新聞かぶって袋かぶって にゃぁー

少ない情報源から 勝手な考えで載せちゃいます

いろんな考えが

2019-06-02 07:51:15 | テレビから



  


なんか この前の事件について
いろんな 意見が ネットで波紋が 。。。



いろんな人が 犯人に対して
≪死にたいなら 一人で死んでくれ≫ と云う意見に対して 論争が



反対意見として 犯罪予備軍が 沢山いると言われる中で
そのような弱者が 聞いたときに 気持ちを増長する と



≪一人で死んでほしい≫ と云うような
これ以上 追いつめる様な意見は 控えて欲しい と 云う考え方



病気 生活苦 引きこもり 報われない現実 と悩んでいる人が
生きていって 良いんだと 思える メッセージ 
例えば ≪一緒に生きていきましょう≫ っという様な メッセージを



それを続ける事で 社会のありようは 
少しづつでも 変わって行くと思う と 云う考え方 



死にたいなら 一人で 死ぬべき 
と云う感情は 当たり前だと思う



そこで 今後の為に 大局から 考えて
先の こうした事件を 起こさない為に らしいが



普段から そうした弱者に 希望のあるメッセージを と 云う話だった
一人ひとりが どう考えるかは それぞれわからない 



  

奈良の鹿

2019-06-02 07:42:43 | テレビから



  



やはり ワイドショーで 
奈良の鹿が ここ頻繁に 死んでいるらしいが 



解剖すると 胃袋から プラスティックゴミが
それらが 詰まって 死の原因に 



確かに 映像を見ると 餌欲しさに
観光客に ついて歩いている



ボランティアの人達が
ビニール袋を 食べようとしている鹿から 取り上げる作業をしたり



袋を持っている 観光客に
説明したり



広島でも 聞いたことがある
宮島の鹿が 観光客の捨てた ビニール袋を 食べてしまうって 



奈良では ビニール袋の代わりに
エコ袋など 作って 説明し買ってもらったり  



そう言えば 海の生き物たちも
プラスティックを 食べたり 刺さったり
絡まったりで 死んでいると ニュースがあった 



なかなか 難しい取り組みだけど
かわいそうな鹿や 他の生物の為に 一人ひとりが 考えないと 



  

昨日の VSヤクルト

2019-06-02 07:18:13 | スポーツ







昨日のカープ VS阪神
途中 県知事の 湯崎さんが 出演した



小窪の出番に成って ≪私の4番です≫ と
湯崎さんは 子供の頃4番だったらしく 丁度ファンの小窪も4番で との話
≪ゲームも そろそろ 動いて欲しいですね≫ と



その言葉が 届いたように 小窪が 打ったね ホームラン 
その後 ジョンソンが タイムリーで追加点



アナウンサーとの会話 
≪小窪の話を していたら 打ってくれましたね≫ みたいな



その後 湯崎さんは 帰ったけど
観客席が 写ると 浴衣姿の人が けっこういた



もうすぐ(6/7 6/8 6/9) 広島のお祭り ≪とうかさん≫
≪ゆかたで きんさい≫ って云う キャッチフレーズ
みな 浴衣姿な訳で 若い人のお洒落が 楽しい日でもある



夜店も 沢山出て 何年か前 載せた事あるけど
最近は 出掛けてみるのも おっくうになってきた



と それは置いて 結果は 7:2で 5連勝
今日も ガンバレ