新聞かぶって袋かぶって にゃぁー

少ない情報源から 勝手な考えで載せちゃいます

プアーズさん

2013-03-18 07:44:25 | テレビから
  

≪がんばれ プアーズ≫ って番組知ってる 

とにかく 貧乏だけど頑張ってる人が 出る番組



こう言う訳なんで これだけのお金頂戴っていう 番組なんだよ 

ゲストがOK出せば 頼んだ額が もらえる仕組みなんだ 



貧乏でも 頑張っている人は沢山いるね 

それが 皆さん本当に 楽しく前向きに 頑張っている訳で。。。



まあテレビに出るくらいなんで 前向きなんんだけどね 

こういう人たちの生活を 見ていると 元気を貰うよ 



中にシングルファーザーの人がいて 4人の子供を育てている

日常の生活を写していたけど まあ大変 



いろいろな手当てを貰いながら 働きながら 子育てと

いろいろな人生があるけれどね 



お金はあった方が 便利だけど こうしてこんな番組を見ていると

やはり 前を向いて歩く力が 何よりも大切な事だ と気付かされる 



へこたれやすい 自分には 感心する事ばかりだけど

面白くてとにかく 元気もらった 

今度見てみ 


  

市長の発言って?

2013-03-18 00:19:26 | へぇ~


兵庫県小野市 市長が≪生活保護受給者≫ のギャンブル禁止のために

生活保護を受けている人が ギャンブルしていたら

市民に監視 通報をするように 言ったそうで驚いた 

ヤバくないですか ××



どこかの国のような発想  確かに大切な税金の行方だから 気になるところではあるが

犯人探しのような 実際には出来かねる事柄 




体を壊して 働けないとか 事情のある人々 本当に困らなければ 

誰も受けたくない制度だと思うのに 市長の発想が信じられない




確かにギャンブルにつぎ込んでいる人も 中には いるかもしれない

しかし 嗜好品 読書とか CDとか 酒や煙草なら どうだろう 



人間多少の楽しみが ないと 生きてゆけない

まして市民の通報など 余りに 貧困な発想しかないです



ここの市長のような 極端な考え方 を持つ人が トップに居ると云う事に 

大変な疑問を感じる