
多くの方が心配しているとおり、様々な理由でブログを書く時間と気力がなくなってしまっておりました。しかし、そんなことではイケナイ。趣味として始めたことだから、楽しんでやっていかなければ。。。そんなわけで、これからも無理せずに書いていきますので、温かい目で見守ってやって下さい。
復活には、南天(ナンテン)に登場してもらうことにしました。ナンテンは「難を転ずる」ということで、古来より縁起が良いとされています。我が家にはもともと東側花壇に一本植えられていたのですが、私が気に入ってしまい、追加でもう一本庭の東南に植樹しました。
先日、写真のような白い花を付けました。こちらは新たに植えたほうの木です。もちろん、もともとのほうも花を付けていますよ!
昨年は秋に赤い実をたくさん付けてくれました。この分なら今年も期待できそうです。ただ、昨年は、放っておいたらいつの間にか鳥に食べられてしまい、少し悲しい思いをしました。今度は何か対策を考えないと。。。うまい方法を知っている方、教えてくださいね。
