もう終了のつもりが、きよさん、まだやるとか?(^-^;
無駄な時間とは思うのですが・・・
それは別に構いませんが、前回のコメント数が60前後で読みにくくなってきましたので、以後はこちらへお願いします。
出来るだけ表示致しますが、現在多忙中につき返信出来ない場合もありますので、ご承知おきくださいませ。
但し、何を仰ろうと、
麦さんのブックマークは外しません
無駄な時間とは思うのですが・・・
それは別に構いませんが、前回のコメント数が60前後で読みにくくなってきましたので、以後はこちらへお願いします。
出来るだけ表示致しますが、現在多忙中につき返信出来ない場合もありますので、ご承知おきくださいませ。
但し、何を仰ろうと、
麦さんのブックマークは外しません
良かったですね。
でも、この麦さんの言葉、日付けと一緒にスクショで保存されることをお勧めします(^-^;
では、では。
ブログ2に触れましたが、私も忘れてしまいたい過去の事です。
麦さんがこの件は終わりにしたいとのお気持ちが、私にも伝わってきました。
とても嬉しいお言葉でした。
私もずっとそう願ってきました。
もうお互いに一切触れないように致しましょうね。
宜しくお願い致します。
ご理解頂いて、ありがとうございました。
カテゴリーブログ2ですね。
私も、かれんさん宛ての質問があれば、そのようにお答えしておきます。
どうぞ、よいお年をお迎えくださいませ。
これだけ、こちらが検証したのですから、結果を出すべきでしょう。
頼りになるlapisさんは逃げ出したのですか?
きよさんったら、こちらは楽しそうだって?(笑)
はいはい、お蔭様で。
そちらさんも見習ったらどうですか?(^-^;
昨夜は早く床に就き、先ほどのん子さんの私宛のお言葉に気が付きました。
そのように致します。
恐らくお返事はもうすることはないと思いますが。
のん子さんとえありすさんには大変お世話になりました。
本当に感謝しています。
今のトラブルも年内に収まり、清々しい良きお正月が迎えられると宜しいですね。
そのように祈っています。
閲覧者の方々が、いろいろ疑問を抱かれた時は、私のブログのカテゴリーブログ2に目を通してくださいませ。
大阪、真冬並みになりました。
私はお腹以外の筋肉は薄いので、凍えそうです。
えありすさんは、こそこそ非表示で、イヤガラセコメントなんて入れる人ではないです。
誰かと間違えているのだと思いますよ。
それが誰だとは言わなくて良いですから、えありすさんの冤罪だけは晴らして欲しいと思いますね。
検証がすごいです〜
>私がこちらにお邪魔するようになって少したった頃、こちらにコメントしている人が「るり」に非公開でコメントしている~ウンヌンで、ちょっと騒ぎになったことがありましたよね。
なんかそういえばあったような。
のん子さんのブログのこのコメ欄にいる人が「るり」に非公開でコメしている
と麦さんが言ってた、とかあれでしたっけ?
結局、あれも有耶無耶になってしまったものですね。
こちらにコメしているのと同じハンネで「るり」に非公開コメしているのか、
別の名前で非公開コメをしているのか、最後までさっぱりわかりませんでしたっけ。
別の名前だったら「こちらにコメしている人」とは麦さんにもわかりませんよね。
だから最後まで不可解のままでしたっけ。
麦さんのはいつも設定が意味不明なんですよね
今年9月に不快なコメ(どんなコメなんでしょう?)のIPが
2年前の「るり」にあったコメのIPと一致している。
名前は別。
だから「二重ハンネ」ということ、という意味なんでしょうかね?
で、それが「えありすだ」と?
一致したなら出せばいいだけなんですよね。
さらに、今回は、えありすは「るり」に2度コメしているので
簡単なんですけど。
ようは、データをどうぞ、ということですね。
麦さんはいつも
「おばけが出た」
「妖怪が出た」
ばかりで
じゃ、どんな姿してたの?
ときくと
「それは言えん」
これでは説得力ないでしょう。
大阪でも雪ですか。
こちらが寒いのも無理ないですね(笑)
Mさんが言っているのは、
「とりあえず」の、2017年9月1日の記事のことかなと思います。
私がこちらにお邪魔するようになって少したった頃、こちらにコメントしている人が「るり」に非公開でコメントしている~ウンヌンで、ちょっと騒ぎになったことがありましたよね。
それも今回の話に関係があるのかな?と、記事をあたってみたら、この「とりあえず」の記事がありました。
⬇
『二重ハンドルネーム』という題です。
「とりあえず」に入る不快なコメント(複数)の
IPに思い当たることがあった。
そのIPは、「るり」の『そっと通りすぎてほしい ひとりごと』のスレに、2年前非公開で入ったコメントのIPと一致しているのにHNは違っている。
この非公開コメントが、えありすさんのものだ、ということでしょうね。
それで、なりすましの話になっていると思われますが。
よく気がつかれましたね。
おかげで、えありすさんのなりすまし疑惑は晴れると思います。
良かったです。
ありがとうございました。
もっと以前にコメントしていたことを、麦さんが覚えていて下さっていて良かったです。
大分分かりやすくなりましたね。
lapisさんなら、すぐ出来ると思います。
手伝ってあげて欲しいです。
大丈夫ですよ〜
今も煮豚をして、その汁にゆで卵を漬け込んで来ました。
うずらの卵もゆでて中華おこわに入れます。
タイピングも速いのでちょちょいのちょいです。
もちろん、ネットで情報収集も。
耳にはイヤホンを入れて台所でも情報収集や音楽きいたり。
●悪意のコメを別の名前でえありすがした
という証拠がきっとあがってくるでしょう〜〜
条件は揃っていますから。
わたしのIPはビビックですよ〜〜
間違えないでね〜〜
九電のビビックですよ〜
主婦の多忙な時に
理路整然としたコメントを
ありがとうございます
麦さんのコメントには何も説得力を
感じません
どこに
なりすましや悪質なコメントを疑う要素があるのか?
えありすさんには
まったく有りません
えありすさんが納得できる回答が
早く来ることを
私も待つこととします
そうです。
アク解がついている「るり」にわたしが
『二度』もコメントをしたわけですから。
一度は2年半前。
二度目は、今年「別名でなりすまして悪意のコメ」をしてるんですから。
照合しやすいですね。
かえって、良かったんじゃないかしら。
今までは
「100%じゃないからーー」
と、言ってたけど今度は
「100%」いけるのですから。
その100%を見せてほしいものです。
元lemonさん、これでいいでしょ?
