有事の際は

2017-04-18 06:53:32 | 永久保存12
何事もなければ、それに越したことはありませんが、何でも最悪の場合も考えておくことは必要かと思います。




大事なのは、国などが確度の高い情報を国民に十分に提供すること。
受け取る側も、正確な情報なのかをきちんと判断しなければいけない(産経新聞)









昨日のinポイント900、outポイント4,760
週最高値でした。
ありがとうございました





コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あれ、お約束は? | トップ | Mさんとの連絡掲示板(1) »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (julie)
2017-04-18 08:14:23
新聞を取っていないので助かります。

この危機感を日本全体のどれだけの人が感じてるのでしょうか?
日本人は、何処を読んでも『お花畑』と、書かれています。
マスコミは完全に乗っ取られましたね。
NHKも、です。
外からの攻撃を恐れる前に、内も、どうにかしないといけませんね。
それが一番大切なのですけどね。

のん子さん

『ネトウヨ』の言葉は理解しています。が、
私は、愛国心を持っているだけです。
それだけで、ネトウヨと言われるのでしょうか?
のん子さんは、どう思われますか?
返信する
Unknown (のん子)
2017-04-18 08:28:31
>julieさん
すみません、一部割愛させて頂きました。

マスコミはNHKを始め、殆ど左系に乗っ取られています。
ネットに真実を求めるしかない現状です。

そうなんです、敵は内って言うのがね~

ネトウヨは左さんのレッテル貼りです。
そう言われたらパヨクって言い返してあげましょう(^^)/

自国を愛する気持ちはあって当たり前。
ないのが恥と思います。
スパイさんかも~~。
返信する
Unknown (ハル)
2017-04-18 08:46:40
韓国では防毒マスクが、すごい勢いで売れてるそうですね。
政府も韓国への渡航禁止出さないよね、とか思ってましたが、日本のどこにいても危ないみたいですね
スーパーの水の棚、空きが多いです。
のん子さん、生き延びましょう。お互いに。
返信する
Unknown (のん子)
2017-04-18 09:11:16
>ハルさん

やっとテレビで避難方法を取り上げだしました。
遅いです!

韓国民は怖いでしょうね?
何とか中国がとの一縷の望みは捨てたくないですが、どうなるのかハラハラです。

飲料水だけは確保しておきましょうね(汗)

和歌山の高校が韓国への修学旅行を取りやめたそうですって当たり前やん!(汗)
返信する
Unknown (えありす)
2017-04-18 09:56:18
在韓米軍の家族は基地内に移動してるそうですって。
基地内にいるとなんとか対処ができるからとか。
すでに、日本への避難訓練は随分前にやってますので、米軍機が家族をのせて沖縄に退避するのでしょうね。


中国がどれだけ抑えているか。
アメリカがどれだけ脅しているか。

近海にはイージス艦がえっと、二桁待機してるんですって。


世界には80ぐらいしかイージス艦はないとか。
アメリカがかなり。
次に多いのは日本。海洋国家なのでそうだと思いますす。

その多くが半島近海に集まっているんですって。


敵地攻撃って、爆弾を積んでいくわけですけど重くなるので飛行機の燃料がたりなく、帰ってこれないんとか。
特攻をするわけではないので

空中給油。が必要。
もしくは、やはりいずも型あたりを改造して、空母にしないと、と。

でないと敵地攻撃の法をつくっても、周りの法整備と防衛の予算なども一緒にしないと、ですね。

GDPの1%はたりないと思います。
2%が普通だそう。
日本の防衛費の半分は人件費。


日本の半島との一番の緊張関係の対馬駐屯地。

そこの特殊部隊「ヤマネコ」に暗視ゴーグルが隊員分ないのを知ったのは数年前。
今、全員にあるのかしら。

こんな状況で過酷な特殊部隊を働かせてるなんて、日本人として悔しいですね。

今、われわれが毎日、のほほんとできるのは、見えないところで自衛隊、米軍が水面下での戦いをしているからですね。

政府は手ぬるい、と思いますけど国民に見えたら最後ですもん。

憲法9条信者の、人たち。もちろん
「9条プラカード」を持って38度線に入って並ぶでしょうよね。
シールズのにいちゃんたちも。

武器より9条が強いらしいから。

返信する
Unknown (のん子)
2017-04-18 16:16:30
>えあリすさん

政府はわざと何でもないように装っているだけでしょうか?
パニックになってはいけないから?

