全ての病気の原因はストレスとか。
ストレスと一概に言っても人によって違うでしょうね。でも何が一番大事かと言うと、皆さん健康だと仰いますので自分にとってのストレスは何かを考えた方が良いのかも知れません。
もう夫婦の両親は看送り、子供達も成人すれば大きな心配事はなくなります。
後は夫婦の老後の問題が殆どです。
老々介護は大変です。うちは夫が特養に入居出来ましたので大分楽になりました。
今、夫婦の終活と言うか物の整理に明け暮れています。
さて、ストレスと言うと主に人間関係でしょうか? 合わない人って確かにいますからね~。出来るだけ距離を置くしかないでしょう。
私は老人会を辞めてしまったので、そのゴタゴタからは解放されました。戻って来て欲しいとは未だに頼まれますが、やんわりとお断りしています。
今の繋がりは集会所での麻雀クラブだけです。当初は上手になって勝ちたいと思っていましたが、今は楽しければ良いと思うようになりました。
ボケ防止も兼ねて、勝負には拘らず面白かった~で終わるように努めています。
でも勝ち負けに拘る人もいます。ストレス解消のつもりできたのに点数の付け方のイザコザになって余計、ストレスになった~と愚痴まくる人もいます。
悔しくて寝られなかったなんて言われてもね~そんな人はいくら強くても向いていないと思いますが。
ブログ綴りの方は一時大変でしたが、ブログ村の村長さんが、今のカテゴリーの方が同じ思いのお友達も出来て楽しいでしょうと勧めて頂いた通りになって感謝しています。
でも余りストレスがなくても認知症が進みそうで怖いですが。