100%。
全然、大丈夫ですよ(使い方、間違ってるかもですが^^)
どうぞ、ご心配なく。
いつも応援、ありがとうございます。
これからも、よろしくお願い致します。
gooはアク解はついていないと思います(有料でも)
ブックマークがリンクみたいに厳しくないのも、皆さん、仲良くブログを楽しんで下さい風ですね。
私は、基本そんな、なりすましさんが来ても分からないブログの方が好感が持てます。
でも、悪質なコメントが入ったりすると、それを防げるFC2の方が良いんでしょうが。
麦さんの答が待ち遠しいですね。
いや、正確にいうと
麦さんのアク解管理を任されていた元lemonさん、今ラピスさんが
▼「gooには元々アク解がない。
後付けでアク解をつけても
時間などがずれがあるかもしれない。
だから、麦さんが公表したいと言っても、私が止めていた」と。
gooには本来アク解がついていないので
万に一つ時刻などがずれていたら間違いが起こるかもしれない、と。
それはとても慎重でよろしいかと。
なので、gooブログについては言及せず横においておきましょう。
検証できるものが三つあり、一つは横。
あと二つで検証しましょう。
▼えありすが「2度コメントをした」(と言われる)のは
どっちもアク解付きのブログ。
検証がしやすいです。
●えありすが忘れちゃっていた2015/8/29のコメント
●麦さんがこれはえありすだ、と言ってる風の
「悪意のある『なりすました』名前(えありすとは別の)でのコメント」
この二つで十分、検証はできますね。
この二つを検証して結果を公表してください。
元lemonさんもこれなら
「うんうん、両方のコメントはアク解付きのだからずれもないから」
と賛同し勧めてください
これなら
「うん、麦さん公表できるわよ」
と、いえますね。
お気持ちはよ~く分かりますが、あなたと麦さんとのことは一応終わったことになっております(汗)
ここは掲示板風になっておりますが、きよさん(麦さん)との往復書簡風なのです。
この件で、あなたに麦さんからのお答えがあったとしても、それはご自分のブログ内でお願い致します。
申訳ありませんが、かれんさんと麦さんのことに関しては、どちら側寄りの意見も今後非表示扱いにさせて頂きます。
よろしくお願い致します
なるほど。
えありすへの麦さんの返信がなかったり
他にも非公開コメがあったりしている、ということですね。
麦さんに様をつけたのもその時の気まぐれかもしれませんね。
わかりません。
------------------------------
のん子さんとえありすの
▼表示の仕方
が違うのは、えありすのは管理画面にあるからだとかの理由がありました。
今回はFC2ブログのことですが、
gooブログコメント管理画面とは仕様は違いますが
似たような感じです。
これらは一覧表になっていて
日付は日付の欄に書いてあります。
FC2のブログのコメント管理画面では下記のようになっています。
(日付の数字は麦さんが言っている当該の日付)
--------------------------------------------------------------------
日付 | 名前 | ホスト | 承認 | 削除
--------------------------------------------------------------------
15/08/29| えありす | 拒否する | | ✖️
-------------------------------------------------------------------
Nontitle
******************(文面)********
******文面*********
コメントがあった記事を読む
-------------------------------------------------------------------
という感じに表記されます。
Nontitleのところは、titleを入れていたらそれが出ます。
例えば「猫について」と書けばそのように表記されます。
titleがないならNontitleとなります。
「ホスト」の欄の「拒否する」をクリックすると、今回でいうなら
「えありす」のIPアドレスが出ます。
この画面の一つ前の画面「コメント一覧」では
「非公開コメ希望」だとしたら
本文/詳細・返信
という欄があり、えありすの欄には黄色い小さな鍵マークが出ているはずです。
麦さんが見たFC2ブログの管理画面はこんな感じだったのでしょうかね。
では、この時に、わたしのIPアドがわかっているということです。
では、gooにわたしが書き込んでいるので、
照合し、さらに
最近(今年です)
●なりすまし
●悪意
の、コメントのIPを『拒否する』のところをクリックしてみてください。
「えありす」と同じですか?
---------------------------
ポイントは、
えありすが「2年以上前にコメしていたことを忘れていた」
ではなく
えありすの、IPが
と、
そして
の3個のIPが同じですか?
ということです。
キーポイントはこれのみ。
もし同じなら、えありすは
●悪意の(えありすではない別名の)なりすまし
のコメントを書いたということです。
すべてスクショで見せてください。
えありすのIPアドを伏字にしなくてけっこうです。
全部、出してください。
九電の九州シェアナンバーワンの、ビビックのです。
「誹謗中傷したブログ」などと言った覚えはありません。
どの記事でしょうか。
私は記事を削除はほとんどしていませんので教えて下さい。
コメント欄で、同じメンバーで私のお大悪口を言っておられるのに気が付きました。
「怖がって、コメントも出来ないで逃げて行った」と書かれていたのを良く覚えています。
また始まった、と恐怖を覚えたことは確かです。、
その気持ちを、多少書いたかも知れません。
それが、麦さんとってはショックだったのですね。。
配慮に欠けた言葉だったのでしょう。
私には覚えがありませんが、お詫びします。
そのブログを立ち上げた頃の私の記事を読んで、その言葉を指摘していただけないでしょうか。
宜しくお願いします。
私も、何で、えありすさんの文章が一部なのか?
略の所を伏せているのは誰に配慮されてるのか余計に解り難くなりました。
でも、私の文章ではないので。
えありすさんなら、思い当たるところがあるのかもですが?
名無しさんですが、どなたのことかすぐ分かりましたよ。
今回は麦さんが名前を出されたので、そりゃコメントされるでしょう。
皆さん、自分の言動なら、うっすらでも覚えているものですが、他人さんの気持ちなど自分が言うのは可笑しいと思いますもの。
かれんさんはほぼお一人で対応されていましたから、コメント欄なしにされていたのです。
でも偶にご自分の記事に書かれていましたよ。ご存知なかったのですか?
かれんさんのコメントが迷惑なら載せていません。
あなたこそが余計なお世話なのですよ。
2015年8月、
今から2年以上前のものを出して
「さあ、どうだ!」
と言うので
一同「はあ?」状態でしたね。
昔の
▼『kanmoさんがいきなりのん子さんを中傷した事件』
が、今頃なんの関わりがあるのか理解不可能だけど。
その時のそちらさん側でのコメント欄でのやりとりを延々とあげていることの意味がわかりません。(えんて*さんの最初のコメが一番の正解)
●一番最初の「きっかけ」(kanmoさんがのん子さんを中傷したこと)
の場面が無いですね。
たとえ、のん子さんがそっちが言う「勘違い」をしたとしても
そもそも、kanmoさんが同じシニア界での人様のブログ内容を中傷したことは事実。
*「のん子さんってあんな事言ってる。信じる人たち(えありすを含むコメ欄の人)も
すぐ信じて短絡的やわwwあほちゃう?」的なことをkanmoさんは書いたわけです。
そこはスルーなので可笑しくって。
自覚してるのね。
これに触れると不利と。
ということで、
2015年のことは今は関連性ゼロなので、これはもうあっちに置いときます。
----------------------------------------
えありすが、2015年8/29に麦さんにコメントしたという文面。
↓
-------------------------
15/08/29
えありす
はじめまして。 まずは※※※から。 一応、麦様だけに※※※※「※※モー※」という形にしておきます。
*
中略
*
※く※※※ありません。 えありすでした。
-------------------------------
●2015年のえありすが「麦さんのFC2ブログ」にコメントしていた時、
これ、麦さんとえありすが初めて会った時のようですね。
ちょっと忘れてるけど。
kanmoさんとやりとりがあった時、なぜか麦さんが
「のん子・kanmo」事件について自分のブログで書いた、んでしたっけ。
そこで、
▼のん子さんが
「それ私のことなんですね。それについては自分のブログで書いてるので読んでみてください」
的な事を書いたのでしょう。
▼そこに続いてえありすも「はじめまして」的になにかコメントをしてるんですね。
思いっきり忘れてましたけど。
今回、麦さんが出した『データ』は、
『管理画面からコピペ』してきた、ということとか。
自分が過去書いたことを解読するとは…笑
*はじめまして。まずは「ご挨拶」から。?
