マンガ家高橋陽子の「頑張りましたねタカハシさん」

イラストレーター高橋陽子の秘密基地ブログ
ホームページは高橋陽子のタカイングhttp://takaing.com

大会当日、考えた事、欠落していた事

2015-12-08 | ☆ビリ・ババ。水泳の話




100人のスイマーがいたら
100通りの泳ぎ方がある。


こんなこと、
当たり前といえば当たり前で、
あと数分しか練習時間がないなら
考えなくたっていいようなこと。

だけどこれは、
私が私にどうしても考えて欲しかったこと。

100人いたら100通りの泳ぎ方がある。

この100通りは
スイマーの方々が
工夫したり考えたりして
数ある泳ぎ方の中から
自分自身で泳ぐ方法を選択して、
それをまとめて自分の泳ぎとしているのよね。

私も考えて練習してたし、
工夫もしてきたつもりだったけど、
ダメじゃん!
全然ダメじゃん!
真面目にやって考えて、工夫もしてきたけど!!
考えられることは、考えてきたけど!
出来るだけ努力してきたけど!!!
足りてなかった!
ある思考が欠落していた、

で、どうするのよ、タカハシ⁈って話は
次に。、
まだ、今なら間に合う!
あと2分あるから!

☆☆☆☆
シャザーンとの筋トレの話や
マラソンや水泳の話が出ている本です。

秋ですし、
ちょっとお時間ありましたら
50歳代からの体力革命読んでみて下さい。

50代からの体力革命
100チャレの話がたくさん出ています。
ブログの100チャレに書いていなかった話もたくさん書いてあります。
つなげて読むと100チャレがどういうことだったのかがよくわかりますぞ。

ココカラ手帖で、心療内科に行ったあたりのところから読み続けると
ジタバタしてるけど、ジタバタしたぶんちょっとモジモジ変わってきてるぞって伝わるかなと思います。


アマゾンでの注文は予約はここからね携帯用

アマゾンでのご注文はこちらから。パソコン用


一生懸命真面目に探したものは?って話です。
お仕事しましょうって本ではありません。

50代からのお仕事探し
アタフタ日記


アマゾンでも買えます。リンクつなげました
近所の本屋さんとかでも予約してみたりしてね。



↓ココカラ手帳もよろしくお願いします。
表紙のかわいらしさと違って内容は 48歳になった私が
ものすごく精神的にボロボロのヨレヨレになったところからの話であります。
トレーナーのシャザーンが登場している最初の本です。
最後のページに書いた内容は
・・夢も希望も持てないような精神状態の自分だけれど
絶対に自分を諦めきれない理由が書いてあります。
更年期障害のころの乗り切り方の本はたくさんあるけれど
この本の最後の内容は(分からない人もいるとは思うけれど)
どこでも読んだことがない
本気の意地が書いてあります。
このブログにはあまり出ていない 感情が書いてあります。
 
50歳前からのココカラ手帖

ホームページの表紙の封筒のマークをクリックすると
メール送れます!
高橋陽子のホームページ






大会当日、考えた事、その3

2015-12-07 | ☆ビリ・ババ。水泳の話






話の途中からアップすると
話の後半だけ読んで、分かりづらいかと思うので、
今日更新の最初のところからつなげてアップしてあります。

だから何なんだって話を、
もう時間は30秒しかないのに考えておりました。

だから何なんだって。
私は何を考えて、
どういう答えを出そうとしているんだ?

この1秒先に考えついた事は、
その1秒前には気がついていませんでした。

☆☆☆☆
シャザーンとの筋トレの話や
マラソンや水泳の話が出ている本です。

秋ですし、
ちょっとお時間ありましたら
50歳代からの体力革命読んでみて下さい。

50代からの体力革命
100チャレの話がたくさん出ています。
ブログの100チャレに書いていなかった話もたくさん書いてあります。
つなげて読むと100チャレがどういうことだったのかがよくわかりますぞ。

ココカラ手帖で、心療内科に行ったあたりのところから読み続けると
ジタバタしてるけど、ジタバタしたぶんちょっとモジモジ変わってきてるぞって伝わるかなと思います。


アマゾンでの注文は予約はここからね携帯用

アマゾンでのご注文はこちらから。パソコン用


一生懸命真面目に探したものは?って話です。
お仕事しましょうって本ではありません。

50代からのお仕事探し
アタフタ日記


アマゾンでも買えます。リンクつなげました
近所の本屋さんとかでも予約してみたりしてね。



↓ココカラ手帳もよろしくお願いします。
表紙のかわいらしさと違って内容は 48歳になった私が
ものすごく精神的にボロボロのヨレヨレになったところからの話であります。
トレーナーのシャザーンが登場している最初の本です。
最後のページに書いた内容は
・・夢も希望も持てないような精神状態の自分だけれど
絶対に自分を諦めきれない理由が書いてあります。
更年期障害のころの乗り切り方の本はたくさんあるけれど
この本の最後の内容は(分からない人もいるとは思うけれど)
どこでも読んだことがない
本気の意地が書いてあります。
このブログにはあまり出ていない 感情が書いてあります。
 
