似てる人

2020-12-27 00:12:56 | その他の左さん

世の中には似てる人が何人かいてるそうですね。

私が不思議なのは顔ではなくて、文の書き方とか環境が似ている人です。私はご存知のように、いろいろあって保守カテ100%にカテゴリーを置いています。

日本には思想の自由がありますから、何が悪いとは言い切れないのでしょう。

只、愛国で欲しいとは願っていますが。

だから、日本死ねなどと平気で言う人は好きになれません。

全員がそうでないにしても、日本の野党は大体反日です。共産党とかは自衛隊反対ですから分かりやすいですね。情けない支持率であっても野党第一党の立憲は今、共産党寄りです。

ネットで言えば、うちに反対意見のコメントをされる方は、そんな方達でしょう。

この間も書きましたが、民主主義と共産主義思想は雲泥の差がありますから、ご自分の主張をされても、なるほどと納得することは少ないでしょう。

だから、お互いに書きたいように書いて、そんな考えの人もおられるんだ~で良いのです。

敢えての反対コメントはイヤガラセに類すると思います。

うちなんて、左さん達によるブログ潰しまで図られたのですから、その品性のなさ、卑怯さには呆れるばかりでした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

で、ブログは殆どがHNです。同じ人が名前を変えてコメントされても分かりません。

特に酷かったのは、きよさんの掲示板。通りすがりやら読者、名無し、ファンとか全員違う人なら何十人かおられました。

今、残って更新されているのは、明日葉さんのブログしか知りません。思想面でコメントされる人は滅多にいません(メールのみかも知れませんが)

明日葉さん、今は減りましたが時々、Nさんとか、N子さんとか私のことを語られます。

いや、別に良いのですよ。こちらも私のブログで語りますので。

先日、来られたひま人さん。もうコメント拒否しましたので、あれ以来来られていません。ありがとうございます。

で、えんてつさん(改憲論者さん)と別人としての話ですが。

お互いに、えんてつさんの旧ブログが見つけられなかったのですが、分かったのでお知らせします。

えんてつ独り言、で検索すると残っていました。今は更新されていません。別人なら私が間違えたのが理解できると思います。

個人情報は教えられませんが細かい所も似ています。

でも他人の空似かも。私から見れば左思想ですが、ご本人は中道、中立と仰ってるとこもそっくりです。ご参考までに。

羽生君のフリー、観ました?

圧巻、完璧の合計300点越えでしたね!

世界が早く平穏になって欲しいって、ほんと私達もできることから頑張らなくてはね(^^)/

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅総理が日本を救う!Hanada2月号

2020-12-24 00:17:48 | その他の左さん

習近平中国の暴走を許すな!

王毅外相の盗人猛々しい暴言(佐藤正久)言語道断の発言に茂木さんはなぜあの場で反論しないのか。(ほんと情けなかったですね)

在中国日本人社員が人質になる日(佐々木類)中国はいつでも日本人を拘束できる。日本企業は撤退の勇気を!

中国国防七大学が日本の国公私立45大学と協定(長尾たかし)中国軍と一本化した研究機関に、日本の研究が流出する危険が。(これは危惧されていましたね)

中国との共存共栄は不可能(長谷川幸洋)衝撃の米議会報告。

後は、

異常な特捜リークは安倍破壊工作(小川榮太郎)

私が見た菅総理、二つの強み(D・アトキンソン)菅総理のブレーン、指南役、などと誹謗中傷される著者が、噂と批判に徹底反論。などなど。

相変わらず反中記事が多いです。

でもコロナウイルスへの謝罪・賠償を~とは誰も言わないのね(^-^;

 

文章を書きたい人はブログ開設をお勧めします。

昔は大変でしたが、今は簡単になりましたし。

趣味のことでも日々のことでも、勿論政治のことでも。昔は政治と宗教の話はしないことって、これは日常会話でもそうみたいですね。

だから揉めないためには、コメント欄なしか承認制(同意見のみ)にするのが良いのかも知れませんね。

もう少し若い頃は、話せば分かる~と思っていましたが、今時でも左さんなら余程周りの環境が違っているのか、洗脳状態になっていて、考えを変えることは無理かも知れません。

もっと無理なのは左の人が右の人(愛国者)の考えを変えることです。一旦お花畑を脱した人がそこに戻ることはありません。

だから左さんは、もう私の所へ来ても考えは変わりませんから諦めて下さいね。

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな人もいるんですね。

2020-12-23 00:06:42 | その他の左さん

うちはコメント大歓迎なのですが、昨日頂いた、ひま人さん。

ひまな人って勤労者ではなさそう。年金世代かも知れませんが、安倍さんの桜で辿り着いたそうです。

私、最近そんな記事書きましたっけ?と改めて元記事を読めば昨年の1月じゃないですか!

