ナジャハウス スタッフブログ

フラメンコ衣装制作・レンタルの「ナジャハウス」のスタッフブログです。

なんで!?

2011年07月21日 | 朝倉
こんにちは。朝倉です。

台風の影響で急に寒くなりましたね~

実家のパグこと、パーちゃんにとっては最適の毎日だと思います。

埼玉は常に猛暑なので、パーちゃんは全くひっついてくれません・・・

でも、おとといは台風の影響で涼しかったせいか、寝るときは腕枕して寝たんです

あぁ~至福の時でした

みなさんのお家にも、そんなワンちゃん・猫ちゃんがいるのでは???



さて、猛暑だから、暑くて日差しに負けちゃうから、サマータイム導入で
仕事を早く終わる人がいるから

ということで、『夕方17時~のタイムセール』を開催したのに、、、

昨日から涼しいですね。。。


ですので、暑さを忘れて~と思っていましたが、

涼しくなってきたので、もう秋気分になりませんか?

今日は、17時~20時まで、ナジャハウスで選んだ、秋を感じる衣装が、
店頭にて30%OFFになっりますよ~

お店に来てからのお楽しみ

ぜひ、夕方時間が空いた方、まだ帰りたくな~いという方、
お立ち寄りください




---------------------------------------------------------
フラメンコ衣装・舞台衣装制作
ナジャハウス

〒143-0012
東京都 大田区 大森東 4-19-7
TEL:03-3765-3192
FAX:03-3765-3193
mail:naja@najahouse.com
URL:http://www.najahouse.com/
twitter:http://twitter.com/najahouse

メルマガ会員募集中
メールでご連絡いただくか、PCでご覧の方は、コチラ▽▽▽
http://www.najahouse.com/mailmagazine.html
---------------------------------------------------------

発表会

2011年07月20日 | 山崎
こんにちは。山崎です。

時間が経ってしまいましたが、7/3に小島章司先生のお教室の発表会を見に行かせて頂きました

仕事が忙しくて、第一部は見る事が出来なかったのですが、
第二部からでも見に行けて本当によかったです。

チケットを下さった生徒さんの秋澤さん、本当に有難うございました

小島先生のお教室の方達は、衣装のセンスが凄くいいし、振り付け、構成も、
トータル的に本当に素敵でした

グァヒーラを踊っていた時につけていたターバンの色と、
アバニコをヒラヒラさせて動かしながら動いている様子は勝手な想像ですが、
南国の蝶のように見えて、幻想的でした

ムードが凄くあって、今もはっきり記憶に残っています。

それと、記憶に残ったといえば、小島章司先生の舞踊

多分、一生忘れる事の出来ない、心に深く刻まれた踊りでした。
涙がポロポロ出てきて、小島先生が去って次のダンサーさんが出て踊っていても、
余韻が残って涙が暫く止まらなかったです

こんな事は初めての体験でした。

このままこの余韻がずっと続いたらいいのにと願いました

踊りの神様って本当に存在するのかもしれないと思うぐらい、
小島先生が動いた時に反応する小島先生を囲む空気が、見た事の無い空気でした。

一生大事にしたい記憶です

チケットを下さった秋澤さん、本当に感謝してます
秋澤さんは、第一部に出てしまって見る事が出来なかったのが本当に残念でしたが、
いつかまた秋澤さんの踊りが見れるチャンスがあるといいのにな~と思います。
着けていらしたマントン、素敵でした

フラワンコ!第3段!!!

2011年07月17日 | アトリエ

こんにちは。立川です。

もう、忙しいより多く出る言葉は暑い
みなさんも同じではありませんか?

その暑さを、少しでも和らげたい

そして、思わず笑顔になって欲しい

そして、そして何より、私が見たい


ということで、フラワンコ第3段を作ってしまいました


順調に、犬用フラメンコ衣装が増えております。


今回は、子犬

近々このスタッフブログにも登場するでしょうが、最近新しいスタッフが増え、
そのスタッフの自宅で生後4か月のチワワを飼っているんです

子犬というだけでかわいい

その子の為に、子犬用フラメンコ衣装を制作しました



また、動画も撮ってもらいましたよ
んも~~~~かわいいの

ぜひ、皆さんに見てほしいんです
こちらをどうぞ・・・



いかがです?
一瞬でも暑さ忘れましたか?

それでは、もう一つ・・・




ちょこんと、お座りする姿もかわいいですよね。

しかし、小さいといってもどのくらいのちいささか分かりませんよね~


そこで、前回制作した、パグのパーちゃんが着用した衣装と比較してみました。



小さーーいでしょ?