50歳前からのココカラ手帖

ホームページの表紙の封筒のマークをクリックすると
メール送れます!
高橋陽子のホームページ

大会当日、考えた事2

2015-12-07 | ☆ビリ・ババ。水泳の話




100人いれば100通りの泳ぎ方がある。これはルパン先生だけではなくて
ザッパコーチも言っていること。

急に100通りの泳ぎ方について考えている私。
100人いて100パータンの泳ぎかたが
できる種類や方法を考えたりして。
今考えなきゃいけないことこれ?

1番下のグラフは
スタートしてからのドルフィンキックの
スピードの種類ね。
ドルフィンキックでトップ スピードで泳ぐ人に行く人もいれば
そんなことしたら疲れるから
ゆっくりのドルフィンキックの人もいるって
考えたら
ここだけでも随分何パターンがができるよね。
こんなこと考えてる場合じゃないんだけど
こんなこと考えてました。
頭の中でばーっと考えたことを
説明するとほんとにしょうもないことで
読むのも大変かと思うんだけど
なんとかもうちょっと読んでね!

☆☆☆☆
シャザーンとの筋トレの話や
マラソンや水泳の話が出ている本です。

秋ですし、
ちょっとお時間ありましたら
50歳代からの体力革命読んでみて下さい。

50代からの体力革命
100チャレの話がたくさん出ています。
ブログの100チャレに書いていなかった話もたくさん書いてあります。
つなげて読むと100チャレがどういうことだったのかがよくわかりますぞ。

ココカラ手帖で、心療内科に行ったあたりのところから読み続けると
ジタバタしてるけど、ジタバタしたぶんちょっとモジモジ変わってきてるぞって伝わるかなと思います。


アマゾンでの注文は予約はここからね携帯用

アマゾンでのご注文はこちらから。パソコン用


一生懸命真面目に探したものは?って話です。
お仕事しましょうって本ではありません。

50代からのお仕事探し
アタフタ日記


アマゾンでも買えます。リンクつなげました
近所の本屋さんとかでも予約してみたりしてね。



↓ココカラ手帳もよろしくお願いします。
表紙のかわいらしさと違って内容は 48歳になった私が
ものすごく精神的にボロボロのヨレヨレになったところからの話であります。
トレーナーのシャザーンが登場している最初の本です。
最後のページに書いた内容は
・・夢も希望も持てないような精神状態の自分だけれど
絶対に自分を諦めきれない理由が書いてあります。
更年期障害のころの乗り切り方の本はたくさんあるけれど
この本の最後の内容は(分からない人もいるとは思うけれど)
どこでも読んだことがない
本気の意地が書いてあります。
このブログにはあまり出ていない 感情が書いてあります。
 
50歳前からのココカラ手帖

ホームページの表紙の封筒のマークをクリックすると
メール送れます!
高橋陽子のホームページ

大会当日、考えた事その1

2015-12-07 | ☆ビリ・ババ。水泳の話

なんだか字が小さくて読みにくかったらごめんね!
もうガラケーで読んでる人には絶対読めない大きさで
ごめんね!
イラストの方が読めない人のために
文章の方でも説明して書いたりしてるけど
字小さくてごめん!

最後の最後に考えたことを
ちょこちょこ更新していきます。
ものを考えている時は、
どういう結論が出るか分からないで
考えているので
私はとにかく考えるしかないので考えていたわけです。
バタフライのキックの種類に気がついただけで
それで泳ごうと思ったら泳げそうなのですけどね。

次も更新するのでちょっと待っててくださいね。

☆☆☆☆
シャザーンとの筋トレの話や
マラソンや水泳の話が出ている本です。

秋ですし、
ちょっとお時間ありましたら
50歳代からの体力革命読んでみて下さい。

50代からの体力革命
100チャレの話がたくさん出ています。
ブログの100チャレに書いていなかった話もたくさん書いてあります。
つなげて読むと100チャレがどういうことだったのかがよくわかりますぞ。

