今日はお年寄りの施設の絵画教室でした。
オリジナル塗り絵を準備、
デッサンの下書きまで書いてある
絵の準備、
普通に絵が描ける方のモチーフの準備。
1時間ぐらいの教室に
またまた猛烈に地味にちゃんと準備して
やってきました。
つ、疲れた〜〜。
でも、
お年寄りの中に
ものすごい和裁の職人だった方がいらしたので
今日は布と糸を持って行き
お絵描き教室の後に
少し教えてもらったのだけど、
いやーーーー、
すっごかった。
話を聞いていて、もしかしたら
ものすごく上手いのかな〜〜って
想像していたんだけど
神業ぐらいに凄かったです。
前回は80代のお茶の先生やっていた方に
袱紗の捌き方の説明を受けてやってみたんだけど
「違う!」「左膝〜〜!」とか
真面目にバシバシ言われて面白かったです。
私は遠州流なので、裏千家の作法がわからないので
こんなに違うのか〜〜って面白かったです。
80代からみたら
私なんか小学1年生のおチビさんぐらいなんだろうから
わいわい楽しかったです。
もっと近かったらちょいちょい行っちゃうんだけどなぁ。
「80代に習いました」シリーズも
書きたいな。
学研の科学の付録の研究も
80代科学者でやるんだしね!
和裁もお茶も学研の科学も、
やらずに死ぬのはもったいない!
和裁は子供の時習っていたからまったく
できないわけじゃないし
茶道も遠州流なら多少はわかっているわけだし、
学研の科学はそれは昭和の子供だったから夢中になってきたわけだし、
面白いことがたくさんのはわかっている!
とにかく楽しいこといっぱいあるのだ!
「80代に習いました」
結構いろいろ習うことあるなぁ。
今日老人ホームにお手玉持っていったら、
全員まず3つ持ったもんね。
そういうことなんだわよね、80代の方って。
(全員3つ回せるキャリアがあったってことよね)スーパースーパーキャリアウーマンなんだわね。
↓私のホームページ
http://takaing.com/