第二回クレイ・アート講習会のお知らせ
これからが旬を迎える「サクランボ」
日本の桜桃とアメリカンチェリーを
作ります
クレイ・アートの第一線でご活躍されている
工藤愛子先生を
お迎えして、本物そっくりのサクランボを
教えていただきます
想像力、観察力、感性、を身につけられるよう、
それが心豊かになるための繋がりにもなるので
子供のうちにたくさんの芸術や自然にも
触れてもらいたい。五感を磨いてほしい!
物作りは、根気も身に付いて行くと
自分ではわかっておりますが、
フラワーアレンジメント講習会も含めて
回を重ねるごとに、根気のない生徒が段々とモクモクと
出来るように変化して行く姿を見ていると
身に付いて行くことの確信が持てておりますので
オススメです
東京までカルチャーでの講座を受けに行くとなると、
交通費+講習代+材料費など多めにかかりますが、
先生にこちらに来ていただいての講習会ですので
お得です
工藤先生は、日本橋三越・松坂屋大丸・小田急ハルク
の千疋屋さんのディスプレイをされています。
*日にち* 6月19日(日)
*時間 * 13:00~15:00(12:30~受付)
*場所* アビスタ 工芸室(我孫子地区公民館)
手賀沼公園内です。
*対象* 小1~大人(小2までのお子さんはお母様もご一緒に)
*講習代* ¥3,100(講師料、材料費、場所代等含む)
*持ち物* 筆記用具、新聞紙5枚、持ち帰り用の紙袋又は小さめの空き箱
(その他、ハサミ、筆、携帯用エプロン、おしぼり等は先生からお借りします)
定員 20名(予約制)
*申込み締切日* 6月11日(土)
お申し込みはお電話でお願い致します
詳細は、お申し込み時にお伝えさせていただきます
最新の画像[もっと見る]
-
今日いち-2025年2月5日 2週間前
-
血流測定会を初開催! 2週間前
-
血流測定会を初開催! 2週間前
-
血流測定会を初開催! 2週間前
-
血流測定会を初開催! 2週間前
-
血流測定会を初開催! 2週間前
-
血流測定会を初開催! 2週間前
-
今日いち-2025年1月27日 3週間前
-
2025/01/13 4週間前
-
2025/01/13 4週間前