低の礼儀はあります。いくら思想が違うから、私のブログが邪魔だからと言って、私の家族関係が分かった上で、4を予想したり、地域を限定して仲間と一緒に押しかけるみたいなのはNGです。

言論には言論も一理あるのかもですが、それは誰でもが参加できる掲示板の域になるような気がします。

私はブログはコメント欄なしでも良いのではと思う方です。

これを書いたらこの関係者が、あれを書いたらその関係者から異論があるかも知れません。そんなことを思えば何も書けなくなってしまいます。

勿論、立場の違いで教えて頂くことも字句の間違いの指摘もあるでしょうが、そんな時は非公開で教えて下さいませ。

何が言いたいかと言うと、記事のイメージが違ってしまうコメントは迷惑です。これはブログ主の皆様にも共感頂けると思います。

コメントはブログをお持ちの方限定のブログもありますね。同じ立場でないと分かりあえないこともあるからです。

コメントに見慣れないHNがあると結構、緊張します。でもブログをお持ちなら、大体のことは分かりますから失礼のないお返事が書けます。

私は過去に通りすがりとか読者とか名無しさんとかにヒドイ目に遭った経験があるので、余計身構えてしまいます。

記事と関係のない長文も迷惑です。それだけの御意見をお持ちなら、どうぞご自分のブログで思う存分お書き下さいませと言いたくなります。

予め言わせて頂くと、他人さんの反対コメで私の記事内容が変わることはないので無駄になると思って下さい。

(えありすさんのコメは記事の内と思って下さいませ)

この記事は残しておきたいので、このカテに敢えて。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする