パソコンじいちゃん

最近は個人的な日記になっています。
初心に帰り、パソコン操作の役に立つ内容になるよう頑張ります。

バッテリーパックを外すと正常に動いたノートパソコン

2017年05月29日 | 日記

「Excel基礎」講習会に持参されたパソコンが変だ!
昨年の下記ブログ記事と同じ種類のノートパソコンです。
  http://blog.goo.ne.jp/nakazu1189423/e/902a51ae0fbb7385bbe7bd7aed2ac663

同じようにwindows10にしています。

パソコンの概要
製品名     : ASUS EeePC 1000HE
エディション : Windows 10 にバージョンアップ
プロセッサ  : Intel(R) Atom(TM) CPU N280 @1.66 GHZ 1.67GHZ
メモリー   : 2.00GB にアップ済    HDD → SSDに換装済 
その他    : 10型ワイド (画面が小さい)   2009年4月発売




どんな風に変なのか?
起動してExcelを開くと電源がきれます。
もう一度電源を入れると、デスクトップ画面が表示されるがすぐに電源が落ちます。
少し時間をおいてスイッチONすると、Excel作業が出来ますが、また電源OFFです。

お手上げ!

休み時間に講師からアドバイスがあり、その通りにすると、あら不思議!
正常に使えるようになりました。
その方法とは、なんでしょうか?
「バッテリーパック」を取り外して起動する でした。

どうやら、このパソコンはバッテリーで動いているようです。
AC電源を接続しているので、ACで動いているものと思っていました。
後でよく見ると、起動後にACランプが消灯していました。
AC電源は、充電だけに使用されているのでしょうか? よくわかりません。

当分の間AC電源に接続していないので、バッテリー容量が0になっていたようです。
AC電源を接続して、充電されたぶんだけ、パソコンが動いていたのでしょう。
バッテリー容量が不足するとパソコンが止まる、と言うことだったようです。

バッテリーパックを取り外すと、AC電源ランプが点灯し、正常に起動して、
何の問題もなく使用できるようになりました。

夕方持ち主からメールが入りました。
2時間ほど充電したら、バッテリーパックを装着したままでも、
正常に動くようになったなったそうです。

受講者のみなさま、お騒がせ致しました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