
今年も里桜が満開になり、陶器市の季節になりました。
今回の益子陶器市は26日から5月6日まで11日間という長いものになります。
皆さん都合のいい日に遊びにきてくださいね。
平日は道路もすいててお客さんも少ないので、ゆっくりいろんなところを見て歩くことができます。城内坂通りからちょっと足をのばしてみるのもオススメ!
お昼は陶芸メッセのてっぺんでゆっくりお弁当を食べるのが一番。
静かだし子供さんも安心して遊べます。
私、“工房いわもと”は城内坂のてっぺん、ヤマに大塚の向かい、大誠窯の看板の下にお店を出します。テントはないので雨が降ってくるとやすみ。
毎年1~2日は雨天休業。毎日天気予報とにらめっこです。
何年か前にヒョウが降ったことがあったな~あんときは参った。
祭日でおおぜいのお客さんだったのが、一気にいなくなってしまいました。
益子はこの時期けっこうヒョウが降るので、農作物への被害もあります。
五月は新緑もきれいなので、ドライブには最高、
ぜひ、益子にも立ち寄ってみてください。
バイクで受ける風もここちよくなりました。
今回の益子陶器市は26日から5月6日まで11日間という長いものになります。
皆さん都合のいい日に遊びにきてくださいね。
平日は道路もすいててお客さんも少ないので、ゆっくりいろんなところを見て歩くことができます。城内坂通りからちょっと足をのばしてみるのもオススメ!
お昼は陶芸メッセのてっぺんでゆっくりお弁当を食べるのが一番。
静かだし子供さんも安心して遊べます。
私、“工房いわもと”は城内坂のてっぺん、ヤマに大塚の向かい、大誠窯の看板の下にお店を出します。テントはないので雨が降ってくるとやすみ。
毎年1~2日は雨天休業。毎日天気予報とにらめっこです。
何年か前にヒョウが降ったことがあったな~あんときは参った。
祭日でおおぜいのお客さんだったのが、一気にいなくなってしまいました。
益子はこの時期けっこうヒョウが降るので、農作物への被害もあります。
五月は新緑もきれいなので、ドライブには最高、
ぜひ、益子にも立ち寄ってみてください。
バイクで受ける風もここちよくなりました。