MOLE / 生きてる証拠の備忘録

継続は力なり、というので、
出来る限りは毎日書くつもりです、多分。

小久保JAPAN敗退

2015-11-19 23:30:12 | 趣味
結論
めちゃめちゃ興奮しました。


大谷投手の奪三振ショー!
日本最高の投手ですね!

このあたりでは勝ちを確信していましたが、
野球ってのはそんなに甘くないわけで....


9回表、則本投手が打たれて3-1
ヤバい!でもまだまだ分からん!


松井投手が押し出し四球で3-2!
そして増井投手がイデホに打たれて....
遂に3-4...逆転!
ホークスのイデホに打たれて複雑...。

その後の秋山選手の華麗な守備。
大飛球をスーパーキャッチ。
泣きそうになった!何て凄い選手!

これで流れが戻るかと思いましたが....


山田選手、筒香選手凡退!
中田選手が意地のヒットで出塁!


ここで日本最高のスラッガーの登場。
一発出れば逆転サヨナラ!

でしたが....


結果は凡退。3-4で準決勝敗退。
残念。でも、凄い試合でした!


韓国代表おめでとう!
敵ながら天晴れな戦いでした!


小久保監督もありがとう!
継投が、とか、ネットで叩かれていますが、
現場でしか感じられないものはあるはず。

「則本で行くことは決めてました」
カッコいいです!
3位決定戦、期待しています!

久々にヒリヒリする展開で、
野球の面白さを改めて認識しました。

勝負の世界にたらればはないんです。
日本代表の結果に感謝したいと思います!

熱かった!

トムとジェリーにあの必殺技が!

2015-11-19 07:30:09 | 日記
トムとジェリー

1940年に誕生して、
今もなお愛されるアニメーション。

75年経った今でも、うちの6歳の子どもが
「大好き」というから驚き。

何気なくドライブ中にトムとジェリーを
見ていたら、どっかで見た必殺技が。



ぷぅ、と指から空気を入れて拳を膨らまし....



トムをぶっ飛ばす!!

海賊王に俺はなる!!!

そう。



こいつだ!!!

嫌なことから逃げること

2015-11-18 23:30:19 | 仕事
Majorの茂野吾郎の言葉。



そうなんよ。

好きなことすら努力出来んかったら、
嫌いなこととか、どうでもいいことは、
絶対に本気になれないはずなんよね。

でも

好きなことをするためには、
嫌なこともちゃんとやらんといかん時もある。

そんなこともひっくるめて、
「夢を追っかける」ってことやと思う。

改めて学生から教えてもらいました。
ガンバって欲しい。

アイマスクを付けて寝ると桁違いの快眠

2015-11-18 07:30:09 | 日記


1年ぐらい前から、
寝るときはアイマスクを着けている。

快眠効果があると聞いたけれど、
ほんまかいな、って思っていた。

でもまあ試してみる価値はあるか、って、
100均でアイマスクを購入。

これは凄い。

いや、気のせいかも知れないけれど、
眠りの質が変わった気がする。

最近は耳栓もしてるから、
寝ているときは視覚と聴覚を完全に遮断。

そして喉が弱いのでマスクも着用。

もうこれが、「寝る」ってこと。
寝付きも良くなるし、寝起きも良くなる。

アイマスク、おすすめ。
一回試したら、一生のルーティーンになるはず。

煙草は悪か?ってもう五月蝿い。

2015-11-17 23:30:37 | 日記


先に断っておくと、
僕は煙草を吸わないけれど、
元々は喫煙者だから、
煙草を吸う人の気持ちは分かる。

子どもが出来たから煙草を止めたけれど、
今でも飲みに行ったり、麻雀をする時は、
たまに吸うこともある。

で、論争。

煙草休憩は悪か。

いや、あのね。
もう誰もが文句言い過ぎ。

いいじゃない別に、煙草休憩する人がいても。
それでお前の業務のなにが変わるの?

人に迷惑を掛けたらダメだとは思う。
「ちょっと待って、煙草吸いたいから」
で、人の仕事を止めちゃダメ。

あの人は煙草休憩で1時間は余計に休憩してる!
だから何??

自分は煙草を吸わないからその分、休憩したい!
はい、どうぞ。

人は人、自分は自分。
世の中に完全な平等なんてないんだから、
多少腑に落ちなくても気にすんなよ。

一生懸命やってれば、
周りがどうこうは気にならんはず。

でも、もちろん過度な休憩や、
露骨にダラダラするのはアカン。
それはモラルやマナーの領域。

まあ良し悪しじゃなくて、
煙草は身体には良くはないし、
お金も掛かるから、吸わない人は、
吸わないことが正義でいいじゃないか。

吸う人はたくさん税金払ってくれていて、
誇りを持てばいいじゃないか。
ケムリを吸ってホコリを持つわけよ。

健康被害がある分、休憩ぐらいいいじゃん。
肺なんて真っ黒だよ。休憩と引き換えに。

論争にすらなってないけれど。
そんなことを思ったので、メモ。