有事の際のマニュアルネット情報は昨日一日だけで、脅威的な数字になったそうです。
知ってる人と知らない人の差が大きいような気がします。

こんな時に共産党さんは、先制攻撃はするな!って煩く言っています。
北の味方なんでしょうか?



返信する
要約してみた (えありす)
2017-04-18 22:21:01
のん子さんが、花水木さんの古いブログのURLを貼ったことに関連してちょっと書いてみます。

乗りかかった船ということで。
ざっと言うと…

▽『実名晒し』ジケンの全容を、二人が
互いにブログで説明している、ということ。

同じ事象でも、両方の視線から見ないとわかりません。
でも、二人の言い分が時系列や何があったのか、などがわかりにくいのでちょっと整理して要約してみました。



▽二人はそれぞれのブログで自分の意見を述べている

*ななさんの新しく立ち上げた「ななさんの言い分」のブログ。
このURLはあちらさんにあるはず。

*「かれん妹・花水木」さんの、休眠中のブログを借りて、「かれん桜さんの言い分」。

↑は、のん子さんが今、リンクを貼っている。

麦さんの所でこのブログの存在をお知らせしたら削除されてしまったからとか。
花水木さんがなぜ麦さんの所へお知らせしたのかは、ななさんが麦さんの所をよく訪れるので中継地点として使わせてもらったらしい。

「ななさんの言い分」ブログURLは麦さんは容認。
「かれんの言い分」のブログURLは麦さんは削除。




▽全体のポイント

「実名晒し事件」は7年前から数度にわたる二人の攻防。

-------<主な登場人物紹介>--------

◯ななさん(漢字は、菜菜・奈奈。本人でその時々にかわる)
◯かれん桜さん

*二人は7年前、投資意見交換掲示板に一緒にいた。


◯多くの人が集う投資意見交換掲示板で、ななさんと個人的交流を持ち書状のやりとりをした人----B(以下、B)


-----------

●第1弾

*7年ぐらい前。
投資の意見交換掲示板で、ななさん、かれんさんは出会う。
今とちがうHN。

(いきさつは不明だが)ななさんはそこで知り合ったBとリアルな交流をもった。
住所などを教えあい書状などのやりとりをした。


*(何が目的なのかわからないが)Bは

「自分はななさんの住所など個人情報を知っている。知りたい人は自分(B)に連絡を」
と掲示板に書いた。
ななさんはショックを受けた。

*何人、それに応募したかはわからないが、この事件後、「奈奈」というななさんの本名を掲示板で書いたのは、3人おり、「その3人の中にかれん桜さんがいる」とななさんが言う。
暗にかれんさんが、ななさんの本名をBから知り得たと言っているように聞こえる。


*かれん桜さんは「私がBにななさんの個人情報を教えてもらったとでもいうのか?そもそも、菜菜さんの本名が奈奈さんだとは知らない。
同じ発音なので変換上のミスである」
と、驚き否定。

菜菜さんを奈奈さんと書いたのは偶然で、パソコンの関係だ、言うかれんさん。
ななさんは「変換ミスのはずがない」と言う。


*ななさんは、かれんさんの言い分(パソコンの関係)を信じない。
しかし、こう言っている。

「かれんさんが、『私(ななさん)の個人情報をBから入手した』とは言ってない」
「かれんさんが、『奈奈が自分の実名だと知ってて書いた』、とは言っていない」

と、ななさんにとって「かれんさんがBと連絡を取った」という確証はないことを言っている。


*「かれんさんはBと同じ掲示板にいたではないか」
とななさん。

ななさんのブログ上にはその二つの掲示板のアドレスが貼ってあるが、そこには普通の会話が書いてあるだけで、かれん桜さんとBとの関係の度合いは不明。
「同じ掲示板にいた=かれんさんはBと連絡をとった」ではない。