*途中が不明。
*最後は、「※く申し訳ありません。」かな?
それとも「全く他意はありません」かな?
これだとするなら、伏字にする意味あるのかしら?
それともとんでもない嫌味を書いているとか?
嫌味を書く可能性はありかな。わたしのことだから。
でも、初対面。
忘れたわ。
これには見当たりませんけどどこかに「このコメ、非公開希望」とえありすが書いてたんでしょうね。
だからこれを「非公開」と。
えありすの非公開コメの前後にもけっこう非公開コメが
あるみたいですから非公開はけっこう多いのでしょう。
さて、全然関係ない過去の出来事をもってきた理由がさっぱりわからないので、
これに関してはここまで。
-------------
●ポイントは今年の「なりすまし事件」の事です。
麦さんが今期、一番声を大にして言っていた
このセリフ。
麦さんが問題にしていたことは
●「FC2麦さんるりブログ」に
●なりすましをした(本名とは別の名前)
●悪意のあるコメント
この上記の3点がキーポイントです。
▼この当該コメントの「非公開」は「悪質コメをしたなりすまし」さんの希望か、
麦さんの判断かは不明ですが。
上記を受けて2015年8月のえありすの「るり」のコメントをもう一度みてみましょう。
伏字が多いですけど。
------------
15/08/29
えありす
はじめまして。 まずは※※※から。 一応、麦様だけに※※※※「※※モー※」という形にしておきます。
*
中略
*
※く※※※ありません。 えありすでした。
---------------------
「麦様だけに」と書いているので非公開を希望したのかもしれませんね。
さて、このえありすのコメントは
①「えありす」という本名(ネット界の)を名乗っています。
これをなりすまし、と麦さんは呼ぶのでしょうか?
②えありすのコメは、悪質なものなのでしょうか?中身覚えてないので。
悪質の定義をその前に教えてください。
<例 >
誹謗中傷のオンパレード
卑猥な言葉のオンパレード
明らかに嘘だとわかる言葉のオンパレード
等々
----------------以上です。
麦さんは
今年の「なりすまし事件」で
●「るり」に、別の名前になりすました悪意のコメントがあったこと
を、大変気にしていた。
そして、それはあたかも「えありすがしている」との論調。
だからこそ、えありすは
▼「その悪質な別名のコメントを非公開ではなく公開し
IPアドも一部でいいから公開してはどうか」
という提案をしたはず。
テーマはずっと「ここ」。ずっと「ここ」
それを承知で麦さん側も
「100%」「99.999999…」と騒いでたはず。
「公開してほしい」と、言ってた人も。
なのに、2015年8月、2年以上前の
「えありすと麦さんは初めて会った日のこと」
を提示している不思議さ。
これこそ「ななめあさって」と言われる所以。
えありすがこの事を忘れていたことを殊更
「えありすをぎゃふんと言わせたったわ」
とするなら笑止。
●なりすまし
●悪質コメ
は、いずこへ?
コメントの中の記載の一部
****
↓↓↓ ≪FC2 るりとうわた色の空に のコメント欄≫
初めまして、私のことだと思います。
此処で、長々と申し上げてもご迷惑かと存じまして一連の経過を私のブログにて書かせて頂きました。
どうぞ、ご一読下さいませ。
2015.08.29 のん子 URL 編集FC2
15/08/29
えありす
はじめまして。 まずは※※※から。 一応、麦様だけに※※※※「※※モー※」という形にしておきます。
*
中略
*
※く※※※ありません。 えありすでした。
*****
のん子さんのコメントの次に
えありすさんの非公開コメントが
あるように見受けられるが
麦さんのブログ15年8月末で確認すると
のん子さんのコメントの次には
のん子さんの二つ前にある誰かの非公開コメントへの麦さんの返信になっている
それも8月30日日付である
☆上記とは異なる
疑問1
どこに8月29日のえありすさんのコメントが存在するのか?
またそれに対する返信はどこにあるのか?
疑問2
FC2にコメントをすると
画面ではコメントの最後に日付と名前が出る
のん子さんのコメントではそれがわかる
しかし
えありすさんのコメントは?
同じところにコメントしながら異なっているのは何故か?
同じところにコメントしているのだから
同じように記載されるのではないか?
疑問3
こんなコピー乗せて
何の証拠になるのか?
信憑性はあるのか?
疑問4
本当にえありすさんのコメントか?
えありすさんは他人に○○さんとは書いているが
○○様と書いているのを見た記憶はない
IP出せば済むことですが?
すみません。
出来るだけ、あなたのことは言うまいと思ったのですが、あちらさんが出されましたので。
かれんさんも元々はkanmoさんだったのですね。
内容は違いますが、あちらさんのやり方は私へのやり方とソックリです。
こうやってあなたも虐めを受けたんだとの思いは、よ~く解りました。
もう、あそこ(kanmoさん、麦さん)の所には関わらない方が良いです。
うちは思想対決がありますので引きませんが(^-^;
で、一番最初に麦さんのブログ(goo)にお邪魔したのは2015年8月だったのですね。
kanmoさんの予約投稿のあれこれから、kanmoさんが謝罪してブログ閉じ。
一応仲直り風?でおじゃましたみたいですね。
何となく記憶があります。
どうぞ、よろしくみたいな感じで、そちらのお客様のえんてつさんが来られて、左さんのお話をされて、とても無理と思って(だって憲法はGHQでなしに日本人が作ったと信じていらっしゃいましたので)
kanmoさんは勿論左系(今は立憲応援で、朝日新聞を愛読)で、麦さんのお師匠さまですので、残念ながらお友達にはなれないと思いました。
それ以後暫くは交流がなかったみたいですね。
で、次が今年の1月、K・Sさんとのことですね。
私がハッキリ覚えているのは「もう忘れましょう」と。
非表示コメで入れた筈ですので、るりの方だったと?
すぐ、かれんさんのコメントは止まった筈です。
それから、そちらのkanmoさんとテルミンさんのコメントを非表示に変えて下さるようにお願いした筈です。
お聞き入れ頂いたので何日間かは忘れましたが、静かだった筈です。
所が、麦さんが「でも、時々は昔のことも呟きたい」風なことを仰ったのでビックリして、この頼まれ話(かれんさんのコメントを止めて欲しい)は聞かなかったことにしたんですよ!
誰に聞いても当然の話だと思いますが?
後は双方さん同士で、どうぞのつもりが、何故か今度は私のブログバッシングに変わって来たのです。
もうわけが分かりません。
あなた達は何時もそうやって、誰かをターゲットにして虐めるのがお好きとしか思えません。
ま、煽り屋さんが多いせいもあるんでしょうが。
もうこちらに来るのは止めませんか?
言いたいことがあるなら、どうぞご自分のところでお書きになってください。
他人のコメント欄へ突如現れ、それが波紋を呼んだことは何度もあるでしょう?
今日も。
あなたは言いたいことを書いてスッキリするでしょうけれど、それならば最後まで対応してくださいよ。
あなたはご自分が身勝手な言動をしているのがおわかりではないのですか?
お許しください、といえば全て許されるのですか?
