マンガ家高橋陽子の「頑張りましたねタカハシさん」

イラストレーター高橋陽子の秘密基地ブログ
ホームページは高橋陽子のタカイングhttp://takaing.com

昨日のあらすじ、ブレイブサンダース観戦

2018-04-29 | がんばりやちゃん

昨日は東芝のバスケットチームの
ブレイブサンダースのホームでの最後になるであろう
試合を観に行ってきました。
試合は会場の演出も楽しくて美しくて
ワクワクしっぱなしでした。
ラグビーと違ってクーラー効いてるし
ボールがよく見えるし
ルールわかっているから
かなり快適。
(ラグビーは外気に触れて寒かったり
眩しかったり大変で
ボールがどこにあるかわからないし
ルールすらわからないのが面白いのです。)
昨日のあらすじ

↑知らない街のバスに乗って
とどろきアリーナに行く


東芝オーナーだったブレイブサンダースだったけれど
今シーズンが最後。
来シーズンからオーナーが変わります。
ホームでの東芝ブレイブサンダースの試合は
きっとこれが最後、という試合でした。
東芝ファンにとても大事な最後のホームの試合。
今までのユニフォームや記念の写真など
沢山飾ってあって
ファンの方たちはみんなで写真を撮っていました。

対戦相手は
京都のハンナリーズ!
(ハンナリーズ!)


みんなの腕につけているライトが
いろいろな色に変わるの!

試合は白熱!

チアも美しい!

そして
ブレイブサンダース勝利!

会場に東芝のラグビーチームの選手が花道を作って
選手を送り出してくれました。
東芝のラグビーチームが
東芝のバスケットチームの試合を観に来て
最後に花道を作ってあげる。
今までにもあったかもしれない光景かもしれないけれど

きっと、もう 作れない花道。



東芝のバスケットチームとして最後のホームゲーム。
それを見届けた東芝ラグビーチーム。
負けたくない試合に勝利した
東芝バスケットチームを見届けた
東芝ラグビーチーム。
いろいろな思いがあるんだろうなと思いました。

初めてBリーグの試合を観て
楽しかったーって思いました。
ハイレベルな英語の勉強会も
バスケットチームの試合も
「言語」で表せない
「楽しかったー」があります。

「ものすごい」を目で見るのは
脳内細胞にエッジが立つ感じがします。
(シャッキリするって感じ)
特別な試合を観に行って
特別な時間を体験しました。


(オマケ)


(東芝の大島選手に声をかけることもできず
自分のしょーーーーもない
オロオロに
ダメすぎて気が遠くなりました。
もー
もーダメすぎる。
でも、前にサインもらったから
いいんだもんね。
シュン。

はー、
無理だよね!
女子校育ちだしね!
好きなラグビー選手が、すぐそばにいても
じっと見る以外出来なくても
しょーーーがないよね。
ハーーーダメすぎる。
無表情で、じっと見ていた事を思うと
不気味だったかもいれないから
もう、ガッッックリだわ。
もう〜
(オマケー)


マッキー通信!アーティスティックスイミングだ!

2018-04-29 | がんばりやちゃん

4月30日月曜日
午後4時から5時までNHKで生中継!
シンクロナイズドスイミングが名前が変わって
なんと
アーティスティックスイミング!になったのの
大会があってそれの生中継がありまーす!
東京の辰巳のプールでやるので
見に行っちゃおうかしらと考え中。

観に行って実況ツイートしちゃおうかしら?

シンクロはテレビで見た方が絶対わかりやすいかと思うけど
行っちゃおうかな。


ゴールデンウィークはいろいろ脳内に
沢山知らない事を入れたいぞー!
元シンクロ、アーティスティックスイミング、観て来ようかな。
30日月曜日はテレビの前で実況中継かもしれないけど
アーティスティックスイミング楽しみたいな。

自由席から見たら見えるのかなー?
とにかく楽しまないとね。

とにかくみんなで見よう、
月曜4時からNHK!


4月28日(土)のつぶやき

2018-04-29 | 毎日つぶやきまとめ

今日は川崎ブレイブサンダースの試合を観にいくぞ!大島修平選手からの〜篠山竜青選手

2018-04-28 | がんばりやちゃん

4月26日木曜日の朝日新聞に
超カッコいい井上雄彦先生のイラストが載っていて、
そのイラストのモデルが
川崎ブレイブサンダースの篠山竜青選手

その、篠山竜青選手の名前だけは以前から知っていたのだけど知っていたのは
お名前だけでありました。
なんで名前だけ知っていたかというと
東芝のラグビー選手の
大島修平選手が
東芝ラグビーチームのホームページの
選手紹介のページで
「ライバルは誰?」って質問ところに
「川崎ブレイブサンダース
篠山竜青選手」
って書いてあるのを読んだからです。


「川崎ブレイブサンダースってラグビーチームあったかしら」と思って
インターネットで調べたらラグビーチームじゃなくてバスケットチームだってわかって
(バスケファンの方々ごめんなさい)
(だって、ココの部分ラグビー選手を普通書いてあるんだもん!)
そして川崎ブレイブサンダースは東芝のチームなのね!とわかって、、
(東芝のみなさますみません)
それ以来川崎ブレイブサンダースの事は
ちょこちょこっと新聞やインターネットで見ていたのだけど
今日はバスケットの試合を観に行きます!
今日は東芝のバスケットチームとして
大切な日なのです。

↓こちらは東芝ラグビー選手の
大島修平選手(東芝ラグビーのホームページ)

↓↓↓
私は大島修平選手のファンなのだ。
私のペン入れにサインしてもらったのだ。

↓↓↓(オマケ)


タカハシ、サインをもらうの図
(タカハシこの時はアフロヘアではない)

★★★
ホームページの表紙の封筒のマークをクリックすると
メール送れます!
高橋陽子のホームページ

☆☆☆☆☆☆☆☆