*かれんさんは
「誤解を招く言い方はやめてくれ。それでは私がBからななさんの個人情報を教えてもらったように聞こえるではないか。
実名だと知らずに書いたのは謝罪する。
鈍感で気づかなかった事も謝罪する。
何度も謝罪をした。
Bと連絡などとっていない」

この結末は不明。



●第2弾

*2014年。
かれんさんは、ブログに自分の苗字がのった画像をアップしてしまった。
気づいて対処をした。


*それを見ていただろう、ななさんが自身のブログ(FC2ブログ)に
「あなたの事をそっと記事に入れましたよ。よかったら探してね」と書いた。


*文章の中に盛り込まれた自分の苗字に驚き「削除してほしい」旨を言ったが聞き入れてもらえず。
ブログ運営会社であるFC2に相談。
運営会社が、ななさんになんらかの処遇を申し入れた?
その後、運営会社の通達期限までに削除されていたのでかれんさんは安心した。


*これに関して「そんな事実はない」と。
ななさんは、かれんさんの思い込みだという言い分。
「そんな事実」--苗字の画像は見た事ない。その事について記事を書いたことはない。
よって、かれんさんの実名苗字など知らない。



*今年、再びななさんが、麦さんのコメント欄にかれんさんの苗字入りタイトルをつけ、コメントをした。


*かれんさんは、麦さんにこのコメントを削除してほしい旨をコメント欄に書いたがかれんさんの「削除願いと抗議」のコメントのみ削除された。

*かれんさんの苗字入りタイトルコメントは、そのままにされていた。


#わたしが目撃したのはこの時点。
不思議だった。
コメント主が「奈奈」さん。わたしが過去、知り合ったのは菜菜さん。
同一人物か不明だけど、書いている中身は同じ人に見えた。
のちほど、同一人物だと判明。

「かれん苗字入り」コメントの数は複数。
中身は

・「◯◯山」とのタイトルでかれんさんのことについて書いてあったもの。
・「◯◯山」、この名称の場所の話の雑談。


*これらはのち、削除されている。(麦さんによれば削除ではなく「非公開にした」とのこと)

*これら(「◯◯山」を表記したコメント)はすべてかれんさんの妄想、思い込みである、とのななさんの意見。
麦さんも同意見らしい。
こんなコメントなど存在しないから、かれんさんのコメントを削除したことも、ない?
(このあたりは理解できなかった)

*かれんさんは「抗議のコメントはした」と主張。
自分の苗字が晒されているのはつらい。
他者が「かれん桜の苗字だとわからない」と言ってもつらい。
と気持ちの吐露。


#詳細は花水木さんの休眠ブログ「プラチナのように輝いて」に書いてあるので
そこを要参照。


-------------------------

で、今に至るわけのようです。

▽ポイント

*7年前のことは、かれん桜さんは「知らぬこととはいえ、気づかぬ自分の鈍感さをわびる」との声明あり。


*わたしが目撃した「◯◯山」コメントは、削除したのではなく、非公開にしたとのこと。いつでも、非公開から公開に切り替えられるとか。

*「◯◯山」コメントはかれん桜さんの見た妄想(思い込み)であるのか。
それともあったのに「非公開にした」のか、結局不明。


存在しなかったのなら、わたしも幻をみたことに?
ならば、麦さんの「非公開にしている。いつでも出せる」も、存在してはならないはずだが、ここはよくわからない。
文章がよく理解できない。

*ななさんは、2014年のことや今年のことを認め謝罪?