勝手だと自覚があるなら、もうやめましょうよ。
えありすさんが殆ど答えて下さったように、私達が言ってた回数は、その当時のなりすましをしたのは誰かと言うことです。
lapisさんの話では、それは私か?えありすさん?と思いましたので、私はるり~に1~2回(非表示コメ)とりあえずの方は0と。
その後、lapisさんから私はなりすましをしていないと言って下さいました。
じゃ、えありすさん?
でも麦さんのお話では、過去のコメントから私とえありすさんのIPアドレスは分かったと?
でしたら、とりあえずの蟹さん、その他の方がえありすさんでないと証明出来たのではないでしょうか?(アク解が出来ていればの話ですが)
一旦投稿します(早朝ウォークへ行ってきます)
私は、大量のコメントを執拗にし続けたこと等ありません。
自発的にコメントをしたこともありません。
貴方たちの嘘の中傷に耐えられず、それを指摘し、納得していただきたく、訂正のお願いでコメントをしたまでです。
今も残っているのかどうかわかりませんが、私の過去のコメントをすべて読んで下されば、ご理解いただけると思います。
私にはやましい気持ちはみじんもありません。
ところが私が耐えられずコメントを入れると、大勢の人が現れ、私は非難と質問攻めにあいました。
ですからその質問に丁寧にお答えしただけのことです。
いつか妹が、とりあえずのコメント欄を調べたところ、60数回の私への非難のコメントに対し私が20回答えていた、と言っていました。
それは多い方でしょう。
酷い非難を受け続けても、無視を通したことがほとんどです。
闘い続ける気力も体力も私にはありませんから、愚かなことからは早く身を引きたいと、そればかり考えてい
ました。
でも私がコメントを辞めても、いつまでも私への中傷が延々と続いたものです。
とりあえずもそうでしたね。
えありすさんにご忠告いただき、確かにコメントするのはその時点で止めましたが、おそらくそのご忠告がなくても、やめたでしょう。
私のブログのカテゴリー、ブログ2を読んでいただければ、このことをご理解いただけるのではないかと思っています。
とりあえずでは、その数か月後に、コメントをまた入れましたが、ずっと私達姉妹の中傷が続き、あまりにひどい状況に耐えられなく、またなったからです。
その時は、妹もコメントを数回入れました。
その後も、単発的に数回コメントをしたことはあります。
同様に、ひどい嘘の中傷に堪えられなくなったからです。
そのとりあえずが閉じられたのは、のん子さんとえありすさんのお力のお蔭と、私は本当に心から感謝しています。
ですのに、また第三者によって、のん子さん達を非難する掲示板風のブログが立ち上げられてしまいました。
私は、私を個人攻撃をするために麦さんが立ち上げた愚か者の戯言のブログを思い出し、ゾッと致しました。
このような愚かなブログは一時も早く閉じて下さい。
切にお願いします。
麦さんによって愚か者のブログが立ち上げられた時も,私は閉じて下さいと何度もお願いしましたが、受け入れてもらえず一年以上、私への中傷が延々と続きました。
私はkanmoさんのブログの原発記事に、風評が心配で被爆者の私の思いを伝えただけのことです。
それ以外、私は何一つ相手の方にかかわっていませんでした。
ですのに正義のために立ち上げたと言われ、本当に情けない思いをしました。
kanmoさんがブログを閉じたのに(閉じた理由も、私にはまったくわかりませんでした)私が平気でブログを綴っているのが許せなかった。
確かそんな理由だったと思います。
Fouも、麦さん達のお話によると、立ち上げた意義があると言われていて、私は呆れるばかりでいます。
良識があれば、閉じるようにお願いするのが当然の事ではないでしょうか。
貴方達がのん子さんのブログに関わられなければ、何事も起きずお互いに平穏なブログライフを送れるのですから。
もうこれ以上執拗に絡むには止めて頂きたい、と心から願っています。
のん子さん達のジョークを交えた明るい対応に、心の余裕を垣間見て、私は救われます。
真面目に闘うような事ではありませんものね。
麦さんが、私のコメントについてまた事実と違うことを書いておられるので、このまま嫌な思いで新年を迎えたくないと思い、勝手ながら長々と私の思いを記させていただきました。
きよさんも、麦さん達が清々しい新年を迎えられるように、ここはブログを閉じる英断をされますよう、切に願っています。
今後は、私のコメントに対するいかなる質問にもお答えできかねます。
勝手ながら、失礼お許しくださいませ。
「データ公開」してるらしいとか?
「非公開コメ」の件。
なんのこっちゃです。
これ、いつの話かと思ったら
kanmoさんが、のん子さんを中傷した時のいざこざのこと?ですね。
これのことだったらすっかり忘れていましたわ。
何年前?
で、
それが何か?
これって今回、関係ありますか?
麦さん。
もし、麦さんがこのことで、
「えありすは非公開コメをしたのに忘れて
私を非難しているーーーー」
と、言っているとしたら
ずれていますから。
もし、これのことを言っていて麦さんが、「えありすが忘れていたーー」
と、思うなら。
「ごめん、これの件じゃないからデータから削除してたわ。
ごめんごめん」で終わりですが。
今回のテーマは「なりすましのこと」。
でしょ?
えありすが、
「非公開コメ」
「gooブログコメ」
二つにコメをし、IPアドがどう残っているか、ですわね。
みなさんも、きっと
「えありすのなりすましの事」
だと思っていたはず。
だから、
みなさん。
え?と質問が飛び交ったのです。
疑問がいっぱいだったわけですわ。
「なりすましの件」でえありすが非公開コメにコメをし、
gooにもコメをしたならIPが合致するはず。
と。
なのにどうなってるの?と。
今回のなりすましの件は今年の初め頃のこと。
それ関連で
わたしが「非公開コメ」をした、という証拠を、と言ってるんですけど。
なぜ、「なりすまし事件」に絡めて麦さんはこの何年も前の
「kanmoさんがのん子さんを中傷した事件」に関しての「非公開コメ」のことを
わざわざ書いたのでしょう?
それとも、今回のことと何年も前の別件のことをごっちゃにテーブルにのせて
言ってたのだったら、
麦さんの時間と空間はどうかしていますよ。
だれも、「kanmoさんによるのん子さん中傷事件」のことだと
思ってませんが。
「kanmoさんによるいきなりののん子さん中傷事件に麦さんがいつの間にか出てきてわちゃわちゃにした」時のことを?はて?
で、そのわたしが忘れていた別件の昔の非公開コメを出して
それがなにか?
本論になんら影響はないと思いますけど?
これで、なにか「わーいわーい」と?
「えありすの首をとったどーー」とか?
麦さんが出さねばならないのは、こんな昔の別件の話ではなく
今回のことでしょう?
それにしても、『なりすましの件』で麦さんは昔の
「えありすの非公開コメがあるーー」とかずっと言ってたんですか?
この昔のことを念頭に置いて「なりすまし事件」を論じていたとか?
はい?
