少し前に入荷したオックスフォード地のラウンドカラー¥5,900+税に、
シルクのプリントタイ¥5,000+税、を合わせてみました。
素材感がかなり違いますが、2つそれぞれシンプルなため、それぞれの素材の良さをひきたて合うように仕向けています。
昨日の日経のアメカジ特集、父からA2でカラーコピー安く出来るとこはないのか、
と聞かれています。
表題のアンチテーゼですが、幼少~学生時代どっぷりアメカジだった両親の職場。
よくあることで、それに反発しました。ロシア文学を読み、
ヨーロッパの暗い音楽やファッションに傾倒し、全くのマイナー路線。スタジャンとかアイビーのうんちく大嫌いでした。
(今も軽く流している・・・)
穂積和夫様のイラストは好きで、
マルタカにあったFANFANでイラスト入り巾着を買い求め(ローカル話題)、
父に反発しながらも敬意を表していました。
今朝はニールセンのCD持ってなかったっけと、家捜しした結果
フルートコンチェルト以外はシンフォニー5番が出てきました。コンドラシンが好きで買いました。
4番不滅は持っていない。