昨日、娘や孫たちが来て、私と妻の、合同誕生日会をしてくれました。
2歳の孫が、「アピバーデ」というので、何を言っているか分からなかったら、娘が「ハッピィバースデイ」だといったので、やっと分かりました。
でも、そのほかには、よくしゃべるようになりました。
ケーキにろうそくを孫に挿させたら、ろうそくをくしゃくしゃにしたり、反対に挿してさしなおしたために、ろうそくに火が付かなかったり大変でした。
でも楽しくお祝いをすることが出来ました。
しかし、このようなお祝いがあると、後何回お祝いが出来るのだろうと、つい思ってしまいます。
また、娘たちから、バレンタインのチョコレートと大吟醸酒をもらいました。
2歳の孫が、「アピバーデ」というので、何を言っているか分からなかったら、娘が「ハッピィバースデイ」だといったので、やっと分かりました。
でも、そのほかには、よくしゃべるようになりました。
ケーキにろうそくを孫に挿させたら、ろうそくをくしゃくしゃにしたり、反対に挿してさしなおしたために、ろうそくに火が付かなかったり大変でした。
でも楽しくお祝いをすることが出来ました。
しかし、このようなお祝いがあると、後何回お祝いが出来るのだろうと、つい思ってしまいます。
また、娘たちから、バレンタインのチョコレートと大吟醸酒をもらいました。