
11/26・27
国際展示場
デザインフェスタ
2日間、
イベント常連の『あかさたな』さんに御邪魔させていただき
お祭りを楽しませていただきました。

今回、搬入に時間がかかる事から
集合が7:30。

先日から連続徹夜で出展準備をして
早朝5:00に起床。


徹夜が続いて眠いし、

(何が必要か)心配して用意した荷物は重いし、

予想以上に東京の気温が低く防寒対策不十分で寒いし、

前日に歩きすぎて履いて来た靴のレザーがはがれてボロボロになるし、、、

こんなで2日間も保つのかと心配もしてました。

そんなこんなでいざ、ブース設置・準備へ


サイズはM。大体2畳半ほどでしょうか。
今回、『あかさたな』さんのイメージカラーで
壁を『真っ赤』にすることに。
コレがまた楽しい。

で、完成したブース。

私のコーナーも作っていただきました。
ポストカードとメッセージカードです。


この段階ですでに謎のハイテンションに、
眠いより「準備楽しい!」が勝っていました。

11:00でお祭りが始まるとさらに脳内が盛り上がる。
1日目メンバー3人で、ブース2人休憩1人を2時間ごとローテーション。
休憩ともなるともう『羽』が生えてきましたね。(笑)


と、いうのも800以上のサークルさんが
一同に集まりそこでしか手に入らない
ハンドメイドな雑貨や画集が手に入り、直接作家さんと
交流もとれちゃう場でもあるんです。

現に私がサーチしていたサークルが偶然私達のブースのお隣さんだったり、
ツイッターやピクシブでフォローしていた作家さんが
目の前で新作を販売していたりと、、、


眠気??そんなことも言ってたかしら??

そんなコンナで17:00には集計と片付けに。

もう1日目が終わると思うとそれまでの体力が
嘘のように落ちてくる。

迫り来る睡魔。

後にメンバーの共は
「睡魔と格闘する様は船を漕いでいるようだった」と語る。
まだまだデザフェス記は語りきれないので
後日、第2弾を投稿します。
次回、
『マイペースじゃないと周りきれない。
私的デザフェスの周り方。』