Life Support 【毎日元気】健康生活  

『何はともあれ身体が資本』 新陳代謝を良くして心も体もリフレッシュ。
364.5日元気に働ける身体に・・・

チャリ通

2010-01-12 07:09:07 | チャリンコ生活
昨夜から暖かい状態が続き、雲行きの怪しい今にも雨が落ちてきそうな空模様です。今日から土曜日まで五日間、早出の五時出勤です。昨夜は荷物が多かったので車で帰った為、チャリ「休」です。明日からは再び冬将軍の渡来のようです。体調管理に気を付けて乗り切りましょう。

今日(京)ぶらり歳時記

2010-01-12 06:46:16 | 今日の暦
1月12日(友引)
伏見稲荷大社で「奉射祭」が行われます。約13メートルの大蛇に見立てた注連縄の中央にある直径1メートルほどの的にむかい矢を射ます。最初に天地四方に矢を放ち斎場を清めた後、大的を射て一年の豊凶を占います。

<今日の雑学>

2010-01-12 06:44:03 | 今日の雑学
雪の重さはどれくらい
辺り一面が白銀に覆われる冬景色は美しいものだが、雪国に住む人々にとってはこれが苦労の種。屋根の雪おろしや道路の雪かき仕事があるからだ。ふんわりと見えても雪の重さは想像以上。大雪で家が潰れることもある。降り始めたばかりの雪は密度が0・1くらいだが、日が経つにつれて締まってくる。仮に密度0・3とすると、30坪の家の屋根に50センチの雪が積もると、その重さは15トンにもなる。これは体重70キロの人が200人以上も屋根にのった重さ。雪国の家では屋根の傾斜を急にしたり、融雪の工夫をこらしているが、大雪が降ったときは、やはり雪おろしが必要になる。また、重さばかりでなく、屋根からの突然の雪崩による事故を防ぐためにも、雪おろしはかかせないのである。

今日の一語

2010-01-12 06:41:50 | 一日一語
『花(はな)より団子(だんご)』
風流よりは実利を取る。外観や容貌よりは実質を重んじる。虚栄(きょえい)や見栄(みえ)よりも、実益がある方を喜ぶこと。類:●花の下より鼻の下●色気より食い気●名を取るより実を取れ
<松下幸之助一日一話> PHP研究所編
人生を設計する
毎日、なにがなしに仕事をしている、ということでは困ると思います。何でもいい、何か1つの目的を持つ。そういうものを日々持ってそして同時に、1カ月先、あるいは1年なら1年の間には、こういうことをやってみるのだ、という1つの自己設計とでもいうものを持つことが大切だと思います。そして、それはうまくいく場合もありますし、うまくいかない場合もあります。しかし、これはもう仕方がありません。仕方がないけれども、そういうものを持っているということ、次つぎに生んでいくということ、それが、私は生きがいというものにつながっていくと言ってもいいと思うのです。