花をみるだけ

気まぐれ花散歩

イブキジャコウソウ - 東京都薬用植物園

2018-05-29 02:04:07 | みんなの花図鑑


 

 


花の名前: イブキジャコウソウ
学名: Thymus quinquecostatus
撮影日: 2018/05/20 13:04:19
撮影場所: 東京都薬用植物園

北海道〜九州に分布するシソ科小低木。
名前は滋賀県の伊吹山に多く自生し、麝香の様な香りのする事から。
ハーブのタイムと近縁で、そちらと比べると背が低い。
毎年花壇いっぱいに群生する姿が圧巻です(^^)


コンニャク - 東京都薬用植物園

2018-05-29 02:01:44 | みんなの花図鑑

 

↑大体一週間で仏炎苞は終わるみたいです

花の名前: コンニャク
学名: Amorphophallus konjac
撮影日: 2018/05/20 13:14:32
撮影場所: 東京都薬用植物園

東南アジア原産と考えられているサトイモ科多年草。
蒟蒻は中国の呉音読み「クニャク」からの転訛だとか。
蒟蒻の花は約五年で一度咲くそうです、随分薬用植物園に来てますが初めて見ました(^^)