ココカラ手帖で、心療内科に行ったあたりのところから読み続けると
ジタバタしてるけど、ジタバタしたぶんちょっとモジモジ変わってきてるぞって伝わるかなと思います。


アマゾンでの注文は予約はここからね携帯用

アマゾンでのご注文はこちらから。パソコン用


一生懸命真面目に探したものは?って話です。
お仕事しましょうって本ではありません。

50代からのお仕事探し
アタフタ日記


アマゾンでも買えます。リンクつなげました
近所の本屋さんとかでも予約してみたりしてね。



↓ココカラ手帳もよろしくお願いします。
表紙のかわいらしさと違って内容は 48歳になった私が
ものすごく精神的にボロボロのヨレヨレになったところからの話であります。
トレーナーのシャザーンが登場している最初の本です。
最後のページに書いた内容は
・・夢も希望も持てないような精神状態の自分だけれど
絶対に自分を諦めきれない理由が書いてあります。
更年期障害のころの乗り切り方の本はたくさんあるけれど
この本の最後の内容は(分からない人もいるとは思うけれど)
どこでも読んだことがない
本気の意地が書いてあります。
このブログにはあまり出ていない 感情が書いてあります。
 
50歳前からのココカラ手帖

ホームページの表紙の封筒のマークをクリックすると
メール送れます!
高橋陽子のホームページ

水泳大会当日、どんぶらドルフィンキック

2015-12-05 | ☆ビリ・ババ。水泳の話


今日3回目の更新です。
前の回を、見ていない方は、
お手数だけどちょっと前も見てね。

どんぶらこバタフライには
どん ぶら どん ぶら ってキックをすると
うまくリズムに乗れるはず。
どんぶらどんぶらどんぶらこ!

そして、
ダンダンダンダンってドルフィンキックをすると
ダンパッ、ダンパッって感じの
うねりの少ないバタフライができそう。
ダンダンダンダンダンパッ!ダンパッ!

多分これは間違っていない。

多分、どんぶらキックをしたら
どんぶらこバタフライはうまくいくはず。

でも、まだ、考える事が終わらない。
まだ、これが答えじゃないみたい。
これを答えにしてはいけないらしい。
私自身より私の脳の方は考え事が好きだから
もうちょっといい答えが出るから待っててくれって。
さっさと考えてくれよタカハシ!

数日前に水泳を真面目にやるの辞めたいって
コーチに言って
前日に筋トレのトレーナーに
もうしばらく休んでいいと言われている私。
脳の回転が、通常回転ではありません。

こんなこと考えてたからメインプールでの練習時間はあと2分しかないって感じ。
、、、。あと2分しかないんで
さっさと答えを出してほしいですな。

ここから泳ぎ出す30秒間位の間に
5年くらい泳いできたから分かった事が
ありました。
ずっと私がしなければいけない事で、
ずっと私がしなかった事。

水泳の神様は、
たいてい、もう辞めますって言ったときに
現れるよね。(当社調べ)

☆☆☆☆
シャザーンとの筋トレの話です。
スイミングの話も出ています。
50歳代からの体力革命読んでみて下さいませ。

50代からの体力革命
100チャレの話がたくさん出ています。
ブログの100チャレに書いていなかった話もたくさん書いてあります。
つなげて読むと100チャレがどういうことだったのかがよくわかりますぞ。

ココカラ手帖で、心療内科に行ったあたりのところから読み続けると
ジタバタしてるけど、ジタバタしたぶんちょっとモジモジ変わってきてるぞって伝わるかなと思います。


アマゾンでの注文は予約はここからね携帯用

アマゾンでのご注文はこちらから。パソコン用


一生懸命真面目に探したものは?って話です。
お仕事しましょうって本ではありません。

50代からのお仕事探し
アタフタ日記


アマゾンでも買えます。リンクつなげました
近所の本屋さんとかでも予約してみたりしてね。



↓ココカラ手帳もよろしくお願いします。
表紙のかわいらしさと違って内容は 48歳になった私が
ものすごく精神的にボロボロのヨレヨレになったところからの話であります。
トレーナーのシャザーンが登場している最初の本です。
最後のページに書いた内容は
・・夢も希望も持てないような精神状態の自分だけれど
絶対に自分を諦めきれない理由が書いてあります。
更年期障害のころの乗り切り方の本はたくさんあるけれど
この本の最後の内容は(分からない人もいるとは思うけれど)
どこでも読んだことがない
本気の意地が書いてあります。
このブログにはあまり出ていない 感情が書いてあります。
 
50歳前からのココカラ手帖

ホームページの表紙の封筒のマークをクリックすると
メール送れます!
高橋陽子のホームページ