新天地にイタリア製ネクタイが入荷しました。¥5,000+税。今からの時期ぴったりなシルクウール素材。
グレーベースのブルーストライプですとか、グリーンと紺の組み合わせの柄がいいですね。
昨日は比治山でリース作りに夢中で、商品撮影がおろそかになってしまいました。
ポーランドのCOLDBREAKER社によるアームウォーマー¥1,800+税。新入荷してます。
サイズはSのみ。手の比較的小さい方向けです。モコモコ部分は羊毛を使用。
次回比治山蚤の市(比治山マーケット)候補作品。イギリスのピンボールボード。価格は¥1,000の予定です。
ボールがあったら遊べそうですが、点数は目視判定でしょうか。
来月まで待てない方はご連絡お待ちしています。
これはさだや創立90周年記念のお土産候補。石津謙介社長当時のVANヂャケットステッカー。
昨日の作品を撮影してみました。
これは新天地用。商品外になったコサージュを使います。
これは比治山店用。フェルトで出来たコサージュの質感と天然物はマッチしにくいので、
大物だけ大胆に使用し、一つ一つの存在を独立させました・・・のつもり。
一つのトーンで統一感を出しました。これは新天地用。
やはり生地と天然物の調和は難しい。金ボタンでごまかしました。比治山用。
今やすっかりクリスマス気分。
クリスマスグッズ無料コーナーも、全部とはいかないまでも、めぼしいものはなくなって、
「ホントに無料でいいんですか」と声をかけていただいたり、
気持でワゴンの料金箱にお金を入れて下さったりして、
800円の売り上げがありました。
外にワゴンを出すと、「何かある」というワクワク感が出てきました。
(最初のお客様は車で通り過ぎるところをワゴンに反応し、前の駐車場にとんでもない止め方されました。)
3,000円に値下がりしたウレタンのジャケットを検討する方に対し
「2年しか持ちませんよ。劣化するから。」と言うと、面白がってくれました。
月1回の人気イベントにする目標を設定し、ご意見をうかがいながら
次回はもっと進化させたいと思いました。