マンガ家高橋陽子の「頑張りましたねタカハシさん」

イラストレーター高橋陽子の秘密基地ブログ
ホームページは高橋陽子のタカイングhttp://takaing.com

満月になりました!良かったよ!

2011-12-09 | 黒タカハシ

満月になろうとなかろうと、
人体に影響などあるわけないけど
気分が沈んだ時の満月は
ホッとします。
今夜の満月はお絵描き教室の窓から見ました。
満月に気がついて、ホッとした気分になりました。
あーもう大丈夫って。
絶対暗示なんだろうけど
とにかく復活しますわよ!
生徒もシーズンベストの作品が掛けてたしきたし!
…週末はいったい、私は何がしたいのか考えますー。二日間泳げなかったからちゃんとヤバイとあせってます。
どんなに落ち込んでも、筋トレと有酸素運動とスイミングと勉強はやらなきゃね。と
反省しながら、ただ今帰宅途中です。
これからジムに寄って泳ぎます。
がっかりしても落ち込んでも「鍛える」は別腹!明日、ミッキィなんで、ヤバイんです。

脳の芯まで 心細いよ

2011-12-09 | 黒タカハシ
どうしちゃったんだろうってぐらい心細い感じよ。
何かしら。

あなたの人生は どう自分でも選んでいいのです。という
以前だったら夢のような時期がきているのに
そうなったらそうなったで 選べないという有様。

自分にがっかりというレベルまでも行ってなくて
もっと静かに途方にくれる感じ。

え~~ミッキイから学んだことを使うなら
「じゃ」ですね、ここは。

夢も希望も果てしない先にあるようで
途方にくれますが
「じゃ」の一言で まあ目の前のやるべきことに手を出すことは出来るわけですよね。

今日はお絵かき教室!!
寒い中きてくれる子供たちに
今日も今期最高のシーズンベストの絵を描いてもらってくるね!!
今日のおやつは暖かい物がいいよね・・・ホットミルクぐらい出してあげたいねえ。

次回からコップ持ってきてもらうかな。
寒い時期はお箸も・・。(最近 おやつがおでんとかなんです)

ああ・・・脳の芯まで心細いけど
お絵かき教室の先生のことを考える時だけは脳がまともに動くわぁ・・・。

アタシはザッパよりもミッキイよりも いい先生だからさ!

ああ!薔薇色女子会新年会開いて
ドンだけ心細いか・・(新年の抱負などまったく語り合わないで)・・
自分の夢と希望が果てしない感じで途方にくれる会を開こうかしら。
(絶対風邪ひくわね)

はあ・・・心細くて スイミングのレッスンをどうするかとか考えられない。
脳が、脳の芯まで静かになった時は
考えなくていいってことかもね・・・脳が先に思考を止めたんだもんね。

こういうときは「じゃ」だよね。
では 「じゃ」これから中国語のブログアップするね!

「じゃ」!

☆………………………◇



◇………………………………◇
人気ブログランキングへダイエット日記部門
!!
↑こっちも頼むよ!!
にほんブログ村 ダイエットブログへブログ村ランキング
今週もがんばるからよろしくね!

↑バナーをクリックしてもらうとカウントされるのです。応援クリックしてね!

ダイエットブログランキング!!よろしくね!!
今日からまたがんばるよ!応援頼むね!
ダイエット日記ブログランキング18位ぐらいです。←!!

アフリも何もないブログなんでただワタシが思ったことが伝わるといいなって
思っているブログなんで なんとなく 合図してみてね。
 ←私のホームページ


◇………………………………◇