みなさん唖然。
あのね、だからテーマがずれているというのですよ。
麦さんが出すデータはそれじゃなくて、もっとすごいものじゃないと、だめでしょう。
お仲間も唖然としてるかも。
「そんな今回と全然関係ないことを出しても無駄なのにーー」と。
でも、わたしが麦さんのアク解ができるブログに
コメをしている、とわかったのですから話は早い。
わたしのIPアドを麦さんは知っているということ。
じゃ、gooブログにいくつかコメをしてるのでどうぞ、検証
してくださいませね。
で、わたしが昔に「kanmoさんがのん子さんを中傷した事件」に関して
コメをしたことを忘れていて
「えありすは非公開コメしたの忘れていて麦さんが勘違いしてると言っているーーー」
件についてそれをマナー違反している、というなら
えありすになりすまし嫌疑をかけ、それが白であることを
証明できるはずなのにそれをしない麦さんは
その上をいくマナー違反ですわね。
あ、菜菜さんのもでしたっけ。
KSさんの件についてだけど、
のん子さんが、麦さんの依頼
「KSさんのコメント攻撃をやめさせて」
というあれ。
KSさんをしっかり説得しようとしましたわよ。
でも、麦さんたちの攻撃が止まらないし、
確か「これじゃKSさん切れるかも」と思ったからKSさんに
「コメントするのはやめなさい。今すると得策じゃない。
今、切れるとせっかく我慢してきたKSさんの努力が
水の泡」
と、「我慢するほうが得策でっせ」とアドバイス。
それが何か?
我慢しているKSさんにじゃんじゃん、攻撃したでしょ?
だから、のん子さんが、
「あーーーもうやめやめ。二人とも好きにしたらええわ。
おりるわ」
と、言った件ね。
あの時は、KSさんもけっこう我慢してたはずよ。
でも、麦さんたち止まらなかったじゃない。
あげくに、
「自分(麦さん)はいうけど、KSはだめ」的なこと言ってたのよね。
昔のことを出してくると、昔のことを書かねばならないから
やぶへびなんじゃないかしら?
で、「なりすまし事件」「IP解析事件」
で、ずっとあーだこーだやってるのに、
昔の「kanmoさんによるのん子さん中傷事件」のことを出すと
どうよ、って感じ。
知らないひとまで、知っちゃうけど。
今回KSさん事件も関係なし。
なんで、関係なしを出すのかしら?
時系列、時間と空間。
ずれてるのかしら?
不思議だわ。
でも、この時間と空間。
テーマと論点。
時系列が理解できない人には…
無理ね。
ざんねん。
非公開コメは『悪意のコメ』のはずじゃ? (えありす)2017-12-26 23:07:16麦さんが
「これがなりすましではなく、えありすが非公開コメしているデータだーーー」
として出してるのは
なんと、2015年の8月のこと?
2年以上前のことを出してきて、
「どうだ!これがデータだ。
非公開コメしてるだろ」
と、言われても…
あ、忘れてたわ。ごめんごめん。
そういえば、このFC2の麦さんのブログのことで
麦さんがなにか盛んに言ってたのね。
わたし、きょとんとして、こんなコメしてるわ。
↓
--------
Unknown (えありす)
2017-08-30 00:43:39
FC2ブログのことを盛んに言ってるので、そっち関係なんでしょうね。
でも、わたしたちに絡めてくるわけなので、ほんと意味不明ですね。
ここ↓など、得にわけわかめです。
>どんなに正当らしい理屈を並べ立てて、麦が、≪なりすまし≫ の、IDを公開できない、と正論らしく叫ぼうとも、PCが事実を証明しています。
これ、↑わたしのことですよね。
わたし、何度も「IPアドレス、公開したらええやん」と言ってますからね。
「正論らしく」って、わたしが言ってることは「正論」とかの次元ではなくて、アク解におけるシステムを言ってるだけなんですけどねえ。
---------------
この時の謎って
●「これが非公開コメの証拠のデータだーーーーただし今回のなりすましのことじゃないけど2年以上前」の件
に関連してるのかしら?
だから、かみ合わないのね。
この時えありすは
『自分が言ってることに信憑性を持たせるには、公表したらいいのですよ。
そのFC2のブログ主と、悪意のコメントをしたひとの、IPかIDかを一部消して。』
と書いているから
麦さんのいう非公開コメには
「悪意のコメントがしてある」ここ大事よ
わけでしょ?
今回、麦さんが出した「これがえありすの非公開コメのデータだーーー」
は、悪意のコメ?
けっこうフレンドリーじゃない?
悪意のコメ?
麦さんはこうも言ってるのよね。
>他人に、なりすました、ご本人が、公開の場で、どのような言葉を発しようと、ブログ主である私が、事実を把握しております、それで十分です。
つまり、
完全にこのFCブログ(麦さんのアク解がついているブログ)の件は
『なりすまし』がテーマ。大事
なのに、なんで2年以上前の
『kanmoさんによるいきなりののん子さんを中傷した事件』と関係あるのか、そこを聞きたいわ。
えありすが忘れていた「非公開コメ」は
『kanmoさんによるいきなりの、のん子さんを中傷した事件』関連なんでしょ?
「えありすがなりすましをした?事件」関連じゃないんだけど…
わからん…
わたしは渦中だからわからないのかも。
誰か第三者さん、解説希望〜〜〜
今年も残り少なくなりましたね。
こちらこそ、お付き合い頂いてありがとうございました。
私より年上の方のブロガーを探すのは大変です。
90歳と言わず100歳目指して頑張って下さいませ。
どうぞ、よいお年をお迎え下さいませ
そうなんです。
左翼なら左翼で論理でぶつかってくれば良いのに、何時もこんなイヤガラセ風なことしかしてきません。
日本の左翼党と同じです。
少しは祖国日本のことを考えられないのかと思いますね。
私はタイピングが遅いもので、すみません。
来れない時は代わりによろしくです
でも、なりすましって言えば、kanmoさん初めあちらの方々が専売特許なんではと思ってしまいますが。
ふぁんさん(全部で3人)とか、外野さん、青鬼さんなんて、今、何処に?
>スズランさん
kanmoさんへのえありすさんの疑いを晴らすために、再度お越し頂いてありがとうございました。
でももう可笑しくって可笑しくって(笑)
私も今度語尾にもんを付けようかと思いました。
kanmoさんの感想が聞きたいですもん♪
おっしゃる通りです。
大東亜戦争の時に日本は
八紘一宇を掲げました。
ひいてはそれがアジア諸国の解放となり今は
その各国が日本へ感謝しています。
特亜以外は。
こちらは政治ブログというくくりとまでではいきませんが、そこそこ政治を主婦目線で語っています。
のん子さんのプライベートのバス旅行やお友達との
食事会などおもしろおかしく語ることもあります。
そんな日々の中で、たまにのん子さんを気に食わないひとが
攻撃をしかけてくることもあります。
これって、小さい小さい個人的なことですが、国に置き換えるとわかります。
なので、世界情勢の縮図だと思って
いるとけっこう興味深いと思います。
たとえば、韓国が日本にいちゃもんをつけています。
ときに攻撃もする国もあります。
それにどう対処していくか、の模擬的な展開だと思ってみていると面白いと思います。
個人と個人のものは、国と国とのやりとりだと思います。
青山議員も「世界規模で考えると難しい。個人のこととして置き換えると世界情勢も理解しやすい」と。
まさにそれかと。
政治をみんなで語るのもひとつ。
模擬実践をするのもひとつ。
だと、わたしはみています。
あまねくみなさんが平和的に思考できることが
できるならなによりです。
憲法9条を日本以外の国が用いてくれてば
一番いいですね。
ミサイルなど恐い話も多い昨今ですのに
その割には私も含めてのんき過ぎますね。
今年もいろいろありがとうございました。
年々老いの感じ方が深くなりました。
できれば90歳目指してブログ続けたいと思いますが
さてどうなりますか?
