
がんばりやちゃんは
近所に今月できたばっかりの24時間オープンしている
マシンだけ置いてあるジムの見学を二軒行ってきました。
私のいつも行っているジムは
スタジオが2個あって
ストレッチエリアが2ヶ所あって
プールも筋トレのマシンもあるジム。
でも土日は結構早く終わっちゃうし、
なんたって値段が高い。
私はフルタイムの会員なので
月に12,000円位かかっちゃうのです。
(ちょっと他のジムより高い気がするな。)
近所にできた24時間のジムは
マシンしか置いてないから
会員は8,000円位。
今入会するとかなり安いようなので
ちょっと覗いてきましたが、
一つの方は、入って1分もしないうちに
ここに入会するのは無理だなって思いました。
もう一つのほうは、
ボディービルダーのトレーナがいて
ちょっと面白かったから
習ってみたい気持ちになったので
そっちの方は魅力的。
絶対無理だなって思ったジムのほうは
スタッフのお姉さんがかなり普通の人でしたので
お客さんが危ないトレーニングをしていても
ちょっとマナーが悪くても
注意できないじゃないかなあって感じだったので。
それから来ているお客さんが、手軽に気軽にジムに来ている感じだったので
雰囲気が緩くて、
これは怪我する人でるかもなーっ思ったので。
ストレッチしてからマシン使ってない感じだったのでね。
運動するのは危ないことですので
ジムは多少ピリッとした空気がないと
ちょっと危ないかなって気がします。
24時間ジムは、夜は専属スタッフもいないから
1人できちんとマシンでトレーニングできる人用だと思いました。
塾の自習室みたいな感じね。
普通のジムでマシンの使い方やルールを教えてもらってから
24時間のジムを使ったほうがいいかもしれないです。
普通のジムに行っている人が、
通いやすいサブのジムにするならいいかもしれないです。
私は公園があるから大丈夫。
でも、ちょっとボディビルダーに習ってみたいや。
シャザーンがいるから大丈夫なんだけど
どんなことを教えてくれるのか
聞きたいな~~。
しかーし、お金も、時間もなーい!