益子じん 工房いわもと

一枚の写真が語る?日常・・・

ギョサン VS PRIZMA !

2012-05-02 | 耳より情報

ギョサン (右側の黒いサンダル) をゲット!



最近気になっていた “ギョサン” が届いた

買ったのは 正確にはギョサンではなく、「雪駄サン」

鼻緒の無いサンダル型もある




“ギョサン”とは・・・

・・・漁業従事者用サンダル?

・・・MADE IN JAPAN

・・・ソールとアッパーが一体型のサンダル

・・・「安い」「丈夫」「滑りにくい」、

・・・など、「本物」 の定義がいくつかあるようだ



「雪駄サン」 は幼少の頃はいていた 「ゴムサンダル」のようなもの?

あの灰色のサンダル・・とにかく丈夫!

雪駄型なので指がはみ出さなくて安全!

小川に入り、川岸の草の下、網を入れて左足で魚を追った・・・あのサンダル!



一体成型と言えば、健康サンダルだが、あのイボイボが苦手なので

丈夫そうなのをいろいろ探している



5年前から愛用しているのが XEBIO で買った “PRIZMA” というサンダル (写真左)

写真のものは昨年買ったもの、(3年は使えるが、底が減るとスベル!)

とにかく丈夫で使い勝手がイイ!



水仕事、力仕事にはギョサンか“PRIZMA”が最適!



・・・だが、やっぱり夏季、冬季ともタタミの雪駄が気持ちいい!





“裸族”・・・もといっ、“裸足族” のこだわり・・・



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 屋根の下は快適・・・? | トップ | 陶器市、中日は雨・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

耳より情報」カテゴリの最新記事