*だが、かれんさんが「花水木ブログ」で、自分の意見を書いたことで、やっぱり決裂のもよう。←←今ここ
-----------

現状は、こんな感じでしょうか。

また、いろいろ変化していくのはわかりませんが、
流れはこんな感じでしょうか。

とりあえず、「まとめ」をしてみました。


「ここが違うかも」という部分、違う解釈をしたら、教えてくださいませませ。
わたしも真相を知りたいですわ。


では。

誤字脱字はスルーしてね。



返信する
訂正 (えありす)
2017-04-18 22:44:26
言い回しが変な箇所あります。

ちょっと理解困難な文章を書いてますね。
てへ…

>「かれんさんが、『私(ななさん)の個人情報をBから入手した』とは言ってない」
「かれんさんが、『奈奈が自分の実名だと知ってて書いた』、とは言っていない」

ようするに、ななさんは、
「私、別に、かれんさんが私の個人情報をBから受け取ったとか言ってないわ」

「私、別に、かれんさんが、私の実名を知ってて書いた、とかも言ってないですわ」

と、ややこしい言い回しをした、ということです。
花水木さんのブログ参照してください。

ななさんのセリフがのっています。

返信する
またまた訂正 (えありす)
2017-04-18 22:49:26
>*これに関して「そんな事実はない」と。
ななさんは、かれんさんの思い込みだという言い分。
「そんな事実」--苗字の画像は見た事ない。その事について記事を書いたことはない。
よって、かれんさんの実名苗字など知らない。


*2度目の「そんな事実」はカット。
ようするに、ななさんは、かれんさんの言うことは知らない、とのこと。
返信する
Unknown (のん子)
2017-04-18 23:41:48
>えあリすさん

何で、私に関係があるのって言う人がいらっしゃったみたいだけど大ありよ(笑)

何年前だったか?、政治関連の話だったと思うけど花水木さんとお話ししてたら(私とはネット友達)お姉さまの、かれん桜さんも加入、えありすさんも入って談話。

その時に菜菜さんだったか麦さんだったかが加入で、少し雰囲気が悪くなって、言いたいことがあるならお互いに言ったら?って聞いた覚えがあります。

でも結局双方ともダンマリで、何かあったのだとは感づきました。
その時に、かれんさんが、えありすさんのことを褒めていらっしゃるのを麦さんが覚えていらっしゃって、えありすさんに(解りやすく言えば)味方になって欲しかったのだと?

で、私に頼めば、えありすさんに通じると思って、かれんさんの大量のコメントを止めて欲しいと私に頼まれたのです。

私は正直、この揉め事には首を突っ込みたくなかったのです(汗)
でも頼まれたらイヤと言えない性格が災いして?一応麦さんはご迷惑みたいだけど?って主にえありすさんからお願いしたのです。

その答えは、過去のあれこれを間違って仰ってるから訂正お願いコメントですと。

私は性格的に過去のことは拘らない方なので、それなら過去のことはお互いに忘れる、言わないでどうなんでしょうかの意味で「もう終わりにしましょう」と提案したんですよ!

麦さんも承知なさったから、kanmoさんとテルミン(英字)さんの、かれんさんへの攻撃コメントを非表示にとの私のお願いを聞いて下さったのではありませんか!

その間、えありすさんは、かれんさんに麦さんのコメント欄に書きこまないように説得して頂いていたのですよ!

言いたくはなかったのですが、私とえありすさんはそのことでどれだけ時間と神経を使ったのか、本当にお解りになっていらっしゃったのでしょうか?

でも結局、麦さんは、やはり過去のことは忘れられないから私は書くって仰いましたね。

ビックリ仰天ですよ!

私達はかれんさんのみに過去のことはもう言うな?!

麦さんは仲裁なんてお願いしていない、私のお願いを聞いて頂いただけみたいに後に仰っていましたね。

よくそんな都合の良いことを仰れますね~。

勿論、私は麦さんのお願いを白紙に戻しました。
当たり前でしょう?

でも、そのことで私達は、そちらの皆さんにバッシングされ続けています。
何で、そんなことになるのですか?
信じられませんよ!

それで解ったのです。
そうやって、かれんさんのこともイジメ倒したのではないかと?
やり方が酷似しているんですもの・・・

でもまぁ麦さんと菜菜さん対かれん桜の真実は私には解りません。

えありすさんは頭脳明晰なお方ですから、ご自分で分析されての解説です。

私は一番の焦点は、かれん桜さんの本名を〇〇山と書かれた云々のことだとは思っていますが、それは当事者でないと詳しいことは・・・。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

永久保存12」カテゴリの最新記事