ちなみに、パーちゃんは生後8か月の赤ちゃんとほぼ同じ大きさらしいです。



次は、どんなわんちゃんで、どんな衣装を作ろうかしら

今から楽しみですね
みなさんも楽しみにお待ちくださいね

そうそう、まったくわからないけど、ツイッターを始めたので、
ぜひフォローして下さい

タイムセールや、新作、フラワンコの写真などつぶやいていきますね~
http://twitter.com/najahouse





---------------------------------------------------------
フラメンコ衣装・舞台衣装制作
ナジャハウス

〒143-0012
東京都 大田区 大森東 4-19-7
TEL:03-3765-3192
FAX:03-3765-3193
mail:naja@najahouse.com
URL:http://www.najahouse.com/
twitter:http://twitter.com/najahouse

メルマガ会員募集中
メールでご連絡いただくか、PCでご覧の方は、コチラ▽▽▽
http://www.najahouse.com/mailmagazine.html
---------------------------------------------------------



お久しぶりです。

2011年07月14日 | たま
こんにちはたまです。


7月になったと思ったら、もう中旬…。
最近時間の流れが加速しているように感じます。

やんわりと、ブログがお久しぶりになってしまった言い訳をしてしまいました…


下半期に突入
ということで、今年のはじめに手帳に書き出した「夢100個」を読み返してみました

なんと、なんと、25個も実現していましたよ
無意識に行動に起こしていたようですっ。
自分でもビックリw(°0°)w

この調子で頑張りまーす

それでは、熱中症などに気を付けて、頑張り過ぎな方は少し休んでくださ~い。







---------------------------------------------------------
フラメンコ衣装・舞台衣装制作
ナジャハウス

〒143-0012
東京都 大田区 大森東 4-19-7
TEL:03-3765-3192
FAX:03-3765-3193
mail:naja@najahouse.com
URL:http://www.najahouse.com/

メルマガ会員募集中
メールでご連絡いただくか、PCでご覧の方は、コチラ▽▽▽
http://www.najahouse.com/mailmagazine.html
---------------------------------------------------------

またまた宝塚歌劇団

2011年07月13日 | 佐々木

立川です。
今日、またまた東京宝塚劇場に行ってきました。
演目は「美しき人生」
戦国武将石田三成と
織田信長の姪、茶々との悲恋物語。

前回観た「誰がために鐘はなる」の時と同じような
キャスティングとストーリー展開ですが、やっぱり
感動させられてしまい、涙ぽろぽろでした。

トップスターの大空祐飛がまたいいのです!
彼はいやいや彼女は私の親友の親戚なので
毎回、親友とその母親と観に行っているうちに
すっかりファンになってしまいました。

実は大空祐飛が初めてトップスターとしてデビュー
する直前にお父さんが亡くなって、一目、娘のこの
晴れ姿を父親に見せてあげたかった。と親友のお母さん
は舞台を観ながら泣いていました。

宝塚の魅力の一つに衣装があります。
全出演者の衣装がキラキラ豪華なのに、トップスターは
更に別格にゴージャスで他の出演者と大きく差をつけて
います。

そして衣装替えを何度も何度もするのですが、その早変わりの
見事な事!衣装はもちろんカツラから靴まで一瞬で着替えて
いますから、出演者も、楽屋の担当者も息をする暇もないこと
でしょう。

今日の演目で大空祐飛だけでも、20着ぐらい着替えて
いたと思います。
そして、ヒロインも同じくらい着替えていたし、その他の
70人ぐらいの出演者も10~15着は着替えていたと
思います。
いったい何百枚衣装が楽屋に用意されていたんでしょう!
ましてや、フィナーレのおなじみの大空さんの羽の衣装は
1着で畳2枚ぐらいのスペースが必要なのでは?

いやいやとんでもなく豪華絢爛ですわ!

ああ!一度でいいからあんな豪華なステージに立って
踊って歌ってみたいなあ!.....................

そんな自分を想像したとたん、思い切り噴き出して
しまいました。
やっぱ、私は地味に衣装を作っている方が向いています。

でも、宝塚を観た後は、やたら光りものを必要以上に
付けたくなりますね。コラコラ!




---------------------------------------------------------
フラメンコ衣装・舞台衣装制作
ナジャハウス

〒143-0012
東京都 大田区 大森東 4-19-7
TEL:03-3765-3192
FAX:03-3765-3193
mail:naja@najahouse.com
URL:http://www.najahouse.com/

メルマガ会員募集中
メールでご連絡いただくか、PCでご覧の方は、コチラ▽▽▽
http://www.najahouse.com/mailmagazine.html
---------------------------------------------------------