来年もどうかよろしくお願いいたします。
よいお正月をお迎えになられますように。
そうであれば、皆様に神武天皇が即位された際の「橿原建都の詔(みことのり)」を学んでほしい。「八紘(あめのした)を掩(おお)いて宇(いえ)と為(せ)むこと、亦可(またよ)からずや」これは「八紘為宇」と熟される言葉ですが、その意味は「世界のすみずみまでも、ひとつの家族のように仲良く暮らしていける国にしていこうではないか」という肇国(ちょうこく)の理念です。神武天皇は国民を「おおみたから」と呼んで慈しみされ、自分より他人を思いやる気持ち、絆を大切にするこころや家族博愛をあまねく領らしめされたのです。
そういうことです。
わたしがそうするなら、もっと上手くやります。
でも、そんなめんどうな事しません。
自分のブログもありますし。
実家の親も抱えてます。
ニャンズもいますし。
ゲームもしなければなりません。
任天堂のスイッチ…
>真赭さん
という展開だったもん。
お仕事お疲れ様でした。
雪、大変です。
溶けても凍っても、車でも歩いても。
ニュースで見て想像できますけど、雪国のひとはすごいなあと。
パワフルです。
ということで、kanmoさん
「見える」そうですけど、なにを見てはったんでしょうね。
それとも真赭さんの他に「もん」を乱発する人がいるのかしら。
でも、もう無理、探せません。
kanmoさんが探してください。
●みんなが『もん』をつけたらみんな同一人物だもん。
そんなことがあるのかしら。
いやあ、真赭さんは忙しいのに情報収集能力がすごいので
助かります。
はい、みんなハンドルネームとはいえ反日勢力に対して
立ち向かうのは大変です。
在日問題も当たり前のことなのに声に出すと「差別だ」とか
意味不明のことを言うひともいるし。
わたしがあちらさんに「まるで韓国人のような考え方をする」
と言ったら「差別だ」みたいな。
そっちが差別でしょ、と言ったんですけどね。
こんな感じでまだまだなので発信を続けるのんこさんに、
みんなで少しでも情報を集めて知ってほしいと思ってます。
スズランさんも真赭さんも、
お世話になりました。
赤いデカ文字に吹き出してー(笑)
「なりすまし」には
ゴック ゴック ゴックン!ですわぁ(笑)(笑)
しかも、私?!
私は真赭(ますほ)だもん。
えありすさん、じゃないもん。
いやいや、誰もそんなこと思ってないですよね。
いっくら左脳さんでも、それは無いですって。
Mさん、Kiさん、laさんの中の、誰一人として、
そんなこと思ってないでしょう。
「Kaさん、それは違いますよ」って言ってあげればいいのに。お気の毒じゃあないですか。
あー、恥ずかしい…。
あ、命からがら、っていうのは
今日はものすごく暖かくて、日中雪が溶けちゃったんです。
でもね、一日気温が高いくらいで雪が無くなるわけないから、中途半端に溶けた雪で、道路はザクザク。
そして、日が落ちれば急速に温度は下がり
路面は凍結します。
ザクザクの形のまま、ツルッツルになるんです。
氷上です、氷上。
歩くのも地獄、車に乗っても地獄…。
半ベソかきながら帰ってきました。
って、なんの話でしたっけ?
そうそう、なりすまし!
そうですね、名前は書いてませんでしたけど
私のことですね。
Kaさん、勘弁してください(泣)
確かに私「~だもん」使いましたけど、
新参者のくせに、
若い?くせに、
のん子さんにタメ口たたいてますけど、
私がえありすさんのなりすましだなんて、
申し訳なくって、恥ずかしくって、
えありすさんのブログにお邪魔できなくなるじゃないですか!
先輩コメンテーター方から出禁くらったら
どーしてくれるんですか!
私はインプットされたものは
山ほどあるんですけど、
アウトプットが苦手なんですよ。
私のコメントをちゃんと読んでくださった方は
おわかりでしょうけど、
えありすさんのように
「簡潔に、明瞭に、筋道のたつ」
コメントなんか書けないんです。
おまけに、ブラインドタッチなんてできないからコメントするのにすごく時間がかかるんです。
だから、定期的にコメントできないんですよ。
フルタイムで働いていますし。
一応、主婦ですし。
昨夜もコメントするつもりだったのに、
寝落ちしてできなかったんです!
恥ずかしいこと書かせないでくださいよ。
気にしてるんですから(プンプン)
私がこちらにお邪魔して、苦手ながらもコメントしているのは、のん子さんが、今の日本の状況に危機を感じ、情弱といわれるシニア層の方々に、何とか少しでも気づいてほしい、という思いでブログを続けている。
ということを知ったからです。
いくら匿名とはいえ、声高らかに政治ブログの看板をあげるのは、勇気がいることと思います。
お約束通りの左からの嫌がらせもありますから。
毎日記事の内容を選ぶのも、私たちが考えてるより、ずーっとたいへんなことでしょう。
毎朝新聞が届いたら、メガネかけて、
「今日は何の記事を書こうかな…」って、
一生懸命読んでる姿を⬅(妄想?)想像したら
泣けてきますよ~、のん子さん。
上から目線な言い方になるかもですが、
70歳を過ぎて「のん子さん、あっぱれ!」です。
私は、そんなのん子さんの想いに共感して、
少しでも情報の足しになればと思い、
コメントをすることにしたんです。
足を引っ張ることになってるかもしれませんし、
たまに妄想発言もしちゃいます。
私のコメントをご不快に思う方もいるかもしれません。
でも、これからもできる限り
コメントしたいと思ってますし、
えありすさんのように
「簡潔、明瞭、筋道たった」コメントを
できるように、がんばるんですっ!
そういうことです。
\(^_^)/
あちらの人は皆さん個性がありますからね。
麦さん、きよさん、kanmoさん、lapisさん。
それぞれが分かり難い文章を書かれるのですが、お互いには理解出来ているんでしょうか?
kanmoさんのは確かに文章が短か過ぎですね、
ブログ潰しは私がやったと言っているんでしょう?
特にきよさんが強く言われていたような?
巨大な力でとか言っていませんでした?(笑)
私が何時ブログ撤退しろなんて言いました?
それこそ都合が悪くなったら全削除みたいな感じでしたが。
↓
-----------
>えあさんは、私のブログにコメントしたのですね(笑)?
私は、一言もブログ潰しと言ってません。
「一緒くた」にしませんように・・・。
-----------------
もう、ぐちゃぐちゃみたいですね。
忘れたのですね。
では何度でも言いましょう。
kanmoさんがある日突然、
のん子さんのことを中傷した。
何度かやりとりがあった。
わたしがそちらへ文句いいにいきましたこと。
お忘れ?
謝罪して削除して逃亡したあの日。
kanさんの黒歴史ですね。
麦さんにもこの時の記憶あるはずですけど、きっとないでしょう。
麦さんも
「ほほう」でぐちゃぐちゃ。
「非公開コメ」も誰かわからぬままぐちゃぐちゃ。
>私は、一言もブログ潰しと言ってません。
はい?
ここでなんでブログ潰し?
唐突すぎるけど…
えありすが
「kanmoさんはブログ潰しを………云々」
と、言ったってこと?
