益子じん 工房いわもと

一枚の写真が語る?日常・・・

木目込み人形

2008-02-14 | 写真
忘れかけていた雛人形を飾ってみました。

木目込み人形はなぜか丸顔、我が家もみんな丸顔?
日本人は丸顔でしょっ!

娘が生まれたときにいただいたものです。
子供のときは毎年飾ったけどだんだん面倒くさくなるんです、はい・・・
わかるでしょう?

でも、お雛様とかこいのぼりは自分のために飾るのです!
子供なんて1っ歳2歳ではなにも覚えていないのです。
幼稚園のころみんなで房総や伊豆にキャンプに行ったりとか、ディズニーランドとか、八ヶ岳でトレッキングとか、な~~~~んも記憶にないみたいです。
ぜったい覚えてると思ってたので、かなりガッカリ

まっ、子供を出しに自分が遊びたかっただけのことです。
また行きたいな~






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪解けの朝 | トップ | スノードロップ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

写真」カテゴリの最新記事