メダカ鉢の水草がいっぱいになってきたので、
捨てようと思ったら卵がついていた。
これはメダカの卵なのか?
よくわからんが、またメダカ鉢に戻した。
親と一緒だと孵化しても食べられて
大きくなれないのだろうか?
メダカ池では毎年赤ちゃんが泳いでいる
覚え書きとして
4月末の野菜畑の図、
トマトは成長が遅くまだ植えてない。
オクラ、キュウリはまだ小さいが植えたった、
霜が降りそうな日は忘れずにビニールをかぶせよう!
ピーマン、タカノツメはミントの中に、
ゴーヤはいつもの日よけに、
どちらも連作だが新しい土を盛ってあるので大丈夫かな?
なんだかんだで畑がいっぱいになった
今朝は濃い霧、今日はいい天気になるのかな?
チューリップもそろそろ終わり、
いろんな色で楽しませてくれた。
ところで、2年ぶりに益子陶器市が開催されます、
多くの人出が予想されます、
工房いわもとでは感染対策が不十分と判断して、
残念ですが出店しないことにしました。
揺れるトマトハウスに
シッカリした鉄の棒を打ち込み柱に縛り、
横には丸い竹を切れ込みを入れて
柱に留めたら横揺れもなくなった
これではしごをかけてビニールを張れる
堆肥や元肥を入れて
ミニコーウンキで耕してから
畝を立て、畑の準備は O K !
トウモロコシを植えたいけど
何者かに食べられてしまうのでヤメ!
イノシシに食べられないものを植えないと・・・
種からのトマト、
まだ小さいが苗の数、50!
100%の発芽率!
というわけで大きなハウスになってしまった
大きすぎて一日では終わらなかった
今年は近所の竹を切ってきて作ってみた
揺れる・・・・
でも、筋交いをいれれば何とかなりそう
苗はまだ植えるには早すぎる
じっくり育って、おいしくな~~れ!
頭隠して尻隠さず、
やっと写せたこの一枚!
声はよ~く聞こえるのに
枝が込み合ってて姿がよく見えない
ちょこちょこ動くし・・・
近づくと飛んでいくし・・・
ちゃんと姿をとらえるには
近くに行って
自然に溶け込むまで不動で待つしかない。