意味がさっぱりわからんもん。
わたしは
「一言もブログ潰しと言っていません」
と。
kanmoさん、大丈夫なのでしょうか?
kanmoさんは何もかも
「一緒くた」
にしてません?
記憶もぐちゃぐちゃ。
思考回路もぐちゃぐちゃ。
えありすと真赭さんもぐちゃぐちゃ。
人間をぐちゃぐちゃ。
ぐちゃぐちゃを整理整頓しないまま次のぐちゃぐちゃをするから
>私は、一言もブログ潰しと言ってません。
と「ななめあさって」。
一体なんのこと?
です。
てか、あちらの皆さん
麦さんの
「非公開コメ・ほほう」
にだんまり〜笑
kanmoさんの
「真赭さんはえありすがなりすましだ」
にもだんまり〜笑
でも、枝葉末節にぐだぐだ。
きよさんもはよ、なんでも公開しなさい。
「のん子さんのとんでもないところからのリンク元。
公開するからねーーー」
って威勢よかったけど。
じゃ、どうぞ、と言ったとたん。
だんまり。
なんでしょね?
みなさんで相談して一挙公開しなさい。
ちょっと、年賀状作るわ。
泥縄。
真赭さんのことは仕方なく出したのですが、
成り行き上スズランさんの名前も例として
だしてしまいました。
本筋とは関係なかったのに。
すみません。
じゅんさんも言の葉さんも右ですって!
じゃ、そちらの護憲派のkanmoさん、言い負かせてほしいものです。
言の葉さんなんて、私の記事にポチしてくれていたんですって<m(__)m>
でも、今はきよさんが正しいんですって(笑)
きよさんの何処がって詳しく聞きたいものです。
えありすさんが仰っていたように、右は事実を積み上げて考えます。
きよさんみたいに麦さんがイヤがってるからブックマークを外せ!は単なる感情論なんですが。
があちらにウジウジ湧いてきて笑いました〜
あのね、思想的に右はけっこう。
残念だけどわたしたちは、右でも左でもないんですよ。
左翼が我々を
ネトウヨや右、と呼びたければそれでもいいって感じで前もどこかで
返事したような。
左という言葉があるなら右でもいい、というスタンス。
この人たち絶対に「いわゆる右」じゃないですね。
だって、いわゆる「右」と言われる人の思考回路は
理路整然。
思考回路がきちんとしてると
なにが論点か理解できるから。
こんなバ*な右っていませんもん。
右はね、データとファクトを大事にするのよ。
それとポイントを。
左翼がよく、テーマを間違うのよね。
左翼っていつもななめあさって。
それでいうなら、湧いて出た「自称・みぎ」は頭の悪い
左的思考回路ってことね。
のん子さんのおちゃらけ創作劇場などどうでもいい話。
わたしのひとりノリツッコミなどどうでもいい話。
ブックマークはgooブログのブロガーの権利でしょう。
規約読んできなさいな。
自称「右」さん。
本当に右ならいろんなこと論じましょうよ。
どこまで「右」か徹底検証もしてあげましょうーーーww
わたしのブログのコメ欄のひとたちを動員してもいいから。
もう、おそろしいほど保守論者ですごいのよ。
データも豊富。
論理性もしっかりしてるし。
保守的な右より思想、思考ができる人は
「なにが大事か」がわかる人。
ここで論戦しますか?
できっこないですね。
エセですから。
さて、kanmoさん
なんか不思議なことをいってますが。
いいんですか?
この前は麦さんが
「ほほう…なるほど」とか言っては恥かいたばかりなのに。
結局「るり」に「非公開コメ」したの誰?
「ほほう、…」なんでしょ?
PPP
麦さんって、自爆好きよね。
「ほほう…」
ほほう…
ふくろうかい。
今度はkanmoさんが恥かきたいの?
また恥かきますよ。
kanmoさん。
いいんですか〜〜?
いかん、もう我慢できない。
我慢できないので書く前に爆笑しておきます〜〜
wwwwww
99.999999999…%
笑う。
またまたkanmoさんが誤爆で自爆?
以下kanmoさんの文章引用----------
>今回、私のブログを再リンクしたので、読んでいますよ。
そこを読み取れない貴女でしたか?
はぁ・・・。
どなたかのコメントに、特徴ある貴女の文体、
最後、「・・・もん」で終わっていますね。
-----------------------------------引用終わり。
上半分は意味不明。
「のん子さんのブログを読んでいない」
といったり
「読んでいる」
と言ったり。
読み取れんわ。たんびに違うこと書くひとの文章なんぞわからんぞい。
で、 爆笑は次↓のこと。
kanmoさんが「語尾」を「もん」で終わっているコメント主を
えありすだと言っていますもん。
えありすのなりすましだと言っていますもん
で、「はて?誰のコメント?」と
まあいっぱいある中で探しましたとも。
しんどかったもん。
みっけ。これかしら?
確かに語尾に「もん」つけてますもん。
二回も。
真赭(ますほ)さんですね。
以下、コピペ。
真赭さんごめんね。
真赭さんはえありすのなりすましだとkanmoさんが言ってるみたいなんです。
------------------------------↓
Unknown (真赭)
2017-12-19 21:12:51
今日の政治記事は…、と
え?あがってなーい!
のん子さん、ちゃんと記事書かないと、ABEさんに怒られちゃいますよ(笑)
傘さしてもらえなくなりますよ!
<中略>
非難するにしても、「えありす」ってあえて平仮名にしてるのですから、イニシャルにするなら、ちゃんと「E」にしてほしかったです。HNには、皆さんそれぞれ思い入れがありますもんね。
それはアチラもコチラも一緒だと思います。
捨てハンなら別ですけれど。
間違いや勘違いは誰にでもあることですし、
きっとえありすさんは今までイニシャルで書かれたことが無かったんですね。何か新鮮な感じが。
でも、「えありすさん」はイニシャルじゃなくて、やっぱり「えありすさん」ですわ。
いつでも堂々ハッキリと、がお似合いですもん。
----------------------------
の部分で「もん」を使ってますね。
kanmoさん、真赭さんのこのコメントのことをいってるんでしょうか?
他ありますかね?探してちょうだい。
探しきれません。
そういえば、真赭さんも語尾に「もん」をつけることがあるのですね。
えありすのブログに来た時もそんな感じでしょうかね。
気づきませんでした。
彼女はわたしのブログにもしょっちゅうコメントをしてくれる人ですよ。
この名前は好きな漫画からですって。
(漫画は「まそほ」とも)
彼女は、漫画もOKだし、政治経済もOK。
てか、こちらにもよくコメしてますじゃん。
政治経済。詳しいんですよ、わたしより。
で?
kanmoさ〜〜〜〜ん。
真赭さんはえありすだと?
あらま〜〜〜ww
真赭さん、もし読んでいたらなにか一言ぞうぞ。
彼女、仕事一生懸命なので忙しいんです。
気づかないかも。
kanmoさんは、菜菜さんへこうも言ってるし
------
>今ものん子さんのところにHN変えてコメントしています。
初めて書きますが、私には見えています。
--------
ですって。
見えているんですって。
視えているのかも〜〜こわ==い。
視えてるひとがもうひとり。
-----------------------↓
16. 無題
Nさん 2017/12/25 09:32 コメントを編集する
そうです。
菜菜さんは、違うHNで書きこんでますね。
私も、みぬきました。
--------------------------------------------
すごいわ。
視えてるひと、多すぎw
「なんでもお見通しよ!」のはずなのに
と言ってるのかしら。
えありすじゃないもん!