あのね~最近の私、昨日のことは覚えていますが、一昨日は何しましたっけ?なんですが(^-^;

この人に限らず、記事にしていることは私が関心をもっているから書いています。ソースもそこそこ確かめて(大概産経ですが)

だから、そこそこお答えできるかも。それ以上詳しいことは産経の記者さんに聞いてね(汗)

それと、記事と全然関係のないことを問う人も。

うちは自民の質問受付所ではありませんので、お間違えなく。

普通はそんな一般老人のブログって、よく読めば分る筈です。ブログのことをよく分っていないと言うか大事に思っていないのでしょうね。多分ブログはお持ちではないのでしょう。

だから~そんな人のコメントは載せなければ良いのよ、何のための承認制なのよって言われそうですね(笑)

はい、私もひま人なもので。

この人、どんな人なのか考えてみました。

検索で辿りついたそうです。と言うことは安倍首相、桜が書いてある記事に全部?最近でこそ安倍さんの桜問題は再燃してきましたが、左翼さんは必死なのでしょうか?

聞くところによると、左翼的な書きこみをするとお金が貰えることもあるそうです。1件につき何円位なのでしょう?生活の足しになる位なのでしょうか?

原発反対や辺野古反対、他のデモも日当が貰えるそうです。

いくらヒマでも反日に加担しょうとは思いませんが。

 

医療関係団体が緊急事態宣言?

庶民からすれば専門外のことですから、そうでもないんちゃう?なんて言えませんね(汗)

東京の感染者が減らないみたいです。東京だけか、全国一斉かの非常事態宣言か、ヒヤヒヤですね。

=======================

追伸

ここまで書いてから、ひま人さんの再コメントに気が付きましたので、こちらへ移します。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保守カテ100%ですが

2020-12-19 08:18:44 | Aさんとのこと(以前のkさん)

変更になった当時はもっと政治のことは書いてなかった筈。

でもブログ村の村長さんは認めて下さったんだし、大体やね~私は右系と言われている産経新聞をソースにしています。

私のことをあれこれ言う人は多いです。

自分の意見を書けと言う人も居れば、ソースは明らかにするべきやと言う人も。どう書こうと人の勝手やん!とは思うけど余り炎上しても精神衛生上よろしくありませんので素直に?聞いています。

でも崩せないのは愛国です。だから敵は反日関連ということになります。

一番歯痒いのは愛国だけれども、結果的には騙されて反日政党を応援している人です。基本頭がア〇なんでしょうね。

まぁそういう私もお花畑やったんで、偉そうには言えませんが(汗)

でも何時も言っていますが、思想の自由はあります。

共産党や立憲、社民は共産主義、全体主義的な考えを理想としています。私も一時、全世界が9条憲法を持ち、武器を放棄すれば全世界が平和になるかも?と思った事も(汗)

でもそれは歴史や現実をみれば絶対無理な話です。

普通の常識人なら分かる話です。

分かっていても支持する人の理由は何なんでしょうね?

共産の親分の中国系につけば経済が潤う人、あるいは脅されてスパイ活動をしている人もいるのかもしれません。

どっちにしろ、国民第一となれば一番多い意見での民主主義がベターとなりましょう。

政治サイトは、左右いろいろあって面白いです。

例のあの人の初めのカテは何だったのか覚えていません。私はシニアカテに90%、保守カテに10%、何の繋がりもなかった筈なのによく見つけたものだと感心します。

私は、あの人が他の人と揉めていたのは知っていたのですが、コメントなんか入れていません。

それが、ある日の記事に私のブログ記事のことで間違えた記載が。

もうビックリ! すぐ、えありすさんに知らせて二人で徹底的に検証しましたって~。それ以後、ゴタゴタは何年も続きました。

全ての左さんがそうではないと思うのですが、間違いだと認めたのはその1件だけで、後はこちらの質問には一切答えはなし。

自分の意見と違うからと言って、お弟子さん?とかを使ってのイヤガラセや脅しの数々。

私がpcの仕組みや喧嘩の仕方も分らない老女と思ってのイジメ、一時は気持ちが良かったのでしょうね。

私は思想よりも、そういう卑怯なやり方をする人を軽蔑します。

 

大雪で大渋滞に遭った車。大変でしたね。

うちは夫婦共、親がこちらだったので帰省の経験はないのです。

よく分らないのですが、大雪警報とかは出ていなかったのでしょうか?

