手びねりで作る時に高さを測る道具、
針金で適当に作っていたが
新しくちゃんとしたものを作った
桐箱の蓋に丸棒を刺して
コタツの部品を削って穴をあけ通した
目盛りも収縮率を足して刻んである
ん~~、使いやすい!!
30分コースで作ったにしてはいい出来栄え?
玄関の隙間からコンニチハ!
「いらっしゃ~い」
エスプレッソを飲みに来たのかな?
地味な色?
調べてみるとジョウビタキのメスのようだ
オスとメスで色が違うようでして・・
お名前がわからず、失礼いたしました
いつもお世話になっている益子町観光協会さま、
こちらのHPトップページに <会員からの最新情報> がある
これは会員からメールなどで情報を募り掲載しているもの、
遅ればせながらお願いして、掲載していただいた。
トップページに載るので宣伝効果はあると思うが、
一覧を見ると会員数のわりに記事が少ないようだ
皆さん活用しましょう!
観光協会HPはこちら http://www.mashiko-kankou.org/index.shtml
ホームセンターのお鍋コーナーで
かわいいヤツを発見!
三条のメーカー製、
底が厚くなっていて熱が平均にまわるようだ
さっそく使ってみる
アルミ製なのでお湯が沸くのも早い
大きめのサリ麺だが問題なく入る
具材を入れてフタをして3分、
いい感じにできた・・・うまい!
長年使っている丈夫な柄だが、
いつのまにかヒビが入ったようだ
斜めに割れていたので修復作業で何とかなるかな?
まず隙間に接着剤を塗り込め、
クランプでしっかり押し付けて乾燥、
穴をあけ接着剤を注入したところに
木工ビスを貫通させて、両端の出っ張りを削って完了!
約一週間乾燥させたので大丈夫かな?
試しに40cmくらいの丸太を割ってみた・・だいじょーぶだー
30分くらい連続で使ってみたが、だいじょーぶだー、
見た目は痛々しいが、とりあえず使える!
こちらの兜は、「うつわ坂」さんに発送、
明後日からの 「三月と五月の節句展」に出品、
今回も陶器、磁器、ガラスなどの
お雛様や兜、鯉のぼりが展示される
お近くの方ぜひお越しくださいませ!
遠くの方は・・・
うつわ坂ブログでは作品紹介してるのでご覧になっては?
ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/utsuwazaka/35730975.html
スタッドレスタイヤにスパイク付きのタイヤチェーンで、
なんとか家から出ることができた、
除雪した道路まで200mの登りはつらい・・・
今年はノーマルで乗り切ろうかと目論んでいたが
朝起きて、あきらめた
今日は出かける予定があるので
雪の中、スタッドレスに履き替えた
これだけの雪だと日蔭はしばらく残るだろう
日蔭道はゆっくり走りましょう!
新作のオブジェ完成!?
ちょっと芸術的?
なんだろ?
アリの巣?
薪を作って片づけるときに気が付いた
(切っているときには気が付かなかった)
おそらくはウロの中にあったのだろう
触ると壊れそうなので木くずで出来てるのだろう
多分せっせと作ったに違いない
インテリアとして保存しておこう