
歩くと畳がへこむ部屋を解体!
想定どうり、土台が腐っててボロボロ、
見たくなかった・・・
風呂場の隣の押し入れはすでに土台の柱が無い!
タイルのヒビをほったらかしにしていたのが原因?
最近は材木の価格が上がっているみたい、
ヒノキの床材も高くなってるだろうな~~
節ありのヒノキは安かったんだけどな~~
余計な出費だな~~
畳をあげなければよかったな~~
築35年、思ったよりくさってないな~~
床下は風通しがいいから?
壁と天井はペンキを塗ったのできれいになったが
ふすまをなんとしよう?
襖紙って意外と高いのね。