鍾乳洞にはいかれなかったけど
河童橋に行ったのさ。
カッパ橋というのは
東京の上野と浅草の間ぐらいにある調理用具の商店街のこと。
なんで 河童橋というかというと
昔ここに橋を作ろうとしていたのだけれど
工事が上手くできず困っていたら
夜に河童が来て橋の工事をしてくれた。ってことからだそうです。
そのことが書いてある看板を読んだ私が
「河童が工事を手伝ってくれたんだって」と光春さんウサギさんに言ったら
「ホントかなー」って言ってました。
・・ホントかなーって・・・。
よくわからないよ、この人、、。と思って聞こえないフリしました。
合羽橋は面白いので東京に来たら絶対行くといいよー!
渋谷とか原宿より面白いよ。
日曜以外なら料理サンプルのお店とかいいいいーーーっぱい
あるので面白いヨン。
合羽橋商店街←詳しいことはクリックしてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c5/8fbd634c4a65eb2c77c6db39b56ec47d.jpg)