と書いてひとり爆笑した…
てか、語尾が同じなら同じ人間?
スズランさんがお上品によく
「〜〜でございます」
と言ってるけど、じゃ、えありすが
「ございます」と言ったらわたしはスズランさん?
「ございます」はわたしのキャラには遠いけどこれを使ったら
kanmoさんは、わたしを「スズランさんはえありすのなりすましね」と
言ったりして。
本当に「短絡的」でございますね。kanmoさんは。
どよ?
ほか、「もん」を使ったひとをリストアップしてちょーだい。kanmoさん。
わたし、よう見つけんもん。
なんでこうもグダグダかしらね。
笑いを提供してくれるのはいいけどさ…
もう、情けなくって…
おかわいそう…
私のことはどう仰ろうと構いませんが(笑)lapisさんのことについて一言。
lapisさんは、どんなことがあってもIPアドレスは出すべきでないと仰っているのですね。
では、大分前の話ですが、kanmoさんが私のIPアドレス
を一部をブログで公表された時に、IPアドレスなんて公表されてもどおってことないのよと仰ったのはハッキリ覚えていますが(lemonさんの時です)
あれからお考えが変わったのでしょうか?
こちらにも貼らせて下さいね。
はい、仰る通りだと思います。
(こちらにも掲載させて下さいね)
そうなのよ、HN考えるのが面倒なんじゃない?って言うかあら、あっち側の人が寝返った風?(笑)
言葉に詰まったら仏教用語も何時もの手です。
36計逃げるに何とかはあちらさんのことでしょ?
違う人はこちら側みたいに解釈してたみたいだけど(^-^;
あ~ら、ごめん遊ばせ!
大きい字と色字と同時に付けられるのか試してみたかっただけよん♪
きよさん、都合が悪いから逃げるんだろうと仰せだそうですので、こちらも掲示板風に。
どうぞ皆さま、ご自由にお使いになって下さいませ。
お返事は纏めてになるかも風で、よろしくお願い致します。
この場をお借りしますね。
本日はキリストの生誕日だと言われていますよね。
普段は仏教の教えがどうたらぁ~のkanm*さんに、神様がお力を与えたようですね。
朝から、ほほほぅ~のお言葉をありがたく拝読いたしました。
私一人の事であれば、スルーする内容ばかりですが、一つ気になりましたので、こちらにコメントを書く事にしました。
>今ものん子さんのところにHN変えてコメントしています。
>初めて書きますが、私には見えています。
今朝のきよさんblogのコメント欄に在るkannm*さんの投稿内容の最後の2節です。
見えないものを見えたと言われるのは、勝手にどうぞお書きください、恥をかくのは貴女だから。
ただね。
同じような事が以前起きて、その解決は、なされないと確信をした今朝、また同じような事で罠に掛けたような行為に対して、注意を呼び掛けたいのです。
*むぎさんが、「レモンティーさんは菜菜さんですね」と「とりあえず}の公開の場に文字を残しています。
*レモンティーさんは、菜菜さんとは赤の他人ですと、「るり」のblogにコメントを書いて、麦さんの疑いを晴らしてくださいました。
「る」りのblogではIP確認ができるので、疑いは晴れます。
所が、麦さんは、疑いを晴らす義務はないと今朝の「るり」の新記事で書いています。
ここで私が皆さんに注意を呼び掛けたのは。
☆私がきよさんのblogのkanm*さんのコメントに、抗議をして「誰と間違えてそのようなことを書くのですか」と書き込みをするとします。
☆きよさんは私のIPが解る。
☆次に誰だかわかりませんが、こちらにコメントをされた人で、私がHNを変えて書いたと疑われた人が、自主的に、「私は私です、菜菜さんの多重HNではありません」と善意の行為に出たとしても、その方のIPが抜かれるだけです。
きよさんが、二人は別人です。
kannm*さん、不確かな事を、確かな事として僕のblogに書かないでください、削除します・・・と、言うと思います?
私は思えないの。
麦さんが、そんなことする必要はない。
自分がやましい事をしていないのであれば、堂々としていればいいと、書いています。
先に疑いを仕掛けておいて、よくこの言葉書けるな~と今朝は新記事を拝見して思いましたけど。
きよさんが、kanm*さんに意見できるとは思えない、だから。
間違えられた方は、向こうに出向いても無駄ですよ~と注意を呼び掛けに来ました。
今日の書き込みは、「疑いを掛けられて、証人が出たにも関わらず、晴らされていない」私にしか書けない内容なので、お邪魔をした次第です。
お忙しい中、のん子さん、お返事等はいりませんので。
どうぞ、間違えられたお方様も、お気をつけて下さい。
ではでは、失礼いたします。
のん子さん 前にもコメントしたような気がします
いつも応援していますよ
さて
あの方、面白いですね笑笑
…………
>>
今回お邪魔して、疑問満載
その一つ。
「日本中のご意見を聞きたい?」でしたっけ?
その時のHNの多いこと。
のん子さんは、HNの数だけ、その人がいると思っているのでしょうか?
文体、投稿時間などを見て、同一人物の可能性があるように思います。
のん子さんブログのリンク、読者登録など見ても不自然です。
……………
こんなこと書いてますよ
よくチェックしてるでしょう
笑わせてくれますよ笑笑
なぜ素直に人数イコールHN数と思わないの? 普通は思うわよね
彼女は思わないんだって
ねぇなぜなぜ? 教えてー
彼女ね
ブックマークされた、と言っては騒ぎ被害者面
ブログを潰されたと言うけど、自分が都合悪くなるから隠すだけ
彼女がチョッカイ出すから、のん子さんが抗議するんじゃない?
原因があって結果がある、この一言
この文面、そのままぶん投げましょうよ
彼女の文体こそ特徴あるわー
皮肉屋の性格がそのまま出てるんですけど
どこまでひねくれているのよ
仏教を語るけど 恥ずかしくないのかしら
こういう人、大嫌い
自分の書いたコメント全て孫娘に見せてごらんなさいよ、と言ってみたいわ?
こちらの人々は品があるのよ
自分を下げないことも大事だけど
相手が相手だからね
私は彼女に合わせることにするわ
のん子さん 私が気づいたこと書いておくわね
向こうサイドには こちらサイドでコメントした人のHNと似たHNをすぐ使ってコメントする人がいるのよ。
和さんがいたら、かず
もも。さんがいたら、もも
蓮さんがいたら、連
ね、まぎらわしいことをするでしょう
偶然とは思えないけど
あらま。
世の中のおばはんたちは忙しいねん。
きよさんは、お節の買い出しも準備もなかろうし、
年賀状も書かずに携帯で「あけおめ」で
終わるんだろうし。(推測)
でも、おばはんは、忙しいねん。
年賀状をパソコンとはいえレイアウトを考えて組んで、宛名書きもあるし…自作の絵をどう配置しようかな、とか。
わたしは、ハガキ買い損ねてるから郵便局にいかないかん。
しかもプリンターがあかんようになってネットで買ったのはいいけどなんど28日にしか来ん。
実家の掃除も少ししてあげなくっちゃなんないし。
ひまちゃうねん。
でかいやないかい。
目のピントがおかしくなったやないかい〜〜〜