twitter限定
#今日は何の日?
1日1イラスト
らくがきの時間
@naki_kimama
毎日、30〜60分のらくがきの時間を作って
描くことを楽しむ目的で続けています。
*このブログで以下の通りに
1週間分を おさらい投稿 いたします
23週間目となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/db/670eeaeb695bd81f9767468d69adb030.jpg)
3月22日:世界水の日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b8/e3756341618e7225877de631a44e4a7b.jpg)
3月23日:世界気象デー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6f/0f3928b1d5b10cb5e648c97b574a0644.jpg)
3月24日:マネキンの日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/02/3b45e8f68ddcbc69e4e904640aacd575.jpg)
3月25日:電気記念日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ce/61bbc57f8e9e066c7456af1b5eb9c6d8.jpg)
3月26日:カチューシャの唄の日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/50/e8a81017a6db6fdd02a8ab5e943b4987.jpg)
3月27日:さくらの日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6b/5185f11b4b90fa59c3f678b83a42817c.jpg)
3月28日:シルクロードの日
Twitterではすでにリアルタイムで
投稿していたのですが
毎年、
ひそかに楽しみにしていた場所の桜も
相変わらず静かに咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0e/75a1e8865f3549dedde70aaa86575559.jpg)
にぎやかな桜も歩くだけで楽しいですが、
人が寄り付かない、
木々のこすれる風の音しかしない、
寂しい場所で見る桜もいいものです。
そして、そんな場所を
自分と1匹しか知らない事もw
その場所は、
私が幼少期の時には
もっと桜の木もあって
もっと町内会でにぎわって
もっと公園遊具が置いてあった場所です。
気がつくと、
桜の木も減り、
人も来なくなり、
遊具はサビて使えなくなっていました。
そんな場所でも毎年、
相変わらず、残った桜の木は
花を咲かして、散らして、
葉をつけ、散らして、
また花を咲かすを繰り返すのです。
物や木に感情がないことは知っているけど、
何だかセンチな気持ちになります。
この場所にまた人が増えて、
賑やかになって欲しいわけではないのです。
むしろ、もうここは、
この静かな場所として
変わらず存在して欲しいと思っています。
だから、ネットやSNSで写真は見せても、
私の口からは絶対に場所の名前は言いません。
そこは毎年、
私と1匹が楽しみにしている
秘密の場所ですから(笑)