食料、ガソリン、トイレ問題とか・・・。

これも自衛隊に応援要請がいったとか。あちこちで、ありがとうございます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANさんに追伸

2020-12-09 00:59:11 | Aさんとのこと(以前のkさん)

自分とのことは書いて良いと仰いましたのでお言葉に甘えて。

kanmoさん達が私のブログを潰そうとしたことは明白です。このことについてはお詫びの一言もありません。左翼さん達は口ではキレイなことを仰っても行動は卑怯ですね。

日本は思想の自由があります。ブログも右系、左系いろいろあります。

自分のブログで思うことを発信すれば良いのです。負けそうだから相手のブログを潰そうなんて発想が信じられません。

反対コメントを書くなとは言いませんが、普通は書きませんね。

もし書くのなら、こうは考えられませんか?とか、疑問に思うことは問いかけても良いでしょうが。その辺はお互いに気をつけねばと思っております。

それを、いきなりあなたの考えは間違っていますとコメントされた方がいました(kanmoさんではありません)

左系の人って人格が?と思う人が多いです。

 

日本は民主主義国家ですから多数決なんですね。それがベストとは思いませんがベターでしょう。

国民の一番支持が多い党が政権を取ります。勿論反対意見のある方もいるわけで、ブログでの賛否も分れることでしょう。

それぞれが発信して支持者を増やしていけば良いのです。

お互いが変なブログと思っていても放っておけば良いのにね。

それを見るな、見るなと制し(公開のブログなのに)見過ぎだからストーカー。心が折れたから障害罪で訴えるといわれました。

私のIPアドレスの一部を公開されました。

それを、こんなことはどおってことはないのよと仰ったのはlapisさんだったと。

それならそのブログはどうして閉じられたのでしょうね。

それから言葉遣いの荒い男性が加わって、俺が、俺がと怖かったです。

こんなことを平気でする明日葉さんだから、私も用心しているしチェックが必要なのです。

 

娘の退院祝い金は花束と夫婦でのホテルランチに使わせて頂きました。

ありがとうね。

私の体調も戻り、夫もショートステイ以後元気になりました。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます

2020-12-08 09:16:01 | Aさんとのこと(以前のkさん)

政府は大阪地元に自衛隊の看護師5人程度を派遣する方向です。

一大阪府民として、お礼申し上げます。

自衛隊法に基づく災害派遣要請と同じ枠組みです。

大阪の自衛隊(警察だったかも?)と言えば、辺野古反対運動制圧のために駆り出されたことがあります。何でかって言うと地元の警察だと名前を調べられて家族に危害を加えると脅されているからだそうです。

で、いざ赴任してみると、とんでもない状態だったそうで、思わず土人が~と言ったそうで謝罪するはめに(汗)

何か分かりますよね、所謂日本人とは思えなかった?

左翼の何時ものメンバー、原発反対とかにも出没しています。今はどうなっているのでしょう?

 

医療崩壊はGoToとは違った差別も生んでいるとか。

コロナ対応に追われて通常の手術が出来ないケースも多いとかです。

息子は夏に、私は先日受けられてラッキーだったのでしょうか?

どの命も大事ですが、選別される時代になったのでしょうか(汗)

 

昨日のインポイント、1,000越えでした。

たくさんの応援、ありがとうございました。

でも、ランキングに参加している人は皆さん、気になるようですね。原因は何?と。今までの経験だと、コメント欄が炎上した時です。賛否両論だと私も見にいきます。面白いし(^-^;

うちは炎上していないので、例のA(元はk)さんでしょうか?

やっぱりね~あちらはもう少し前、私と同じように被害に遭ったK・Sさんのことを蒸し返していましたね。全く懲りない人です。

でも大勢の読者さんに見て貰えることはチャンスにもなるわけで、同じ思想の人を増やせます? ま、お互いに頑張りましょう。

私の方は過去の皇室関係記事に関心が集まったようです。もう言い尽くした感もあって最近はあまり書いていませんが、週刊誌の見出しにあの姑と同居なんて書いてありましたで~(笑)

眞子さま、早く目覚めて下さいませ。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする