部屋の蛍光灯が切れよく見えないために、よく似た手袋の左手同士を持ってきたことに自転車置き場で気づくSです。
そして本日は会社新年会の為、NEXT比治山店は18時、新天地鎌倉は18時半でクローズします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
昨日ラペルピンが入荷しました。雪で荷物が遅れる中、唯一東京から届いた商品です。
上着の襟に付けるピンです。お楽しみください。¥1900+税。
週末さりげない柄のクラシックフィットも入荷しました。¥5900+税
これはS野が出張から持って帰ったSUVINGOLDのサンプルです。
このしなやかさ、毛足の長さは綿花とは思えません。まるで毛のふさふさとした動物から取られたようです。
今日はスーツにレザーのコート。昨日ほどではないですが、これも温かいです。
珍しく気温が氷点下というので、-15℃まで耐えられそうな毛皮を着てみたSです。
鮮やかなイエローのオックスフォード地のシャツに、渋めのストライプを合せてみました。
上着は紺系がよいと思います。シャツ¥5,900+税、ネクタイ¥5,000+税
人生を楽しくしたくて、学生時代から社会人になってからも、
いろいろな映画を見に行ったり、友人と一緒に家で見たりしていました。
興味を感じるものは、なるべく深く掘り下げて本を買いあさりました。
人に宿を提供できるほどになった自宅を片づけながら、
その頃の本や雑誌の切り抜きが目に入るため、思い出しました。
思い出す、というのは心が動かされるということ。
2日前のブログ「昭和43年の地図」は、当時を知る人の心を動かしたと感じました。
人の欲望の本質は変わらず、その手段が変わっていく。
当時はよかったけど、欲望を満たす手段が見いだせなくなった店は今はない。
当時の楽しい雰囲気はもう戻らない。
その喪失感を満たしたいと思うのも欲望。
とりとめがないのでもうやめます。
祭りのフリマで1000円で買い、リフォーム(裏地修理、着丈直し、カットした裾をストールに改造)に、
2万近くかかったコート。
引き続き家の中にある古いものを処分中に、昭和43年当時のさだや周辺地図が出てきました。
小さい店が沢山あり、今より面白そう…と想像力をかきたてられます。
先日とあるブログで「マーケティング」について分かりやすく説明されていました。
以下ほとんどまる写し。
①市場構造を解き明かす。
消費者のニーズがどのような状況、構造になっているのか把握する。
人間の欲というものは本質的に変わるものではなく、それを満たす方法が変化する。
例えば、良い服が着たい、センスを皆に褒められたい。
②消費者が自社ブランドを選択する理由を作る。
例えば、求め易い価格。商品の素晴らしさを口コミ、メディア、などで知っている。サービスが良い。
③①と②を実行する組織を作る。
改めて文章にすると、「鎌倉シャツ」はこのマーケティングの王道を行っていますね。
自分の会社組織に当てはめることが出来るよう、考察します。