快晴でもって、風はさわやか!
思わず出かけたくなるお天気であります。
朝早くから多くのお客さんでにぎわい、
「かぶと」も完売間近?
テントオープン前からお客さんが並ぶ店もあったとか?
たいへん賑わってよいことです。
今年から始めた「巡回バス」も好評のようです。
・・・観光協会のページより
昨夜未明に焼き終わった窯が出せるのは明日の夜、
連休前には品物も追加できるでしょう
寝不足と準備不足で、疲れた・・・
明日は平日なのでぶら~~りと、
ひとまわりしてみるか・・・
なにやら、行列ができてる食べ物屋があるらしい?
明日ご報告いたします!
遅くなってしまった・・・
3回連続窯焼き中、
2回目が終わった後に温度計(棒)が壊れてしまった
急遽もう一本の短いほう(小さい窯で使っている)で焼いてみる
1224℃・・・の割には明るい
・・・結果、
いつもは1280℃で焼くところ、1250℃でイイ感じに・・
色見を出してみると、良し!
いやいや・・・窯の中が白っぽくぽくなってきたぞ
1260℃・・・これ以上は焼きすぎてしまう、ヤメ!
窯出しして、お店に並ぶのは2日かな?
陶器市まで、あと5時間?・・・・寝よっ!
明日29日から6日まで開催。
極秘入手? した観光地図によりますと。
陶器市巡回バスが益子駅から出るようです。
順路は駅ー城内坂ー益子のマルシェーつかもとー城内坂ー役場ー駅
平日を除く8時半から5時まで30分間隔で・・・
料金は一回100円。
皆様ご利用くださいませ。
つかもと油店(城内坂下)-西明寺へのシャトルバスは
2日~5日まで、11時、12時、1時、2時発。
宇都宮駅東口から益子町営駐車場(城内坂下)まで
直行便も出るようです。
こちらは宇都宮発9時40分、益子発4時50分。
料金は片道1150円。
通常運航の宇都宮駅発益子駅行きも城内坂を通ります。
秋葉原発の 「やきものライナー」も益子直行便が出るようです。
やはり平日を除く、秋葉原発7時半、益子発4時半。
笠間経由の時刻は普段通りのようです。
料金は片道2000円。
笠間「陶炎祭」会場と益子「陶芸メッセ」のシャトルバスもあります。
笠間科発は、10;00 11;30 13;00 14;30 16;00
益子発は、10;00 11;30 13;00 14;30 16;00 17;00
料金は片道500円。
ちなみに高速道路は臨時出口、「益子城内坂」をご利用ください
って、ことは無いので・・・
北関東自動車道、「真岡」か、「桜川筑西」をご利用くださいませ。
こんなに動かなくなってしまったか・・・・
久しぶりにギターを弾いてみたら、
弾けない・・・
左指も右もガックンガックッ、
バッハはおろか、きらきら星もヤバイ!
一からやり直します。
ネット上で、いろんな楽譜が閲覧できるので
初級からやり直しですわ
(簡単な)バッハが弾けるように、
一日、せめて1時間は弾きましょう
と、言い聞かせております
仕事に追われて・・・?
気が付かなかったが、
庭の里桜が満開になっていた
諸事情により枝を切り、カッコ悪くなってしまったが
そこそこ花を咲かせて、楽しませてくれる
いつもは陶器市の頃に満開なので、ゆっくり拝めない
今年は季節が早い!
一週間くらい違う気がする
では、フジの花はどうか?
というと・・・つぼみが無い!
葉っぱは出てきたのだが・・・
去年は雨が少なかったのかな?
今回の素焼きはいっぱいあったので、
こんな調子で・・天井にくっつくまで!
窯詰めに通常の3倍くらい時間がかかってしまった
腰にもキツイ!
今朝、出そうと思ったら冷めてない
いやいや、ぎっしり詰めると冷めないもんですな~
サッサと本焼きして陶器市に備えたいもんです
が、たぶん全部は焼けないでしょうな~~
あと一週間早くやれよって話です
毎度のことながら・・・
あったかくなってきたので、
「朝コーヒー」は庭に出ることが多くなってきた
(珍しく自画ドリ)
快晴の朝だが・・・午後はカミナリ、タツマキの予報
勘弁してほしい
陶器市も間近、
この晴れ間に乾かして素焼き、といきたい!
今年の陶器市は29日から6日まで、
いいお天気になりますように!
やっと暖かくなって
池の生物も動き出した
メダカは今のところ去年並の群れ、
カエルの卵は水が濁ってるせいで見えないが、
たぶん・・ある
レンギョウの花が映る水上を
スイスイ泳いでいるのは、
アメンボとコイツ、
調べてみると、シオカラトンボっぽい
この池に来るのはシオカラトンボの他に
オニヤンマ、アカトンボ、イトトンボなど・・
一度カモが来たことがあったが
すぐに出て行った
狭くて居心地が悪かったんだろう