益子じん 工房いわもと

一枚の写真が語る?日常・・・

ポストの作り方

2010-05-22 | イラレ、フォトショ

今回はポストの作り方を初公開!


まず粘土を用意しましょう

つぎに円筒形のものを2個作ります(太いほうは底をつけましよう)

頭になる部分は鉢のような形を作って、逆さにのせます

全体の高さが60cm(焼き上がり)がかわいい!


部品を作ります

板状のものを丸めたり、貼り付けたり・・


文字を作ります

板状にした粘土を針などでくり抜くと楽です




程よいかたさになったら、入れ口、取り出し口に穴を開け

それぞれの部品をくっつけます

ひも状の粘土でアクセントをつけます

ふたになる板にピアノせんを通す穴を開けておきます
(取り付け部にも)


これで約一ヶ月おきます

すっかり乾いたら約20時間かけて素焼きします

(・・それでもけっこうキズが入る)

お好みの色をつけて、本焼きします


焼きあがったらふた部分にピアノせんを通し、上に開くようにします

(横開きが理想だが、作るのが面倒!)


フタがあたる部分にk対スポンジなどで、クッションをつけます

(底に穴をあけておいて台座とボルトで固定もできます)


これで完成!


興味のある方は作ってみてください

焼物製作のいろんな技法が盛りだくさんの教材です

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陶器製 郵便ポストはいかが? | トップ | やまぼうしが咲いていた?! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イラレ、フォトショ」カテゴリの最新記事