女川原発が再稼働されました。
東北電力の沸騰水型軽水炉です。震災以降、原発ゼロが続く東日本にとっては電力需給の逼迫解消へ朗報となります。
これは事故を起こした福島と同じ型だったので、再開が遅れました。
事故以後に決めた新規制基準をクリアし、立地自治体の同意が必要だったのです。
この後には中国電力の島根原発が12月の再稼働を目指しています。新潟のは地元の同意待ちです。
秋の皇室園遊会は和服姿でした。春は洋装だったので秋は和装ではと言われていましたが。
天皇両陛下が主催なので一番初めにお話しされます。良く言えば親しみやすいと言うかお話好きなのか話が長かったですね。
オリンピックで活躍された選手が主だったようですが、お一人にあれだけ喋られると後の人は言うことがなくなってしまいそうです。
後10人の皇族の方にも質問を残して差し上げればと思ってしまいました。
それとも、後の方は違う方に質問との設定だったのかも知れませんが。
侍従の方?が何回も陛下の傍に行かれていたのは、次の方へどうぞ~だったように見えましたが。
事情は分かりませんが、庶民の集まりなら、早よ、行って~後がつかえてるねんけど・・・と言ってしまいそうです。
ともあれ、お天気で良かったですね。
愛子天皇推しは家族単位に並べ~とか言っているようですが、皇位継承順が普通でしょう。天皇両陛下から少し間を空けて秋篠宮両殿下、それから1メートル以上空けて(これが大事)各内親王さまへと続けば違和感はないでしょう。