我が家にもう1人の赤ちゃんさんが引っ越してきました。
単身赴任中の息子もこの日は在宅。
この写真で最も重要なのは壁紙の白さでございます。
なんてことないこの壁紙の準備が
大変だったのでございます。
お嫁様と赤ちゃんさんの暮らしは
順調にスタートしたようです。
お嫁様がしっかりしているので
私はあまり手を出す必要はないようです。
私がちょろちょろしてると
お嫁様も気を使うしね。
とにかく単身赴任で息子がいない息子チームの家族との暮らしは
無事にスタートしたのであります。
(別に私は何もやっていない)
とにかく、
後は私の暮らし作り。
家のどこに私がいたらいいのか、とか
とにかくいろいろまだまだ修正が必要です。
自分がいつもいた定位置の場所にいられなくなったので
なんとなく、少し野良猫みたいな感じ。
どこでごろごろしたらいいのかなあって場所を探してる感じです。
ごろごろ出来る場所を作らなくては。
お嫁さまと赤ちゃんさんは
4月から仕事復帰して赤ちゃんさんは保育園。
赤ちゃんさんが病気になっても
保育してもらえる保育園だから
自立した感じの同居暮らしになる感じかな。
★
12月5日水曜日まで
神楽坂にあるミラボオ画廊での
「生活のデザイン展」に参加しています。
(11時半から19時まで)
(最終日午後5時まで)
3日(月曜日)
5日(水曜日)午後4時から5時
平日はなるべく行くようにしようと思ってますが時間がちょっと未定です。
もしいらっしゃれる方はご連絡くださいませ。
いらっしゃれる方は少ないかと思いますが、
私の銅版画とかメーメーのイラストとか
展示して販売もします。
ココカラ手帖の本も置いておくので買って下さいませ。
ぜひぜひ神楽坂に来て下さいませ。
ホームページの表紙の封筒のマークをクリックすると
メール送れます!
高橋陽子のホームページ