中山ミシンのブログ

高知のミシン屋です。どうぞよろしく〜(´∇`)

今週の作り置き

2025-01-20 19:56:01 | お料理日記
昨日午後から行った美容院はいつも混んでるし予約制ではありません。
なので2時間位待つ事もありますが、昨日はすんなり席に座る事が出来ました。
カットだけだったからそれほど時間もかからなかったので、お買い物しても夕方には家に帰る事が出来ました。

それからは普段通りお料理していました。
今週は

ぶり大根


ナスと鶏肉のみぞれ煮。
鶏はむね肉を使いました。


豚しゃぶレタスのポン酢だれ


梅シソチーズの甘辛厚揚げ

叩いた梅肉とスライスチーズを大葉でくるみ、厚揚げの切り込みに詰めて甘辛く焼きました。
片栗粉を全体にまぶしていたので、タレも絡んで美味しく頂きました(⁠^⁠^⁠)

私は定番のお料理以外は持ってるレシピが少ないので、クックパッドやインスタグラムなどをよく見ています。
それには作った事の無い物が色々出ていますが、自分流にアレンジしながら作ったりしています。
お弁当に役立つ物もよく出てるので、それも作ってみたいと思っています。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (watako)
2025-01-20 21:05:37
nakayamamisinさんは、研究熱心だから、、、
インスタとかをよく見られてるんですね

材料も、コレでないと、、、
と思うと大変ですけど、アレンジが効くと良いですよね。

梅シソチーズの甘辛厚揚げ、ボリュームも出て美味しそう
返信する
Unknown (nakayamamisin)
2025-01-20 21:15:40
watakoさん
こんばんは〜。
いえいえ。研究熱心というより、いつも同じじゃない物が何か無いかと見てるだけですよ(⁠^⁠ ⁠^⁠*⁠)⁠
そうですね。材料はその通りじゃなくて良いですもんね。冷蔵庫にある物を使ったり、載ってるレシピより具沢山だったりしています。
厚揚げのは以前は豚肉で包んだりしていました。これもアレンジのひとつかも?(⁠^⁠^⁠)
返信する
Unknown (marina-mama)
2025-01-20 23:38:13
私もクックパット先生には教えてもらってます。
見ながら、自分ち流にすると色々バリエーションが出来ていいですよね♪
返信する
Unknown (nakayamamisin)
2025-01-20 23:52:16
マリナママさん
良かった。同じように自分流にアレンジしてる人は居るんですね。
自分で考えたお料理の数がもうちょっとあればと思っていました(⁠^⁠^⁠)
最近はインスタグラムやYouTube見て作る事も多いけど、あとはスーパーに置いてるフリーペーパーを見る事も多いです(⁠^⁠^⁠)
返信する
Unknown (せしお)
2025-01-21 07:46:26
厚揚げ良いですね~♪
出来立ての熱々ならなおうれしい。
ぶり大根のなら、ぶり食べないで厚揚げ食べちゃう\(^o^)/
返信する
Unknown (nakayamamisin)
2025-01-21 08:07:09
せしおさん
厚揚げは色々使えて良いですよね〜。
あはは、ぶりは後回しなんだ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
私はぶりも好きなので、キレイな切り身あったらつい買ってしまいます(⁠^⁠^⁠)
返信する

コメントを投稿