ナジャハウス スタッフブログ

フラメンコ衣装制作・レンタルの「ナジャハウス」のスタッフブログです。

食虫植物

2010年09月01日 | 立川

立川です

最近購入した私のお気に入りの植物を紹介します

それがこのウツボカズラです。
食虫植物の代表格で、時々見かけますよね。





なにも知らない虫たちがこのウツボカズラの魔の誘惑に誘われ
大きな口の中に吸い込まれるように入っていく様子を
私はなんだか興奮して観ています

その瞬間は私の心は悪魔に支配されていて、
蟻たちがウツボカズラの口に近づくと
『入れ~入れ~』と念じているんですよ

こわい人間ですね~

この感覚は、ゴキブリホイホイの中にゴキブリが入っていく瞬間も
同じで、私の思惑通りにゴキブリがホイホイ入っていくともう有頂天です。

こんな私って異常人格ですかねえ?このへんが変人と言われる所以かも・・・・。

でも、そんな感覚ってけっこう皆もっているんじゃないのかなあ?


私が目撃した虫はほとんど蟻でしたが、
中を覗くと蚊や蜘蛛みたいな虫も入っていました。



写真のウツボカズラの口の中の黒い物体が蟻たちです
消化液で溶かされ栄養分となるのです。

植物も生き残るために独自に進化しているのですね。
自然は本当に不思議に満ち溢れています

栄養分となってウツボカズラの成長に
自らを捧げた虫たちのご冥福を祈りましょう。