マンガ家高橋陽子の「頑張りましたねタカハシさん」

イラストレーター高橋陽子の秘密基地ブログ
ホームページは高橋陽子のタカイングhttp://takaing.com

東大野球部の選手さんに新聞もらいました。

2016-09-30 | ☆ビリ・ババ。水泳の話


また、東大の正門で野球部の学生さんにスポーツ新聞をもらいました。
六大学野球秋季大会の初日の前日にも新聞をもらったので
初日の東大の応援に行った私。
明日と明後日も東大野球部の試合があるようです。
秋季大会の間毎週配っているのかしら?
今日は野球部の一年の木野さんから新聞をもらいました。
前回は一年の堤さんに頂きました。
(取材することになる時のために
お名前はお聞きしておきました、エヘ)

東大野球部マンガとか描くといいんだろうけど、
「100日間、東大野球部の選手に
キャッチボールを習うとどのぐらいの事が
できるか?」
とか描きたい。
どう、東大生はキャッチボールを教えるんだろう?
努力の方法とか学べるんだろうか?
東大の学生さんは
頭と運動神経が悪い老婆に
どうキャッチボールを教えるんだろう?

家庭教師のバイトぐらいの費用で
教えてくれないかなー。
我が家は東大正門前、徒歩4分だからなー。近いから来てくれないかな?

とにかく、この世は楽しい事だらけだわ。
六大学野球の神宮球場の雰囲気はすごくワクワクだし、
楽しい事だらけで、忙しいわ。
キャッチボールとか楽しそう!
しかーし、1ヶ月間は一心不乱にスイミング?
でも、野球は観に行きたいな。

お金を動かさないと
文化が残らないし発展も成長もしないからね。
お金を動かさすのは大人のお仕事じゃからね。
とりあえず、自分も動かないと。
たくさん観て、考えて、学んで、成長!

でも、とにかく、スイミングね、スイミング。

☆☆
⬇︎この下に紹介してあるのは私の本です。


アマゾンでの注文は予約はここからね携帯用

アマゾンでのご注文はこちらから

50代からのお仕事探し
アタフタ日記


アマゾンでも買えます。リンクつなげました
近所の本屋さんとかでも予約してみたりしてね。


 
50歳前からのココカラ手帖

ホームページの表紙の封筒のマークをクリックすると
メール送れます!
高橋陽子のホームページ

とにかくスイムフェスタまであと30日!

2016-09-30 | ☆ビリ・ババ。水泳の話

考えるだけでも心拍数が上がるスイムフェスタまであと30日なのです。
とにかく、後の事は後で考えることにして
後30日頑張ってみます。
新しいキャップで真面目に頑張るのであります。

ザッパコーチにスイムフェスタまでのキャップ、
どっちがいいかなーって言ったら、
当然「一心不乱」の方を選びました。
そりゃ、そうですよね。

あー、怖い。やだよーん。
また、個人メドレーだよ〜ん。
とにかく、あと、30日!
一心不乱に頑張るよーん。

去年のスイムフェスタの個人メドレーの話が
描き終わってないのに
もう、一年経ってしまったー!

11月になったら、ワンコのキャップで
マリエルとのんびり泳ぐんだい!
(↑マリエルコーチ魂に火がついたりしてなければ)

☆☆
⬇︎この下に紹介してあるのは私の本です。


アマゾンでの注文は予約はここからね携帯用

アマゾンでのご注文はこちらから

50代からのお仕事探し
アタフタ日記


アマゾンでも買えます。リンクつなげました
近所の本屋さんとかでも予約してみたりしてね。


 
50歳前からのココカラ手帖

ホームページの表紙の封筒のマークをクリックすると
メール送れます!
高橋陽子のホームページ

ザッパコーチの話の続き

2016-09-30 | ☆ビリ・ババ。水泳の話


この続きね。↑

原動力が劣等感!
多くの人が気がついていることだろうし、
私自身もちょっとは気がついていたけど、
本気で口に出して言われると
軽く呆然としてしまうわ!
原動力が劣等感だから
褒めたりしてはいけなかったんだって!

私は向上心が原動力じゃないのよ。
劣等感が原動力なのよ。
それはほんとにほんとなんだけどね。



ザッパコーチのこの思考回路から出る結論を
止める力は私になかったのでありました。

コーチと生徒の考えが
ぴったり合う事は無いかもしれないけど、
私が違うって言ってるのに「違う」って
すごいよね、ザッパコーチ。
こりゃ、もう一生私のこと褒めないよ、
この調子だと。
続く。

☆☆
⬇︎この下に紹介してあるのは私の本です。


アマゾンでの注文は予約はここからね携帯用

アマゾンでのご注文はこちらから

50代からのお仕事探し
アタフタ日記


アマゾンでも買えます。リンクつなげました
近所の本屋さんとかでも予約してみたりしてね。


 
50歳前からのココカラ手帖

ホームページの表紙の封筒のマークをクリックすると
メール送れます!
高橋陽子のホームページ